11月15日 (木)
朝: ごはん、鶏唐揚、鶏味噌漬焼、ベーコン人参巻、法蓮草お浸し、トマト、梨 どうして目覚ましがなる前から起きろコールをかけるんだ >相方 かたくなに半袖で登校していた猿ら、今日は上着を初着用。家でのお出かけの 際には着るくせになぜに学校へは着て行かなかったのだろう。2号なんぞは着て いけというと泣いて抵抗するありさまだったからなぁ。学校で半袖競争っつーか 耐久競争でもしてたのかってくらいの激しさで。今日は通学用帽子の上にフード 被ってにこにこしながら出ていった。なんのこっちゃ。 私は微妙な膝の痛さと早出の関係でスクワットをサボり、相方が出た直後に急 ピッチで身支度して出立。無論徒歩できず。帰り... 歩けるかなぁ。 昼: 冷やし山菜そば @五徳そば 朝いち作業の後にちょっと遅れて出席したいつもの会議が早めに終わり、一旦 オフィスへと引き上げてみるとパニクるをとめの姿が。本日よりスタートの企画 設定に不備があるらしい。そんなこんなで二時間ほどばたばたし、なんとか光が 見えたところで遅い昼。こういうときはもう五徳くらいしか選択肢がないのさっ。 でも券売機の前でしばらく悩んでしまった。もう飽きたよ全く。飽きたんだから 迷わずに冷やし山菜を押し、常のようにわさびをもらい、七味で朱に染めた麺と 山菜をじゅるじゅると無粋に啜る。ここの麺は、腰があるといえば聞こえはいい けど有体にいえばゴムみたい。ほんの一つまみ天かすを追加。明日は、せめて鯖 くらいは食べたいものである。 夕刻、スクワットを試してみる。何やってんだか。ちょっと痛むがなんとか OK。 これで帰り歩いてみて、明日朝どうなってるかっすね。 夜: 焼鳥(塩・ぼんじり・シロ・砂肝・軟骨)、ポテトサラダ、レタス、枝豆 with SF after ワイン 歩けなかったっすよ。遅くなっちまったんすよ。なのにどうしてこんなに焼鳥 多いですか。普通だったら多くて四本、時刻が遅ければ三本程度で充分ですのよ。 しかもポテサラ山盛りだし。穀類じゃないですか。前だったら多分半分くらいは 残していただろうな。食べちゃうあたりが油断なのか。だから体重増えるのか。 体重増で体脂肪率増というのは非常にまずいよね。歩けてないし、スクワットも できずにいるから代謝も落ちているんだろう。 食後一休みしてから入浴。湯がまだ温かい。そして副業を少々。A キー認識が 弱く、ちょっと違和感を感じているうちにまた S キーが押され続けた状態に。 だましだまし使っていたが、ついにどうにもならなくなってシャットダウンして みようとしても S が押されているのでスタンバイ状態になる。それでも当面は 休ませておこうと思って歯磨きとかして戻ったら勝手に起き上がっており、検索 画面を何枚も吐いている始末。どうしたもんかね。また明日に (もう今日だが) なったら復帰しているのかね。