goo blog サービス終了のお知らせ 

今日も元気に行ってみようか!

肝心の試乗の感想

無事、愛車が車検から戻ってきたので、降ろしていた荷物を再び愛車に戻す。

マンションの駐車場~部屋までの荷物運搬に大活躍したカート

積みっぱなしの荷物は、わんこお出かけグッズ、いつピクニックしても良いように積みっぱなしの小さいテント、折り畳みチェア、ピクニックシートなどなど。

キャンプ用に買って、いまだ使う機会がなかった「カート」こんな時に役立つとは

 

そして今回の車検費用・・・・一言・・・高かった

ディーラーの担当S氏が持ってきた見積もりには、タイヤ交換、バッテリー交換など全部入り。

要らない1カ月コーティングなんちゃらとか、さび止めとかは削ったけど。。。

あと2年乗るか分からないから出来れば最低限で良いのに・・・・でも、タイヤとバッテリーは交換しないとダメらしい

1人10万円の給付金2人分は飛んだ。。。金額は察してください

というか、8月のわんこ2号の高額医療費であの給付金は既に無かったんだった

辛っ・・・・

 

肝心の週末ドライブでディーラー担当S氏が持ってきた新型車を試乗した感想・・・・

 

SUVタイプで車体がデカい&高さがあるので乗り降りが大変・・・・NG

 

ガソリン車で燃費が悪い(今乗っているのがハイブリットで燃費良し)・・・・NG

燃費は今の車で高速乗ると大体1Lで20キロちょいだけど、今回の車は15キロくらいなので、う~ん、微妙というか、かなり差があるかね~

 

あとはシートが硬くて、長時間だと疲れる・・・・NG

 

以前に私が担当S氏に

「そんなに乗らないから価格が高いハイブリッド車じゃなくて、ガソリン車でも良いかな・・・」

「SUVも乗ってみたいかも・・・」

などと私が何気に話したのをキャッチして持ってきたと思うので、決定権が私にあるのを見抜いている営業としての視点は正しい

安全装備も格段に進歩していることにやたら感心しながらの試乗ドライブだったけど、進化し過ぎて逆に操作が難しく感じるお年頃の我が家夫婦

 

実は、他のメーカーの車も良いな~と思っている事もあって、S氏には「○○(某海外メーカー)も検討中なんですよね~」と時々、ジャブを入れているけど、

S氏は本気にしていない様子

 

案の定、車検が終わって納車に来たS氏に夫が私の感想を伝えたところ・・・

「わかりました~!次回は違うパターンでお持ちします!」って

 

取り合えず、今回は車検を取ったので、次回の車検までには、色々と検討してみよう

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「ゆる~いDiary」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事