海外で日本のテレビが見たい

日本のテレビを見たい米国駐在員の録画サーバー構築タスクフォース 改め「Link de 録」で日本のテレビを楽しむブログ

UPS導入

2006-03-29 16:39:26 | 米国PC生活
UPS買って来ました。

APC社製。安かったです。9.99ドル。


ちなみに接続したのは、日本じゃなく米国側。


自動シャットダウンソフトがついていればベターでしたが、

私の地域は長時間の停電は殆どないし、そもそもテレビを録画

しているのは日本にある「Link de 録」なわけで、米国側に

過剰装備は不要と判断、これにて納得しました。

(例えダウンロードが停電で失敗してもやり直せば良い)


UPS2箇所、Surge Protection2箇所(+電話ジャック)です。


UPSにはデスクトップとモニターを接続しました。


もし停電になったら、バッテリーで駆動している間に手動で

シャットダウン、といった次第です。


寝てる間は基本的にはPCは切っているので大丈夫でしょう。



ところで、最近電気代が右肩上がりなことに

気付いたのですが、録画サーバーをお持ちの皆さんは大丈夫

ですか?  私は見ないふりをしています(笑)

Linkstation復活

2006-03-29 16:07:20 | 日本のテレビを見る(実現編)
Linkstationがアクセス不能になった報告から、ブログ更新を

さぼっていたら、そんな状況をみかねた同じ「Link de 録」

ユーザーのbornlooserさんからアドバイスをいただいてしまい

ました。


スイマセン。。。


コメント欄でもお返事したのですが、日本側でファームウェア

を更新したらなぜか直りました。


結局、原因は不明です。


今回は、なんとなくひらめいた友人がファームウェアを更新

したら直っちゃったのですが、このような原因不明のトラブル

では経験値がモノをいいますね。



ファームウェアを更新したので、現在MPEG4をテスト中です。


我が家の場合、MPEG4はストリーミング画質でタマに録画失敗

していたので、MPEG4の低画質およびMPEG2のストリーミング

画質がメインユース(ともにビットレート2mbps)でした。

でも、MPEG4・ストリーミング画質(1mbps)のファイルサイズ

はやっぱり魅力です。


今のところ大きな録画失敗はないのですが、まだ様子を見る必要

はあるようです。


Bornlooserさんのように、チャンネルによって成功率が違う場合も

あるようですので、やっぱり個体差が大きいのでしょうか?

Linkstationアクセス不能

2006-03-10 13:28:10 | 日本のテレビを見る(実現編)
Link de 録が稼動しはじめてから間も無く1年。


これまで海外側(受信側)のハードウェアのトラブルはちょこ

ちょこあったものの、日本側(送信側)のトラブルは殆どなし。


ところが・・・


Linkstationにアクセス不能になってしまいました。。。



先週末、いつものようにダウンロードをしていたのですが、

同時に録画予約をしようと思い、LinkstationにWEBアクセス。


当初ダウンロードは順調でしたが、暫くしてから状況を確認

すると、なんとリトライの回数が200を越えてます。


どうやら、突然Linkstationにアクセスができなくなったよう

です。


同時にWEBアクセスしたのが悪かったのかなあ・・・


IPアドレスでも変わったのかと思い(接続中にIPアドレスが

かわるなんてことがあるのかよくわかりませんが)、日本に

確認したところ、やっぱり変わっていないとのこと。


じゃあフリーズしているのかと思い、電源を入れ直してもら

いましたが、やっぱりダメ。


日本側LANの状況をみてもらったところ、Linkstationと同じ

ハブにぶら下がっているPCからはLinkstationにアクセスが

できるが、ルーターとワイヤレス接続しているPCからはアク

セス不能らしい。


???


なんだそりゃ?



ということで、現在は予約もダウンロードもできません。


しょうがないので録りだめしてきた番組を見てきましたが、

そろそろタマも切れて来ました。


妻からは「けものみち」がみれないから早く直せ、とせっつ

かれてます。


早く直さないと~