goo blog サービス終了のお知らせ 

'ALLURE' 『抗いがたい魅力』

お気楽でおバカ いかにラクして楽しく過ごすかがモットー 思いつくままウンチク語りつらつら書き綴る所存でございます。

ドッグラン・カニスアレアとカメラの話

2012年07月17日 22時26分06秒 | トイプードル ゆぃ
梅雨 明けました。

真夏の天気で鉢植えの植物もぐったり。
車庫でとかげがミイラになっとった。


この土日はちょっくらお出かけ。

土曜日はカニスアレアという
家から車で15分ぐらいのとこにあるドッグランへ行ってきた。

アタシここ好きでねぇ
結構気に入っておる。
ログハウスの建物でなかなか雰囲気がえぇ



らせん階段をぐるりと登ってこの日は二階席へご案内

食べ物もなかなかおいしくてねぇ@一番大事アルヨ

この日食べたのは ビーフカレーサラダつき



アタシ辛いカレーが根っからダメでねぇ o(T^T)o

生まれてこの方、ずっとハウスバーモンドカレー とはちみつよ 
一筋であります。@お子ちゃま

だからよそでカレーはほとんど食べない
というより、食べられないのでありますが
ここのカレーは辛くなく、味が超好みなのであります。(人´∀`)嬉.☆.。.:*

ちびワンコは
現在ダイエットちぅ

でもこの日は運動するからいいかのぅー
おからいりささみほぐし盛りをオーダー


一心不乱。秒殺やった。


土曜日は天気が微妙で
遊びにきてたワンコも少なくてねぇ
4頭ほどだった。



走ってるちびワンコの写真でも撮ろうかねぇ
と思って
一生懸命シャッター押すんだけど
なかなかうまく撮れなくてねぇ 

ちびワンコ 走り過ぎちゃってて
写ってるのはしっぽの先だけ。とか



またもやちびワンコ走り過ぎちゃって
写ってんのはアタシの足ぢゃね?

とか



まぁ こんなカンジせつないのぅー

パナソニックのLUMIX DMC-FX35を現在使っておりますが、
えぇと、購入してからこの方 約4年ほど。

お出かけのお供として活躍しとる。

でもね、でもね、
動いてるものを撮りたいときにシャッター押しても
間に合わないんだよぅーっっ!! o(T^T)o @腕の未熟さは除く

というわけで
ちょっくら新しいデジカメ見に
ケー○ズデンキさんに行ってきた。

いろいろと最近のデジカメは機能も格段によくなってて
もはや今使ってるのは化石ですな @大げさ

タッチパネルを指先で



って押したら写真も撮れるし
3D撮影なんかもあって 使うかどうかは別として
びっくらこいた。

んでもってコレ買った。

LUMIX DMC-TZ30 キャホー



ズーム倍率は20倍
伸びたらこんなカンジ




いろんなメーカーの見てみたけど
やっぱり使い慣れとるのがえぇですな

基本的に操作方法はあまり変わらず。
というのがえぇ。

アタシお年よりだから
いきなり変わったら使いこなせないから。多分。いや、きっと。o(T^T)o

画してそれをお供に
次の日もお出かけてしてきたのであった。 続く~

北海道のおみやげとダイエットその後の話

2012年07月12日 23時18分26秒 | トイプードル ゆぃ
会社のおやぢが北海道行ってきたって
おみやげくれたよぅー キャホー

北果楼の「北海道開拓おかき」と
同じく北果楼の「夕張メロンゼリー」と
定番の「じゃがポックル」

じゃがポックル ぽりぽり食べながら仕事しようかねぇ
と思ったけど
とりあえず持って帰ったら
早速ちびワンコやってきた。


あら これは何かちら


僕にも頂戴っ 頂戴っ!!


夕張メロンゼリーはねぇ

夕張メロンの果汁ではなく”果肉”を用い、
味・香りのみならずその食感にまでこだわってるらしい。サイトから引用

ほー へー

水には北海道・羊蹄山の山麓から湧いた天然水を使用し、
夕張メロンの芳醇な香りとリッチな甘さをきりりと引き立たせてるらしい。サイトから引用

いやん ありがたくいただくことにする。


んでもっていろいろとスマホで撮った写真も見せてくれた。

富良野の富田ファームとか
美瑛とか行ったみたい。

ラベンダーがきれいでねぇ

濃い紫のカラーが
澄み切った青空によぅ映えとった。

阿寒湖にも行ったって
まりもの写真も見せてもろた。 

緑の毛玉だった。オイ!

1000㌔走ったって言ってたなぁ 
・・・かなり走ったわねぇ~


走るといえば
うちのワンコは現在ダイエットちぅ

なので夕張メロンゼリーは
ほんとうにほんのちょこっとだけ
おすそ分け

ダイエット開始してから2週間+3日
現在300グラムの減量に成功しておる

家からちょっと歩いたとこに
ちっちゃい公園があるので
夜のお散歩時はそこ行って
一緒に走って遊んでおるよ

行けーっ!
行けーっ!!ワンコ!!

アタシは映画:ロッキーの名トレーナー ミッキー @ネズミじゃなくてよ

立てーっ!
立つんだー! ワンコ!!

もしくは丹下のおっさんてところ @どぅでもよぃ?

今宵も走ってきた。
明日も走るどぅー!
OH! 走るともさ。

土産話から話がそれた今日のブログ

減量なのだ!!

2012年07月05日 21時33分21秒 | トイプードル ゆぃ
もう7月

あら早い。

四国に住んでるアタシですが
毎日毎日雨続き

これぞ 「梅雨」
といった天気であります。

朝 目が覚めて雨の音が聞こえたら
テンション下がりますな ショパンの調べではない。@古い?

屋外の屋根のあるところに干してる洗濯物も
もはや一週間

乾くどころか色あせてきてしもた。@大げさ

ムシムシした日本の夏には
やはりこの手の装いが似合いますな

というわけで

モデルーー!!
カモンーーー!!


似合うかちら?

夏らしいのぅ~

ちなみにこの甚平さん、先月早々に購入しとった。
日曜日にアミ○ーゴ行ったら
2割引になっとった。せつないのぅ~ 小声で言うけどな

実はねぇうちのワンコ、
獣医さんから
減量を言い渡されてねぇ

ちょっと太りすぎてたみたい。小声で言うけどな

飼い主よりえぇもん食べとったからのぅー ( ̄▽ ̄;)ハッハッハ

お尻はぷりぷり
太ももむっちり
ハラ周りボテボテ ウエストのくびれなし
だったわぃ。。。

去年 両足とも
膝蓋骨脱臼の手術をしているので
太りすぎは膝に負担がかかる。らしぃ。

人間と同じですな

というわけで 減量始めて一週間

ドッグフードを減らし、
おやつも減らし
その結果・・・・

200g減ったよぅー! キャホー!!

たった200gぅ~?
と そこのあなた、そぅ思っちゃぁいかん

ワンコにとって200gは
人間にしたら
・・・2㎏・・・ぐらい?
・・・5㎏・・・ぐらい?@適当

でもまだあと500gは落とさないといけなくてよ トホホ

ドッグフードやおやつを減らした今の分量で
この先減量していけるのかのぅ

食い地がはってるワンコだから
そりゃあもぅ大変だぜぇ~

とりあえずがんばる!
がんばるよアタシ!!
 って お前じゃないって。

ちなみにアタシは今んとこ体重キープです。@誰も聞いてない?

1本でも2んじん~ ヘルシーなにんじんケーキの巻

2012年02月02日 19時15分10秒 | トイプードル ゆぃ
ちびワンコの朝のお食事

ドッグフード&納豆&関節のサプリ

それを食べ終えたら
ちびワンコ用に焼いたパン&ソフト豚耳

豚耳はコラーゲンたーっぷり
おかげさんで毛艶がえぇ。
羨ましいのぅ~
やはりアタシもコラーゲン豊富なものを取らねばな

その後に
すこーし リンゴやヨーグルトをお嬢からおすそわけとして
もらっておる。

朝から食欲満々です。ブヒッ

お弁当を作り終えて
「さ、今からパンでも食べようかねぇ」
よっこらしょ
と座ったあたしの膝に今度はやってくるわけです

ちびワンコはパンが好きでねぇ~

「おくれよぅー ギブミィー」と
膝に勢いよく飛び乗ってきて催促するわぃ

膝の上でアタシの口に運ばれてくパンを見上げて
おとなしく待っとる。
可愛えぇのぅ~

カロリーはそんなに高くないハズ
量的にもそんなに多くない ハズ

でもやっぱりパンはヘルシーなほうがえぇ。

というわけで 
1本でも2んじん~♪
ヘルシーなにんじんケーキを作ってみた。

すりおろしたにんじんに
無糖ヨーグルト、卵、はちみつ、小麦粉なんぞを加えて焼き上げる。
とっても簡単アルヨ


なかなかいい焼き上がりじゃ

一回分用にカットして
ヤギミルクをふんわり上からかけてみた。


色も可愛えぇ。
おもわず 
パクッ
と口に放り込むところやった。


早く食べたぃじょ


しかし シリコン型は使い勝手がいいですな
つるん と取れるのでなかなかえぇ。

スーパーのバレンタインコーナーでねぇ
スクエア型と
丸のデコレーション型のシリコンを見つけた。

欲しいのぅ~

でも今使ってるのがあるからなぁー

今アタシが使ってるのはテフロン加工された、
下が取れるタイプ。

金属製だから熱の伝わり方も均等なので
キレイに焼ける。
テフロン加工されてるのでお手入れもしやすい。

反対にシリコン型は熱が均等に伝わらないので
生焼けになりやすいとか
焼き色がきれいにつかないとかいろいろ聞くからなぁー

でも手入れはテフロンよりしやすそうだし
はずした断面もきれいそうだ

うーーむ、どぅする!?
どぅするよアタシー(´Д`;)

当分悩むことにするか、うむ。




ブルーベリーシフォンケーキを焼いてみた

2012年01月27日 18時00分25秒 | トイプードル ゆぃ
まったくでもって寒いですな

アタシんちから車で15分ぐらいんとこに
伊豫豆比古命神社 
通称 椿神社というとこがあってねぇ

毎年この時期になると
商売繁盛を祈ってだったと思う@うろ覚え
椿祭りが開催されるのであります

この椿祭り 略して椿さん 大阪のえべっさんみたいなもん

じぃちゃんもばぁちゃんもぼっちゃんもじょうちゃんも
老いも若きもぞろぞろ歩いて神社にお参り。

両端にずらーーっと屋台が並んだ参道を通って参拝に行くわけです。

屋台の数もかなり多くてね、
出店を見るだけでも楽しい

今年は29日~31日の三日間

椿さんが近づくと
なぜかしら毎年気温がぐぅーんと下がって
すんごく寒くなるといわれておる。摩訶不思議

有名なお祭りですけんど
アタシ今まで一回しか行った事なくてねぇ

とにかくすんごい人と
んでもってやっぱり寒いからのぅー

無精者でごめんなすって

ま、そんなことはどーだってえぇ


ここんとこなかなか更新が進まなくてすまんのぅー

お嬢の大学受験でバタバタしとった。
精神衛生上よろしくない日々がまだまだ続くけどな

スイーツ焼く元気も気力も沸かなんだ。

そんな中、先週ちびワンコの足の手術受けてきました。

膝蓋骨脱臼の手術を断続的に受けておりますが
前回受けたのは靭帯ごと骨を削って位置をずらしてピンで固定する手術。

約3ヶ月経って
骨がちゃーんとくっついたので
今回はそのピンを抜くという手術。

これからは走り回っても一安心じゃ

無事終了したのでご褒美に
ブルーベリーたっぷりのシフォンを焼いてみました


ブルーベリーと卵黄をあわせたものにメレンゲを加えたとこ

型に入れて焼くこと25分

ふわんふわんなシフォンケーキの焼き上がりぃ~



カットしたら中はこんな感じ


ブルーベリーカラー 略して紫色 (オイ!) がえぇ感じ

ちびワンコに

「待て」



・・・5秒経過・・・
・・・・・・・10秒経過・・・・・・・


早く食べたいよぅぅーー

するとそのうち よだれが
たら~~ってたれ落ちる。

可愛えぇのぅ~

フフフ 意地悪な母ちゃんでごめんなすって( ´艸`)

1月11日 ハッピーバースデー ちびワンコ

2012年01月10日 19時49分12秒 | トイプードル ゆぃ
正月気分も抜け切らないうちにこれまた三連休で
盆と正月がいっぺんにきたような。。。
あ、正月はきたんだった。

今日は休み明けで仕事が忙しくってねぇ
なのにもう一人の事務員は代休で休み

連休明けの忙しいときに代休取るたぁふざけてるぜ ┐(  ̄ー ̄)┌ フッ

ま、そんなことはどーだってえぇ

うちのちびワンコ
この11日
明日ですな

1歳になります わーい
おめでとさんさん

最近はとんといたずらがひどくなってきてねぇ

ゴミ箱からゴミくずをくわえて逃走するわ
バッグの中身を物色してポケットティッシュを食いあさるわ ヤギ?
いつからゴミあさり犬になっちまったんだよぅー

そういえばアタシの超~お気に入りの
ファーのマフラー

モデルの選定に難アリ?

バラの部分食いちぎられて
無残にも廊下に転がっとった。

心が萎えた(´Д`;)
・・・繕って縫い付けたけどな

そんなぼっちゃまに手を焼く毎日ですけんど
甘えん坊で可愛えぇことには変わりなく@親バカ

この連休中に
ちびワンコの誕生日ケーキを作ってみた

10cmの型で焼いたスポンジケーキ
ちっこくて可愛えぇ

半分にスライス うまく焼けたどぅ~

水切りしたヨーグルトと
裏ごししたカッテージチーズをあわせてクリームにしたら
スポンジケーキにたーっぷり塗って
カットしたりんごをはさんでみた。



このクリーム結構もっちり
なかなか塗りにくかったよぅー @誰かーっ!塗装工をーっ!(叫)

スポンジの上を切り落としたら
それを裏ごししてクラム作り。
ポロポロのカステラみたいなやつ。
それを回りにくっつけた。



あとはフルーツを飾ったり
文字書いたり・・・

でもその文字を書くのが難しくてねぇ

普通のチョコペンは使えない
チョコ食べると中毒おこしてしまうからのぅ~

そこでコレ登場

キャロブパウダー

ちなみにキャロブパウダーとは
地中海付近で栽培される
マメ科の植物(イナゴマメ)のさやを乾燥させて粉末状にしたもので
コーヒーやココアの代用品や
またお菓子の材料としても使える優れもの@タメになるブログ

ちょっくらなめてみたらほんのり苦くて
チョコのよぅな、ココアのよぅな、そんな感じ。
ワンコが食べてもぜーんぜん問題ナスよ

水に溶いたらバニラオイルで香り付け
これで文字を書くんですけんど
なかなか濃度が難しい。

固くてもダメ
柔らかすぎてもダメ 当たり前

全身全霊こめて書いたんだけど

書いたんだけど。。。

無駄にデカイっ!


ブルーベリーとラズベリーで飾ってみた

しかもヨレてヘタだーアタシ!!

だから何だ!それがどーした!
いいのいいの
気持ちがこもってたらそれでいいの
・・・出来は今回はお許しください

写真撮影中はカメラどころではなくってよ
ケーキの周りをウロウロウロウロ

時々フライングゲット@それはAKB
オイ~ つまみ食いすんじゃない~
顔にクリームついたよぅ~


まだかちら?早く食べたいのだ

ろうそく立ててハッピーバースデー~♪



・・・・なんかこげくさい

と思ったら
炎で頭の毛 焼けとったがな!!
びっくらこいたわ


さすがに1日で食べきるには
10cmといえどもちびワンコにはデカイので
2日間に渡ってあげました

栄養的にはかなりオーバー
過剰にオーバー

でも年に一度のお誕生日
特別な日のお楽しみ

というわけで

ゆぃちゃん お誕生日おめでとう~

はい、アタシお疲れ




ドッグランへ行ってきた

2012年01月07日 22時56分07秒 | トイプードル ゆぃ
今日は天気もよくそうそう寒くもなく
こんな日はお出かけお出かけ~  ランラランララ~ン♪

というわけで ドッグラン「カニスアレア」さんへ行ってきた

天気もよかったのでお犬様わさわさ
お犬様祭りやった

なにげにカメラ目線なうちのちびワンコ

そこに ちっこいワンコやってきた。
小鹿みたいなやつ

ホントに小鹿かと思た。

真ん中にいるやつ

見たことあるようなないような@テキトー
でもそこらへんにはいないやつ。
名前(犬種)がわからんのぅ~

手足が細くて

ポキン 

て折れそうなぐらい。オイ!

でもすんごくジャンプ力があって
ぴょんぴょん飛び跳ねよってびっくらこいた。

アタシの友達、
このブログにも遊びにきて
コメントくれる「おがちゃん」と一緒に行ったんだけど

おがちゃん曰く
「ドーベルマンの子犬」かと思たらしい。
そぅそぅ、そんな感じ。

意を決して飼い主のおっちゃんに聞いてみた。
「あのぅ~ なんという種類ですかー?」


「#"'&)△■~\○#&シャー」

(´Д`;) ワンモアプリーズ~!

なんて言ったのかさっぱり分からなんだ。
シャー とだけ聞き取れたわ

そこでおがちゃんが
「なんて言ったんですか?」
って・・・・
アタシに聞くんじゃねぇ~ 
シャーって・・・

ラッシャー板前
とか
ヨッシャー 番長 清原
とか
シャー大佐 フロム ガンダム
とかしか知らんからのぅ~

と思ったけど

ミニピンシャー!!
確かそんな犬種がおったはず!?

「ミニピンだよー」
と答えておいた。 適当ですまんのぅ~

でもねぇ、
そのおやぢがねぇ

「これはショードッグで どーたらこーたら
「父親が日本一のチャンピョンで あーたらこーたら」 へ~ ほ~

そこらへんの犬とは違うんだぜ1000%越えのオーラを発しとった

だからなんだ!それがどーした!!ヾ(゜Д゜)ノゴルァ

そんな話には興味がなくてよ すまんのぅ~


ウチのワンコときたら超ビビリ
他のワンコに追いかけられてマウンティングまでされよってからに ヤダよぅ~o(T^T)o

心が折れた

いつも行って思うこと。
仲良く遊べるワンコがおったら嬉しいんだけどのぅ~

親バカ万歳!

プレゼント第一弾は。。。

2011年11月18日 20時31分53秒 | トイプードル ゆぃ
実は来月 アタシの誕生日でな

アタシ おめでとぅ。かなり早いけど

もぅ、ね、この年になりますと
自分がいったいいくつになったのか
正直わからんときがございます@バカ

アタシの高校ん時の同級生で
ずーっとお互いの誕生日にプレゼントを交換しているお友達がいてねぇ

ありがてぇ

この年まで仲良くしていただけてるというのは
幸せの極みでありますな
女の友情は鉄板より厚い

このブログに
去年もらったプレゼント
ありがとうー日記書いてて
読んでんのかと思ってたら
ブログのこと知らんかったって  切ないのぅ~

ま、そんなことはどーだってえぇ( ´艸`)


今年も
「プレゼント何がいぃ?」と聞かれたので
いつものように
勝手にリクエストえとせとらメールを送った
ちゃっかりなアタシです。( ´艸`)ウフッ

でその時にね、
「実はチビわんこを飼いだしてな。。。」と
画像くっつけてメールを送ってたら
チビわんこ用に♪っで
先にコレが届いたよぅ~ すまんのぅ~

サンジョルディ たまごちゃん



早く遊ばちてよ


愛犬家のお宅なら
一家に一個はあるであろぅ 大人気のゴム製のおもちゃ

5カラーもある!!

昨日は白が気に入っとった




ゆで卵じゃなくてよ

今日は紫


一生懸命遊びよるよ
可愛えぇのぅ~
どこ行くにもくわえていきよるよ

白はちなみに
「さぁ 今日はもぅ寝るとするかね」って布団に入ったら中からでてきた。


チビわんこを抱っこしたらねぇ
ほわ~んと甘くていいにおいがするんです。

なんのにおいかのぅ~

ウチのお嬢は ポップコーンのにおいだっていうし、
アタシは チョコレートのにおいだと思うしで

何を食ったんだよぅ~
って思ってたら
このたまごちゃんのにおいだった。

パッケージには
ミルクのにおい
って書いてあった。なにがチョコじゃ

あとは コレ
紫芋と納豆のドットわんクッキー
ドットわんスープ
ペッッルートのうすぎり鶏のテリーヌが入っとった。キャホー


より取り見取りちゃんよ

日ごろ ドットわんのドッグフードやおやつをあげてるのを知ってて
これらを送ってきてくれたのかと思ったこのチョイス品

ですがっ

まったくでもって知らんかったらしい( ´艸`)

びっくらこいた。
さすが我が心の友よ

ありがてぇ

実はちょうど先週のこと、
ドッグフードとヨーグルト味のクッキー買ってて
味がかぶらんでよかった。
ま、そんなことはどーだってえぇ。

スープはねぇ 5包入ってて
粉末かと思ったら
トロ~っとした はちみつのような、
いや、カラメルのよぅな、
いや、ベッコウ飴のよぅな くどぃ?

濃厚なとろみがついてて飴色で見るからにおいしそうだった

お湯に溶かしてもいいけど
そのままでもいいって書いてあったので
ならばそのままあげてみた。

そうしたらねぇ、今までに見たことないぐらい
すんごい真剣なまなざしして
一心不乱に食べよった。

チュ~って搾り出した銀色のビニール袋まで吸い込みそうな
勢いだった

そんなにおいしいんだったら
今後は絶対に買わねばなるめぇ 

もっとアタシに買わせておくれよぅーー


アタシがオーダーさせていただいたギフトは
届いてから順次ご紹介の予定

11月11日という日は

2011年11月11日 22時07分27秒 | トイプードル ゆぃ
本日11月11日
世の中的にはポッキーの日 らしい。

ジャ○スコにお買い物に行ったら
「ポッキー2箱お買い上げの方に
もれなく景品ついてまぁ~す♪」って
売り子のおねぇちゃん 張り切っとった

そのまま前を素通りしてしもたけど
買ってあげればよかったのぅ~
可愛いかったしな

となんだか
思考回路がおやぢへともれなく進化中な今日この頃ですが
ちびワンコ 今日で10ヶ月になりました キャホー

ちびワンコの大好きなさつまいものパウンドケーキを焼いてみた。

材料は人間が食べるのとそぅ変わらん。
お砂糖が入らんぐらいであります。

さつまいもをレンジでやわらかくしてマッシュしたら
スキムミルク、はちみつ、白すりごまを加える。



レシピは黒ゴマだったけど
白でも黒でもかまんかまん。
味は変わらん。と思う。@テキトー
だからいいのいいの。

それに ワンコの大好きなヤギミルクを少々。

これ、パウダー状になっててねぇ



パッケージに「病中病後に」って書いてあったから
この前手術したばっかりだから
ちょぅどえぇ。と思って買ったぶん。

水に溶かして飲んだり
ドッグフードにかけて与えたりと
便利に使えてなかなかえぇ。

ヤギミルクと言えば
ハイジのお友達のペーターを思い出しますな 古い?

それも混ぜる時 一緒に入れてやった。

型に入れて焼くこと20分



周りカリッとしてて中はふんわり
見た目 フィナンシェ風の焼き上がりでおいしそぅじゃのぅ~@自画自賛


・・・たまご焼き?


早く食べさせて頂戴


パクパク食べよった


もっとちょうだぃよ

好き嫌いなく、なんでも食べるちびワンコですけんど
まったくでもって好きじゃないと思われるのが
「バナナ」なのです。

見向きもせん。

パウンドケーキやカップケーキ、はたまたパンケーキに入れても
バナナ味だと全然食べないの。

といいつつ 実はアタシも
バナナが入ったものって
あんまり好きじゃなくてねぇ~( ´艸`)

パウンドケーキやカップケーキなどの焼き菓子は大好きですけんど
バナナ味だとイッキにテンション下がる。

強いては普通のケーキにスライスしたものとか
結構おっきめのバナナが中に入ってたりしたら
「チープにすましやがってよぅ~」と思うのであります。オイ!

バナナはそのまま食べるのが一番ですな ウキッ

ちびワンコのお洋服とベッド

2011年11月04日 23時03分00秒 | トイプードル ゆぃ
ちょっくらペットショップへおもちゃを買いに行ったら
あまりにも可愛えぇのでコレ買ってしもた。 あ、おもちゃも買ったよ!

今のシーズンにぴったりな
ピンクのラインがラブリーなジャージ


似合うかちら?


着心地いいのだ

うちのわんこは男の子♂ 
ピンクだけど
だからなんだ それがどーした

アタシの母ちゃんにも絶賛大好評やった。
でもカンパなかった。 オイ!

初めねぇ、小さいサイズを買ってしもて
家に帰って着せてみたら
セーラー服をお相撲さんに着せるぐらい 例え変?
まったくでもって合わなんだ。

思ってる以上に体が大きくなってしもとったみたい( ´艸`)

もう一回お店に行って
大きいサイズと交換してもろた。

すまんのぅ~

もう一枚、ファーがフード回りについてて
サスペンダーもついとってなかなか可愛えぇの買ったけど
写真撮り忘れた。それはまた後日じゃ

それはおうち着というよりは
おしゃれなお出かけ用といった感じ。
アタシがこの前買った服より高かったわぃ。。。

秋冬商品いろいろと出てて、
ベッドもあったかそうなのがたーくさんあったよ。

天井部分があったほうが
あったかぃだろな 
と思て
ついコレ 買ぅてしもた。


フカフカちゃんよ

毛の色と一体化してますな ( ´艸`)

中にフカフカのクッションが入っております。
肌触りがすごいなめらかでやわらかくってねぇ
アタシ 気に入った!!!

アタシよりもえぇ寝具で寝とること間違いナス ちなみにアタシはセンベイ布団

最初 屋根がついてる四角いおうちみたいなの買ったらねぇ
あまりにも小さすぎて
中に入ったらハウスがいびつにゆがんどった。

ドーム型のほうが若干広いのでそれに交換してもろた。

度々すまんのぅ~

まだ寒くないけど
アタシ新しもん好きなもんだで
さっそくゲージに入れて寝る時使ってみた。

朝起きて リビング行ったら
ベッドの中じゃなくて
上に登ってそこで寝よった。

え・・・そこ・・・??!!

ドーム部分が凹んどって萎えた(´Д`;)

それじゃーまったくでもって意味がナス

寒くなってきたら
きちんと中に入るかしら どーかしら?

誰かいいアドバイス求む!!