goo blog サービス終了のお知らせ 

たれながし

とりあえず。なんとなく。だらだらと。とめどなく。たれながす。たまに無用に長い。

ゆっくり行こうよ

2013-03-03 | パスタ
3月3日 (日) ゆっくり行こうよ
朝: 抜き

 異様に眠い。でも眠れない。これが辛い。

昼: なすミートスパゲティ @DELSOL

 前はよく通る店だったが、今回初入店。麺が硬い。ソースに何か面白い風味が
混じっている。ワイン飲んでりゃ気がつかないくらいかもしれないが、しらふの
私の舌はごまかせないぜ。でもわかんなかったんだけどさ。

夜: 水炊き

 余計なシゴトが入って大河 1/3 くらいロス。再放送で見るか。あぁ髪切りて。

辛かよー

2012-10-20 | パスタ
10月20日 (土) 辛かよー
朝: ごはん、豚厚肉、生野菜 他

 23:00 過ぎに帰宅、相方の愚痴を聞く。しんどい。消灯は 26:30 頃。

 それでも普通に目は覚めるわけだが、2号学校公開につき逡巡した挙句、結局
起き出すことに。残りも少ないし、行かなきゃと。

昼: スパゲティなんとか @SAWASDEE

 先日、焼そば (パッタオ) を食べてみた。今日はランチにパスタが入っていた
のでそれにしてみる。焼そばと同じ味のアブラっぽいパスタ、不思議な感覚だ。

 そしてくりにんぐ & 買出し。心の洗濯。

夜: 焼肉 @一億兆

 久々に焼肉。猿らを先に返して一杯分の時間を余計に取るという荒業に出る。
やっぱ美味しいなぁ、ここのお肉は。

 ローストビーフのユッケってどんな味なんだろう。

ブリリアントな午後

2012-10-06 | パスタ
10月6日 (土) ブリリアントな午後
朝: 抜き

 ちょっと新しいクスリを飲んでいる。「悪夢を見ないようにする」んだそうだ。
夢そのものを見ないよう深い眠りに落とすのか、眠る前にあっぱらぱーな感覚に
もっていくのかはわからない。「眠りが浅い」「熟睡感がない」とさんざっぱら
訴えてきたのに今になってこれを出してきたというのは前者ではないような気も
する。

 んで初トライだったわけだが、何度かは目覚めているもののなんとなく再眠に
入っている気がしないでもなくもない。朝 1号がさんざんピアノを叩いたために
かなり眼が冴え、もう起き出してもいいくらいにはなったんだが身体がもう少し
横になっとれというので素直に従う。一瞬眠っちまったい。

 2号が帰ってきてほどなく雨がぱらぱらと落ちてくるので慌てて洗濯物を入れ、
ついでに階下へと降りる。2号は大好きなサンドイッチ (甘いヤツ) をかじって
バクマンとイナヅマ話をさかんに振ってくる。幼いが癒される ^^;

昼: アーリオペペロンチーノ

 木曜夜用。前職場ではよく食べたパスタ系、最近は全然食べないからなんだか
新鮮だわ。

 さて、久しぶりにくりにんぐ行きますか。みんなネクタイしないからあんまり
くるびず終わった感はないけど、私は基本 T シャツだったから三ヶ月ぶりなの。

夜: チーズカレー鍋、漬物 (胡瓜・蕪)

 掃除洗濯買い物と、なんとなく働いたキブン。エアコンつけて食べる鍋もまた
一興。

相当緊張していたようだ

2012-09-22 | パスタ
9月22日 (土) 相当緊張していたようだ
朝: 抜き

 深夜にメイルかきむしって超夜更かし。でも北へ向かう猿と人の見送りに起き
出し、再び横になる。細切れとはいえ珍しく眠った。身体が重い。

昼: アーリオペペロンチーノ

 起き出したら来客。ペースを乱しつつ、いつぞやの残りのパスタを啜る。

夜: 握り六皿分十二カン @大江戸

 店内ガラガラなのに二十分待たされる。そして最後の最後のオーダーを誤認識
される。それは、とても哀しいことなのよ。縁側鱸真鯛穴子鮪いくら。白身から
攻めて煮物赤身、そしていくらで〆なんだがそこになぜか「海栗」がいたのだな。
赤身をラストにすべくオーダーを立て換え、不味い不味い海栗を早々に処理、と。

テントは重い

2012-08-19 | パスタ
8月19日 (日) テントは重い
朝: ごはん、焼鱈子、豚肉焼、トマト、サニーレタス

 夏休み最後の惰眠... じゃないだらだらころがり生活を楽しもうと... いや、
境遇に甘えようとしていたら叩き起こされた。しかもビデオカメラの準備にて。
テープ換えてバッテリ充電するだけなんだが。何か食べるかと云われて固辞した
はずなのになぜか準備が始まり、ライヴでトリコを見る羽目に。干したフトンも
一時間で入れろと云われてはフトンに戻るわけにもいかず、ついでに図書館やら
買い物やら。眠れないから常にマブタは重いのだが、っつーか眼がしょぼしょぼ
するんだが、これが覚める時刻が活動開始なんだと思う。じゃ朝っつーか何時に
起き出せばいいんだってこったぁ。しんどいよ。

昼: 大盛 @ミート屋

 実は大盛は初めてかもしれん。

 情報を元に動いてみたが、「取扱がない」だそうで。しかし大嘘であることが
後に判明する。私の交通費はどうなるの ?

夜: DOMINO のピッツァ 他

 アカギなんぞを読み始めてしまい、すっかり夜更かし。いいの、どうせ早めに
目は覚めるんだから。

ラリーるれろ

2012-08-15 | パスタ
8月15日 (水) ラリーるれろ
朝: 黒米ハーフごはん、豚肉焼、竹輪、生野菜

 家でいちばん早く起き出すのはいと久しきことなり。

昼: 日替り (じゃこ) セット (IC) @La Pausa

 ジョージでどうしようもなかった店になぜ入らにゃならんのかね。2号はなぜ
珍しく通り沿いでない店を見つけたのかね。あ、両方疑問形です。

 隣で食べ放題してるおぢさま方を驚愕の眼でながめつつ、こちらはつつましく
単品を啜る。これでいいと思うんだけどな。

夜: 刺身 (鮪つぶ貝) 他

 これがまた、例によって覚えちゃいない。あら困った。

人遣い荒いっす

2012-04-16 | パスタ
4月16日 (月) 人遣い荒いっす
朝: ごはん、肉牛蒡、生野菜、苺

 降りるときには目覚ましをクリアしといてほしいと思う。

 なんか優先順位を捉え違う若者に翻弄される。いいけど。

昼: ベーコンチーズトマトのフェットチーネ、オニオンチーズブレッド @LAWSON

 まくど気分だったがなんか忘れたみたいでコンビニメシとなった。いいけど。

 刷って折ってホチ止めして丁合して、本来だとクリップ止めして一人分ずつを
紙袋に叩きこむ、という作業を始めたのだが肝心の PP 書類ができず (別者作業)、
一作業単位で終了することができなかった。いいけど。

夜: トマトリゾット with ソーセージ、生野菜

 なんのなんの、昨日のトマト鍋 (スープできあい) の残りに玉葱ぶっこんで、
ゴハン入れて煮ただけ。私はこういうものも箸で食べる生粋の日本人。何となく
モッツァレラっぽいものが見えたが、それに類するものを昼にも食べたようにも
思うが、それはまぁよい。

 精神的な疲労が大きく、風呂を休んでとっとと寝ることにする。

それにしても悔しいゴルフ爺

2012-04-12 | パスタ
4月12日 (木) それにしても悔しいゴルフ爺
朝: トマトごはん、ハム、生野菜、苺

 皿に盛られると、それに何かかけられるとゴハン量がわからなくて困るのだ。
05:00 前から眠ったような眠らなかったような状態で食べるには結構ヘビーだす。

昼: 生パスタボンゴレ @LAWSON

 アーリオがいいねぇ。フェデリーネのもちもち感もいいねぇ。ボンゴレの語源
さえつかめば問題ないねぇ。

夜: ?

 ちょっと寄り道した上に 7 桁近い散財をしたわけだが、そのショックで何も
覚えてないの。ふぅ。

小渕浜

2012-03-24 | パスタ
3月24日 (土) 小渕浜
朝: おにぎり

 例によって目覚めたらまだ日付が変わっていない。もっかい眠れたのが幸いで、
次は 05:00 前だ。

昼: 大盛 @ミート屋

 たまには食べたくなるスパ吉。以前は「チーズをかけすぎないように」などと
不遜極まりない表示があったが最近は消え、今日はちょっとだけ思い切りチーズ
かけてみた。

夜: カップ麺胡麻味噌

 作る気もないし出かける元気もないし。これが正解じゃないかと。

明日は和風パスタで

2012-03-21 | パスタ
3月21日 (水) 明日は和風パスタで
朝: 赤飯&ごはん、豚肉焼、トマト、玉葱、ブロッコリ

 さすがに疲れたとみえてぐったり寝ていた模様。

昼: ボンゴレ、オニオンチーズパン @LAWSON

 鯏に似た貝を使った料理をボンゴレと呼ぶ。では鯏を使った料理は何と呼ぶ ?
今日の麺は妙に太く見えたが、蓋開けてみるとリングイネっぽい。そして何より
具が上にある場合のパスタとの接触防止シートが麺の下に引かれていた。なんの
意味もない。アーリオペペロンチーネに鯏。表現が難しい。

夜: あれ ?

 さて、コドモren のチケ代払ってそのあっけなさに唖然とした挙句にぶくおふ
寄って怪しい書籍をまとめ買いして、したら夕飯とかそのときかかっていた TV
番組とか全然覚えていない。記憶が消えたのか、そもそも生成されていなかった
話なのかは最早調べるべくもない。

珍しく新規捜索

2012-03-15 | パスタ
3月15日 (木) 珍しく新規捜索
朝: 抜き

 検診なんじゃもん。

昼: 水牛モッツァレラとなすのトマトソースパスタ @POPOLARE

 グラムを聞いて即返ってくるのは嬉しいね。でもすばらしく固いね。茹で屋が
パスタを理解していないんだろうね。たぶんもう行かないけど。

夜: 鮭炒飯 他

 極度に眠い、というか転がりたいので早々に退散とする。

脳細胞の命とは

2012-03-03 | パスタ
3月3日 (土) 脳細胞の命とは
朝: ごはん、ポトフ

 昨夜用のポトフにゴハンカチこんで胡椒とマスタードを投入。なぜ土曜日朝に
食事する羽目に陥ったかって ? 話せば長いことながら。朝もはよから出かける
2号を相方が送っていくのだが、無人の部屋で目覚ましが鳴り続けていたために
篭っていられなくて起きたついでに水を補充しに行った。再度横になったものの
眠れない。相方に叩き起こされた 1号がなぜかまた部屋に戻ったのでとりあえず
トイレに立ったら床暖つきっぱ照明つきっぱのリビングにマヨネーズ出しっぱ。
怒りを堪えつつ最優先のゴミ出し、次いで洗濯物やっつけてる最中に相方が帰宅
したのでそっちを任せて皿洗い。なんてことをしてたのでもう寝る気もなくなり、
であれば動くのでエネルギー補給にメシ食ったとそういうわけです。あんま長く
なかったね。

昼: 並 + 揚げ茄子 @ミート屋

 単独ミート屋。推奨 10 分以内のところ 8 分弱でいけた。そりゃそうだよね。
喋る必要がなければ食に集中できる。本読むとかありえないから急げば 5 分だ。
それにしてもパスタと鰻は難しい。

夜: ケンタのチキン、ポテト、トマト野菜スープ、ガーリックトースト、生野菜

 夜はパスタがよかったんだがケンタの可能性もあるとのことで昼はミート屋に
したわけだが、オリチ 9・クリスピー 2・ビスケット 2・フリポ 1 のひな祭り
セットが ¥300 引きなのでそんなのにしてみる。ケンタはファストフードと呼称
されるものの中ではかなり高価なものになってしまった。高いといえばモスとか
フレッシュネスだが、それらにはまくどやろてりのような対極が存在する。その
中でユーザがチョイスするんだから自信に満ちているのだろう。対するに、競争
相手も特になく、独自の地位を築いているがゆえにダンピングに悩む必要もなく、
なおかつたまに無性に食したくなるこの店の存在は不思議だね。

 ガリトーは端のちっちゃな一片だけなんだが、久しぶりのアブラに気持ち悪く
なっちゃった。

真摯とは何ぞや

2012-02-13 | パスタ
2月13日 (月) 真摯とは何ぞや
朝: トマト野菜スープがけごはん、ハム、ソーセージ、rっレタス、ブロッコリ、
  りんご

 くったり眠ったような気はする。あのくらいでちょうどいいのか、私。運動は
大切だ。でも昨日から頭痛があり、風呂上がりに頭痛薬飲んだせいもあるのかも
しれない。

昼: 明太子スパゲティ @LAWSON

 もう虚無感に包まれたまま何をする元気も出ず、昨日よりは少し気温低いとは
いっても充分平気なので読書にふけることにした。しかし一冊の本を読む頻度が
低い場合、結構な遡及読み直しが入るのでますます先へ進めない。まだ半分ほど
残っている。

 長き不毛のツールを眺め、長いメイルを書きてさらにツールに眼を走らせる。
ますますもって自分がなにもんだかわからなくなる、不愉快な倒錯感。

夜: コマ生姜焼、あと二皿

 へろへろ帰ってへろへろ食べてへろへろ風呂入ってへろへろ読んでへろへろ...

次の日曜は出勤だ

2012-02-10 | パスタ
2月10日 (金) 次の日曜は出勤だ
朝: ごはん、トマト、法蓮草、玉葱、帆立、苺

 02:00 頃に目覚めてから眠れない。辛いったらありゃしない。

 帆立の脇にあったものが思い出せない。玉葱が大量すぎ、相方が予期せぬ外出
したのをよいことに少し戻す。よりによって、というか当然の帰結ながらも苺が
出てしまう。あぁビタミンが...

 今日はメルシーの日なんだが、ちょっと無理かな (涙)

昼: ミートソーススパゲティ @LAWSON

 まぁ普通に当番やって普通にメシ喰いました。一応メルシーは避け、ゆっくり
パスタを手繰って食後は胃薬。しんどいなぁ。

夜: もりそば、カツ煮、玉葱

 明らかにワタクシ用でないカツ煮ですか。ふーん。なかなか手の込んだこって。 

揺れるわねぇ

2012-01-28 | パスタ
1月28日 (土) 揺れるわねぇ
朝: ハム、トマト、法蓮草、薩摩芋

 朝から結構揺れている。いかに辰の年とはいえ、ここんとこ多いんでないかい ?
うちの方は 3 程度だったが、5 の地域もあったようで。また来そうだわ...

昼: スパゲティのなんとか @SAWASDEE

 SAWASDEE ではじめて見るパスタ。久々焼そばがあったんでそっちに行く気分
だったが、パスタを見てしまうと試さずにはいられまい。

 結果。麺が細切れすぎてフォークでも箸でも食べにくい。といってスプーンは
油ごと入るので NG。とにかくオイリー。ありゃ厳しい。食後にアイスコーヒー。
何年ぶりだろう。

 Thailand 料理なんだけどカテゴリは「パスタ」にしておく。本来東南アジア
とかあまり昼食にしないものを入れるつもりで「その他」を作ったんだけども、
そこは家飯とかサンドイッチとか、ちょっと違う趣になってしまった。カテゴリ
一括変換機能とか作ってくれないかな。

夜: {ガーリック,明太}フレンチ、トマト野菜スープ、玉葱レタスサラダ、
   漬物盛

 家で焼くピッツァが二枚ある。それにスープつけただけじゃ猿らには足りない
だろうからパンを足すか、唐揚でも加えるか、それともピッツァデバるか。など
考えていたが、そもそもピッツァ焼かんでええんちゃう ? というような感じに
なった。私もバゲットの端を齧る。SF も少しマシ (笑) で。