実は地元の電気業者さんに連絡したけど都合がつかず困って、もう何年も連絡してないK氏に、携帯繋がるかな?と連絡してみたら電話が繋がって来てくれる事に(^^)
早速ショートした箇所を探すもなかなか特定出来ず、K 氏も業者さんも???
でも、さすが!本職!最後はついにショート箇所を特定!
何でも、配線のうち一本使っていない配線が絶縁してあったけど、雷でそこがショートして焼けた。とのこと。。
ひえーっ焼けた?危ない(^^;)
結局、その焼けた配線をカット?して、解決。給湯器などの系統が復旧!!
幸い給湯器、洗濯機、トイレは無傷で済んだ(^o^) 良かった!!
東電が、『ショート箇所がわからない場合は、配線引き直し』なんてビビらせるから、2人とも朝からテンション下がりまくりだった。
でも良かったわー大事に至らず。
一安心してHusとかなり遅ランチしに渋滞覚悟で高原へ。
帰りにK氏の奥さんがマネージャーしているカフェに立ち寄り!

せせらぎの見えるカウンターでのんびりお茶。
実は、このカフェが有る複合施設を運営する会社のお手伝いをしていたことが有るので、K氏の奥さんをはじめ店長さんや社長さんも知り合い。
久々にK氏、奥さん、店長さん、社長さんに会えたのと、落雷の被害が最小限だったので気分は上々ー(^o^)
そして、現在はメーカーから独立していて、尚且つ休日にもかかわらず、駆けつけてくれたK氏にも感謝です!