いつもは他のスーパーで買うんだけど、ついでに今夜食べる食料を買った。
その中に、キャベツの千切りの袋が30%オフの70円だったのでそれも買った。
すぐに家に帰り、皿に出してみると、うっ???何か酸っぱい臭いがするぅ~~~

キャベツの臭いを嗅ぐと、明らかに食すには問題がある臭い。
もしかして30%オフは、今日までの期限だったから??
よ~く袋を見ると、期限・7月9日になってるよ!!!
今日の期限でも、腐ってるものは売ってはイケナイけど、期限が明日なのに腐ってるって、かなり問題ありじゃないか??
商品管理できな過ぎだろう? 節電で温度を上げているのかもしれないけど、それやっちゃ、本末転倒だろう??
その時8時半。西友のレシートにあるお店の電話番号へ電話してみた。
すると~~~~何なの???「電話の受け付けは、8時で終了しました」って、!!ここ24時間営業なのに。
憤慨しながら、HPで確認したら、HPでは午後9時までの受付ってなってる。
それなのに、この店舗8時で電話出ないなんて、客をなめ切ってる

じゃ~この腐ったキャベツの苦情はどこに??
明日の朝10時に電話したって、今腐ってる証明にはならないよね?
日本企業だったはずの西友!外資に魂まで売り払ったのか

何を私が怒っているかと言えば、腐っていたことよりも、本社のHPで9時までとなっておきながら、お店に繋がる電話番号が8時でお終いというお寒いCS
ほんと2度と西友で買い物したくなくなった

某有名スーパーは、以前担当者が家まで取り替えに来たぞ!それも電話代として何十円かを袋に入れて

一応、今夜田舎のお家に行く予定なので、少し回り途して、24時間営業

