海外で日本のテレビが見たい

日本のテレビを見たい米国駐在員の録画サーバー構築タスクフォース 改め「Link de 録」で日本のテレビを楽しむブログ

ブロードストリームRT

2005-12-17 10:05:19 | 日本のテレビを見る(構想編)
ブロードストリームRT」(通称:ブロスト)は、I・O DATAが

発売しているネットワークカメラ。


これがなぜテレビ視聴に使えるかというと・・・

テレビ録画界の重鎮・ドイツ駐在さんの解説をご覧ください。


・・・
・・・
・・・

というように、見事な商品です。


PDA界の大御所・uttiiさんによって見出された、このブロスト

ですが、uttiiさんやドイツ駐在さんの布教活動のお陰で今や

業界人(?)にとっては避けては通れない道となりました。


ということで、少し前の話になるのですが私も購入しました。


予約録画 → ファイル転送という仕組みは、現在のLink de 録

が既に安定稼動しているので、今回は単純にストリーミングだ

けが実現できれば良し。


で、コイツをどのようにセッティングするかが大きな課題。


自宅に設置したいのですが・・・一度帰らないと厳しいかなぁ

  *現在友人宅に設置してあるLink de 録は、一時
   帰国の際にでも実家に移設する予定です。
   よって、その際の構成も考えなければ・・・


<日本側>
ブロスト = AV機器(ビデオ等)
  ∥
 ルーター = PC
  ∥
モデム
  :
  :
(インターネット)
  :
  :
 モデム
  ∥
 ルーター = PC
<海外側>


一番簡単なのは、こんな形でしょうか?


この場合、ビデオの電源を常時オンにしておけば、ブロスト経由

でストリーミングデータを海外で受信することが可能です。


ただし、このシステムでは致命的な問題があります。


つまり・・・チャンネル変更ができません(笑)


家にいるならば、ビデオデッキのチャンネルを手動で変えれば

良いのでしょうが、海外からはそうもいきません。


ドイツ駐在さんのシステム構成は、東芝のHDDレコーダーを使用

しており、これの「ネットdeリモコン」という機能によりチャンネル

切替えが可能です。


またuttiiさんは、自宅に固定設置したPDAに赤外線リモコンアプリを

組込み、LAN外からアクセス、チャンネル変更に成功されています。


他には、USB学習リモコンをPCに接続、このPCを同様にLANの

外からアクセスという方法も・・・


どれにしても追加負担は避けきれない、何かお手軽な方法は

ないか・・・と悩む毎日です。


最新の画像もっと見る