goo blog サービス終了のお知らせ 

たれながし

とりあえず。なんとなく。だらだらと。とめどなく。たれながす。たまに無用に長い。

疲労と眠気パねぇ

2014-05-25 | うどん
5月25日 (日) 疲労と眠気パねぇ
朝: 抜き

 食べた記憶がない。ドラ改とワンピを普通に見てから何をしていたかも記憶が
ない。困った。

昼: ハンバーグうどん

 おカネがないのである。一昨日おろしたと思ったおカネがないのである。昨日
CT 受けに行った折はかなろ焦った。ストックをすべて吐き出して残金はおよそ
¥ 300。親子丼どころかのり弁すら買えやしない。おとなしく冷蔵庫整理に
気を入れる。なんか本読む気にもならず、アタック後 110 kg 見てハイキュー !!
まで少し空いて笑点見て、まじすかを寝カケしたんだったかな。

 消化消化ァ。

夜: 冷しラーメンキムチ添え

 こんなもん作ってるってことは寝カケはハイキュー !! か ?! いや、OT から
見たはずだ。何がオチてんだ ?

魅惑の火曜日

2014-05-20 | うどん
5月20日 (火) 魅惑の火曜日
朝: バナナ

 06:40 目覚め、07:10 アラーム、そこから「あと 5 分」を40 分ほど繰り返す。
身体が重く、脳は泥のようだ。

昼: カップきつねうどん @業務スーパー

 早速ストックを持ち込む。お供はやはりストックしたほうじ茶。昼に読み本が
できるっていいな。

夜: キムチ納豆奴

 実に平和だ。ローカロリー高タンパク。あとチーズくらいはつまむかもだけど、
こういう夕食は悪くない。夜はそもそも熱量控えねばならんので、これは完璧。

Her Majesty

2014-03-06 | うどん
3月6日 (木) Her Majesty
朝: バナナ

 お陽さまは出ているようだが風が冷たい。そういえば今年に入ってからチャリ
のってない気がしてきた。

 クレジットさえ受けてない Her Majesty。元はマスタードとパンの間に挟まる
はずだったのがなぜか飛び出してこの扱いだ。地味だけどいい曲だよ。

昼: かま玉うどん

 月見にしちまうか、と思ったが人生初のかま玉にトライ。生醤油があれば文句
なしだが、ここは味ぽんでガマン。いずれにせよ摂取塩分は大幅減。好き哉。

夜: 餃子鍋

 鶏出汁を薄めにして豆腐まで入れたもんだからややパンチのない味となった。
サイドはネギとしめじ。明日は白菜と大蒜茎使うかな。

Glass Onion

2014-01-12 | うどん
1月12日 (日) Glass Onion
朝: ヨーグルト (アロエ)

 平和に目覚めた朝は 08:36。眠れることはよいことだが、平日にこれだと困る。
リズムは相変わらず壊れたまま。ひとまずヨーグルト食べてクスリ飲んでトリコ
ワンピ見て、読書に耽る。アタック見たら買物行こう、↓

昼: 鍋残うどん

 と思って昼食をさくっと食べ、本の続きを読もうと思って思い出したのが大学
選手権決勝。きっとレベルの低いゲームであろうが、見ないわけにはいかない。
通常 14:00 キックオフなんだが 13:00 から放送がある。状況によってアタック
パスも視野に入れ、いずれにしても買出はその後だ。

夜: 鍋残りに追加鍋 + うどん

 汁が残ったので具をたっぷり足して、最後はうどん (賞味期限一週間超え) を
放り込む。明日の予定が決まらない...

Got To Get You Into My Life

2013-12-26 | うどん
12月26日 (木) Got To Get You Into My Life
朝: 食パン

 炊飯器を仕掛けてそれに間に合う時刻にアラームしたんだが、例によってその
前に目覚めていたはいいとして、肝心の炊飯を忘却 (電気代節約のためタイマー
使っていないため)。パンかじってしまった。これ覚えとかないとまたコメごと
廃棄することになってしまう。今日の昼か夜には使用しないと。

昼: しめじうどん

 夜をカレーにしようと思っていたのだが、鍋でもいいかなと思い昼を悩むも、
初志貫徹にしてうどんを茹でる。正確には沸かした湯にしめじを放り込み、味を
つけたところにうどん投入。いけないと云われている一味を入れてはっふはふ。

 タイトル曲は、詞を見ながらもうまく歌えなかった苦い経験がほろ苦い。

夜: カレーライス

 レトルトにしめじマシ。ついでにサンチュ。安いんだけど化調びしびし。

Drive My Car

2013-12-02 | うどん
12月2日 (月) Drive My Car
朝: 抜き

 07 時は眼が覚めて 07:30 には起き出したけど、食事をする元気はないのだよ。
照明がつけっぱだったところを見ると寝転んで本読みながら寝ちゃったんだな。

 I don't wanna be famous a star of the screen. 平和がいい。平穏が。

昼: うどんすきもどき

 残り鍋にうどんを投入、さっと煮絡めて鍋から直接すする。暖まる。午前中は
室温 12 ℃ とはいえかなり冷え込んでいたが、軽く汗ばむ程度。洗い物をして
改めてみたら室温が 17 ℃ になっていた。なんだこりゃ。

 夜は鮃狙い。コメも仕込んだし、あとは法蓮草茹でて刺身蒟蒻でいいかなと。
最悪でも鮪剥身丼か。焼ネギもいいんだけどな。あ、椎茸... 明日でいっか。

夜: ごはん、鮪刺身、刺身蒟蒻、法蓮草お浸し

 味噌汁がつけば定食っぽいな。その前に座卓片付けなきゃな ^^;

Baby's In Black

2013-11-08 | うどん
11月8日 (金) Baby's In Black
朝: 抜き

 携帯が鳴った気はするんだが、眼が覚めたのは隣の電気メーターの交換だった。
うちもなのでなんとなく起き出す。

昼: わかめうどん、プチトマト

 ヒガシマルで。

 買出にでかけ、もやしとえのきとニラをゲット。明日の鮪剥身と明後日の肉を
買い込み、のそのそと部屋へ。

夜: 肉野菜炒め、明太胡瓜細巻

 玉葱を刻みニラを切り、オリーブオイルを熱した鍋に投入。しっとりしたらば
もやしを追加。さっと熱を回して豚肉を入れ、焼肉のタレを少な目にかけ回して
ざっくり炒める。ちょうどいい薄味の炒め物ができた。自分の口は満たせるが、
ひとさまの舌に見合うものは到底無理さ。

If I Fell

2013-10-29 | うどん
10月29日 (火) If I Fell
朝: ごはん、味噌汁 (油揚、若布)

 05:30 過ぎからうだうだ。異様に眠いがなんとか耐えつつ 07:00 起床。午前
から動かないと何かと時間が足りないのだ。炊飯器動かしてめざましなど眺め、
蒸らしに合わせて湯を沸かして味噌汁。するとどうも器が不足する。やはり碗は
必要だ。明日か明後日には買ってくるとしよう。

 それはともかく午後からは雨模様とのことでスーパーの開店を待って買出に。
これがまぁえらい混雑で、商品引っくり返しといてそのまま立ち去る輩、どこに
並べばいいかわからんとブーたれてるおババ、降り出した雨に混み合う出口にて
「通りまーす」と駆け出していく店員さん、と様々な人間模様が見られた。で、
今日は牛の切り落としを目指していたのだよ。元レシピは「牛肉とレタスのカキ
油かけごはん」という、某安い中華料理屋でかなりの高レートの代物。もちろん
オイスターソースは買ってもそんなに使わないのでそこはアレンジでエキストラ
ヴァージン + 焼肉のタレという変則的なものを想定。が、切り落としはあれど
量が多すぎ。半分使うのも気が進まず、結局味付け肉をもやしと合わせることで
妥協。

昼: かけうどん、天ぷら (ウィンナピーマン竹輪茄子玉葱串、茄子)

 ヒガシマルのスープを仕入れてあるので、うどんにする日を楽しみにしていた。
それが今日。ネギ切るか玉葱切るかとか悩んだけど、せっかくだから天ぷらなど
載せてみようと上述スーパーへ赴いたわけだが、混雑と苛々とで物色することを
完全に忘れていた。惣菜コーナーがあったかどうかすら記憶にない。弁当とかは
あるからあるような気もする。

 仕方なく別のスーパーで掻揚を求めようとしたら、こちらは棚がからっから。
あと一時間ほど遅ければ昼用に出てくるのかもしれないけど。フライ系統が各種
出そろっていたところを見ると、冷えてもわりといけるそっちを早めに用意し、
天ぷらは少し遅らせるのかもしれない。

 いずれにしても普段行かない時間帯には思いがけないリスクがあんだな、って
ことで納得。

夜: ごはん、牛ハラミ・もやし・にら炒

 予想はしていたがやはり量が多かった。かなり脂が強いのでゴハンにのっけて
しまうとべちゃべちゃになりそうだったから、ひとまず肉野菜だけを皿に開けた
ところ見事に汁べちゃ。食べ進むにつれ縁にたまるは脂か大蒜か。もやしを多く
する手もあったんだけど却って水が出たかもな。ってことで食べきり、皿の汁を
ざっと捨てただけでなく少し水を流してからゴハン。しかしこれが、微妙に残す
のも面倒で全部よそってしまったから喰いすぎる羽目に陥った。うー。

 If I fell in love with you... だけに邦題は「恋におちたら」とされている。
しかし現在の心境は If I fell to hell... に近いので、with を伴うと「地獄へ
道連れ」になってしまう。Queen か !! まぁ for myself でもつけて自業自得と
でも解釈しよう。

Till There Was You

2013-10-19 | うどん
10月19日 (土) Till There Was You
朝: ヨーグルト (ブルーベリー、アロエ)

 二度寝したら起き上がれなくなったので、10 時すぎにヨーグルトですませる。

昼: 若布竹輪うどん

 実はストックのうどんの賞味期限が切れていたので昨日うどんにしたのだが、
もう一玉あるので今日もうどん。竹輪を載せてみたけど、プレーンのままつゆで
温まった竹輪は実にまずい ^^; ことがわかった。せめて卵とじにするとか、麺
つゆで煮込むとか、その手の作業が必要なんだ。学習したので、次回があったら
別皿にする。何せこれまで西友で買っていた竹輪よりかなりグレードは高いので、
そのまま食べると good だし。

 思い立って買出にでかける。食品としては豆腐と納豆なんだが、俎板に属する
もの・パスタをレンジで茹でる容器を探してみようかと。で、俎板を求めようと
思った原因は玉葱欲求だったので、ついでにそれも。横から商店街に入り、まず
100 均をのぞき... のぞき... 店がない。どうも位置感覚がずれていたようで、
商店街を出てまずは玉葱を先にゲット。再び戻って 100 均で俎板物色。ハード
タイプとソフトタイプとがあったが、現時点ではハードの需要が高い。もう少し
進んで一人鍋するようになるとソフトがほしい。悩んだ末にソフトをチョイス。
それからだらだら歩いて次の 100 均をうろうろしていると漸くパスタ茹で器を
発見。普通のスーパーでは何軒かで見たことがあったが、100 均での肉眼確認は
初めて。購ニュ~。となればパスタとソースも入手すべきだろう。戻って西友で
安いパスタと怪しいソース (二種類) をカゴに入れる。ヨーグルトとか、本来の
目的である納豆・豆腐とか、なんだかんだ大荷物になって帰室。

 玉葱を食べることを前提に今夜何にしようかと悩んでみたが、せっかくだから
パスタやってみようかということに落ち着き、とりあえず玉葱を切る。なんだか
懐かしい香りだこと。オニスラモードで水にさらしていたが、ふとパスタに混入
されるのはどうか ? と思い立ち、その場合エキストラヴァージンでソテーする
のがいいか、生のまま突っこむのがいいか考えたところ素ボイルに決定。

夜: バジルパスタ、ボイルオニオン

 用意したパスタはフェデリーニ。中一個を茹でた玉葱の半分をそのままパスタ
用皿の片隅に載せ、麺を盛ったらバジルソースをかけてまず麺と和える。適度に
色が回ったら玉葱をざっくり混ぜる。実は麺を茹でる間にボイルオニオンをぽん
酢をさっとかけたものを食しており、食卓にはパスタの入った皿だけが載るので
あった。ちょっとクセあるかなのバジル、もう一回分あるが、再度購入するかは
ビミョ~なところ。ソースについては今少し検討が必要かもしれない。

Little Child

2013-10-18 | うどん
10月18日 (金) Little Child
朝: ごはん、魚肉ソーセージ

 さらに残ったゴハンを冷蔵しておいたので、とりいそぎそこから片付けると。
お供は梅干と刻み沢庵。レンジ、設定時間がよくわからなくなってきた。

 午前はとくダネ後読書に耽る。宮部だが、どうも趣向が違うみたい。書き方
的には伊坂さんを彷彿とさせるフラッシュバック・視点変更方式。これやると
かなり戻り読みが増え、速度が上がらない。

昼: わかめうどん

 この部屋ではじめて温うどん。変形かけうどんに乾燥若布。お手軽お手軽ぅ (笑)

 さて、少し買出に行きますか。

夜: 焼売、レタス

 最近定番となりつつあるレタス敷焼売。チンするとしんなりするのでそこそこ
食べられる。辛子の用意がないのでポン酢を使うが、レタス用に多めにかけると
後で焼売がしょっぱい ^^;

 大食いなでしこからぴたカン、所さんを経てそもさんせっぱまで。どうも近頃
TV を見すぎる。

Hey Jude

2013-09-24 | うどん
9月24日 (火) Hey Jude
朝: 変り奴

 07:00 にすちゃっと起き上がれた。Man-yi 襲来以来だ。祭だわっしょい^2。
明日への希望を感じた瞬間であった。

 一日のスケジュールをざっと考えるに、銀行に行きたい。かねてよりの希望で
あるサントリー烏龍茶も買いたい (注1)。ほんとはタバコ君たちを引き取りたい。
なので昼に出かけて ATM 経由スーパーと仮定する。

 じゃ昼が外メシになるだろうから朝は懐かしの奴一丁喰い。ストックしている
納豆のタレで食してみる。近頃固定化された「おかめ」のじゃない奴で、かなり
塩分が強かったのだがどこのだろう... 何が変り奴だか (笑)

昼: 冷しサラダうどん

 食後、滞っていた読書に精を出す。奇子上下巻約 700 ページ、宮部本少々と
そこそこ読めた。しかし場面の思い出し戻りがはいるため読書速度は著しく遅い。

 流水麺にレタス千切ってプチトマト。何がサラダうどんだか (笑)

夜: 味噌野菜ラーメン、豚アスパラチーズ巻カツ、枝豆 @西友

 カニちらしのつもりだったがなんとなくラーメンに。チューブにんにく買った
ことだし、七味か一味があれば事足りるな。あ、烏龍茶忘れた。ってかバッグに
入りきらなかったか。脂質とビタミンも籠に入れ、今日は気楽な夕飯だ。

 ついでに、洗っておいたコメを早炊きで仕上げて蒸らすこともなく丼に落とす。
汁にはにんにく追加に生姜を入れて混ぜており、インスタントなりによいできに
なった。化調ばりばりだけど、それはそれでジャンクなワイルドな風味が食欲を
そそるのが哀しい (笑)

 ところでジュリアン、君は今どこで何をしているのか ? もう表には出んのか ?

We Can Work It Out

2013-09-10 | うどん
9月10日 (火) We Can Work It Out
朝: 竹輪

 なんやかやで 28 時を回って床に就いた昨夜、眼が覚めたら 29 時ちょいとな。
めざニュ~見ながらめざましを待つというルートも考えたが、少しぼーっとして
いたら少し眠れたようで、次に見た時計は 08 時なんぼを指していた。火曜日の
午前中は病院行っても意味がないので少しのんびりすることにする。

昼: 冷しうどん

 久しぶりにごきげんよう (途中から) を眺めた (初めて見た安達裕美が今日で
さよならだったから最低でも三回はトんでいる) が、受像機の電源を切入したと
いう覚えがない。それにしてはいいともおよび当該番組の前半をを見た記憶など
1 ミリもない。なんだろうこの気分。午後のシミュレーションを行っているうち
少し意識がとんだ気はするが、それにしても... 不気味だ。

夜: ローストチキンのパスタサラダ、枝豆 @ファミマ

 夕刻に出かける状況にはなってきた。でもきつい。

Things We Said Today

2013-09-03 | うどん
9月3日 (火) Things We Said Today
朝: ヨーグルト (ブルーベリー・アロエ)

 健康的にロペを見る朝。「今日の誓い」はライヴに合わないこと、甚だしい。
アルバム A Hard Day's Night からステージに掛けるのは Tell Me Why が最も
相応しいのではないかと思う今日このごろ。次点は Any Time At All で。

昼: カップきつねうどん

 久しぶりにノンストップからいいともをはさんでごきげんようまで。その間に
カップ麺をずるずる。なにせ買物に出ていないのでストックで喰いつなぐしきゃ
ないんだ。

夜: 抜き

 気を失って戻ってしばらくしてから時計を見たら「ごじすぎ」だった。さぁて
何が起きたのやら。いずれ朝やろう、ロペまでにはまだ時間があると思いつつも
わけわからないうちにまたしばし意識を失う。復帰したらなんか外が暗い。そう、
17 時すぎだったのね。なのですっとばしたと思っていた楓ちゃんにも会えたの。

一応三食

2013-08-10 | うどん
8月10日 (土) 一応三食
朝: シスコーン

 期間限定「メロン味」。これがめちゃくちゃ甘いんだわ。やっぱ糖質だよね...
香りが強すぎて、保存しておくことにかなり不安がある。

昼: 流水うどん

 昨日の残り半分。わさびを入れたせいか、不味いサニーレタスを入れなかった
せいかはわからなかったが、昨日ほどはもたれなかった。

夜: ざるらーめん

 冷凍で長く眠っている肉を処理しようとは思っていたんだが、暑さで火を使う
のを断念。なのでもう抜く気でいたんだが微妙にハラがすいて、冷蔵庫探索して
みたら。嘘、中身を慮るに。○豆腐○納豆○ヨーグルト○冷し中華系統くらいか。
悩みつつ 21:00 近くなって結局火を使ってしまった。ったって湯を沸しただけ
ですが。ざるめんにしてつゆを器にあけてみたところ異様に少ない。したがって
いけないとは思いつつ二袋を茹でてしまったわけだ。これにはゴミの問題が相当
関与する。我が部屋には蓋つきのゴミ箱を置くスペースなどないゆえに。

照明買おうかなぁ

2013-06-12 | うどん
6月12日 (水) 照明買おうかなぁ
朝: 抜き

 二度寝三度寝はあれど 07:00 まで眠れることはほとんどなかった。今朝方は
涼しかったからかな。でもものすごく眠く、テレビの電源もしばらく入れなんだ。
台風の影響もあるのか、アタマがひどく重い。朝食はパス。

昼: 冷麦 ?

 出かけてないから食べているとしたらそのあたりだ。

夜: 抜き

 ぼちぼち買い出しに出ようか、というあたりで俄かにキモチ悪くなり、夕飯を
パスることを選択。数分後、盛大にゲロる。つまりまだ胃に内容物があったと。
十二指腸から逆流だとさすがに怖いけど。で消化機能の不良であることを確信し、
ごろごろし続ける。今更篤姫でもなかろうにヒストリア。知ってることばっか。