goo blog サービス終了のお知らせ 

たれながし

とりあえず。なんとなく。だらだらと。とめどなく。たれながす。たまに無用に長い。

ふ... ウソツキ... (リツコ語録)

2014-04-01 | ファスト
4月1日 (火) ふ... ウソツキ... (リツコ語録)
朝: 抜き

 流れるに任せる涙。泣くという行為はかなり疲労を伴うゆえ、久しぶりに雨戸
全面立てで眠ったが 08:00 には眼覚めを得る。今日からタモさんはないのかと
思うのだが、実感がなさすぎる。EXCEL じゃねえや EXILE の一部まで引っ張り
出す新番組、最近露出が異様に増えている坂上忍、フットにおぎやはぎに決死隊、
これは「笑ってる場合ですよ」状態と呼んでよかろう。メインを一人で行なうと
いうことの難しさをあえて体現している番組編成。隣局では御大なる黒柳女史が
時間帯をぶつけてくる。正午戦争、ちょっとだけ興味 (笑)

昼: ダブルチーズバーガー @まくど
   フライドフィッシュ、フライポテト @ケンタ

 勢いって怖いな。超ジャンク、超高熱量。朝抜いてるから吸収パねえぞきっと。
そもそもすっげえ重い。ダブッチ行くのを真剣に躊躇う規模だ。

夜: 鍋残り + α

 法蓮草を茹で、うどんを入れようと思ったのだが気が変わって豆腐をぼちゃん。
結果的にはそれで胃が膨れ、豆腐は元より最初から入っていたものも残る始末さ。
なんだかメンチカツが食べたい、胃がもたれているエイプリルフールの夜。

Matchbox

2014-03-26 | ファスト
3月26日 (水) Matchbox
朝: 牛丼 @吉野家

 なんだかんだで夜中まで遊んでしまい、ついでに吉野家。しかし松屋並みの肉
乾燥に唖然。これ、深夜だから現象なの ? それともつゆだくにしないとだめな
ものなの ? と悩みつつ 27 時だかに就寝。しかしなぜだか 06 時台に眼覚める。
しかもあまり眠くない。でも TV つけずにころころしてたら寝入った模様。買物
行くつもりだったけど断念、単行本の中から気になるシーンを探すという地味な
作業を行う。

昼: ビール酵母パン、ヨーグルト (プレーン)

 例の如くパンを齧り、掃除やら洗濯やら。

 Carl Parkins もちょいちょいカヴァーしてるね。For Sale では Harrison と
Starkey がそれぞれ歌ってるくらいだ。Chack Berry とか Larry Williams なら
Lennon (Roll Over Beethoven は Harrison)、Little Richard は McCartney。

夜: カレーうどん、プチトマト、レタス

 パスタ気分は引かないんだけど、絡めるだけのパスタソースはこれから重要視
する必然性がある。そのために乾麺を買ってこなければ、ってくらいに。本来は
冷凍うどんももっと買ってきたいんだけど冷凍庫のキャパがなくてできなくて、
これも乾麺になる。

 今日はうどんを茹でる湯を沸かしつつ皿にレタスを盛ってカレーうどんソース
(ルーとは呼ばない) 満たしてレンジ、上がったらうどんを湯切りしながら皿に
バランスよく乗せていく。箸にカレーがつかないように。

 結果としては、ソース自体も不味かったしレタスも不味かった。もう買わん。
明日の昼次第で夜はパスタになるが、それはまた明日のお話、だ。

I've Got a Feeling

2014-03-13 | ファスト
3月13日 (木) I've Got a Feeling
朝: 抜き

 雨の前に買い出し、というか昨日見た烏龍茶を箱買いしようと念じてアラーム
セット。一応眼は覚めたがあと 5 分あと 5 分モードが続き、最期にアラームを
落としてからはもうぐったり。あぁ 12:00 過ぎたと思ったら起き上がったのは
12:00 前だ。記憶も意識も混濁している。

昼: ホット & グル―ビーチキン、ナゲット @まくど

 今日こそサカナなんだが、どうもぱっとしない。カレイと表示のついたモノを
選択してみたが、なんか縁側っぽいな。玉葱と茸でスープ作るかな。

 I've Got a Feeling、ソロパートの移り変わりは A Hard Day's Night をふと
想わせるが、別メロ別歌詞を重ねる部分は後の Silly Love Songs に繋がるか。
そういえば Silly... は在りし日の西城秀樹が客席との掛け合いでやっていたと
いう話をどこかで聞いた。

 ♪ How can I tell you about my loved one?
 ♪ I can't explain the feeling's plain to me, so can't you see?
 ♪ I love you

 演るにはサイコーの曲だよね。また、この曲のベースフレーズが最高なんだ。

夜: 鰈刺身、茸玉葱うどん、枝豆

 鰈は妙にアブラっぽかった。久しぶりに玉葱切って、妙に在庫が増えてまった
エリンギを刻んで、麺つゆで煮る。冷凍枝豆を戻し、そこそこ揃ったが何となく
ものたりなくて煮物にうどんを追加。

 ちゃんこに鰤刺放り込んでみようかというもやもやとした欲求が上昇中。本来
カワハギあたりを突っ込みたいんだが、出ないんだよねー。

Maggie Mae

2014-03-12 | ファスト
3月12日 (水) Maggie Mae
朝: 抜き

 08:00 過ぎに時計を見たような見なかったような。確実に見たのは 10 時台。
軽くマンガ読んでたらあっという間に 12 時台。でもきりのいいところまで読み、
↓

昼: ビール酵母パン、チーズ

 クスリキメてからパンを齧り、買出に。トマジュー、業務スーパーが安かった
はずなんだが、どうも高い。

 そうそう、ふと立ち寄ったローソンでタバコカートン予約用紙を見て愕然とす。
先に大幅値上げしといてまたかよ。便乗じゃねえか。そもそもタバコには煙草税
(旧煙草消費税) がかけられている。価格に占める税率が最も高い商品といって
よい。今回は見送れば JT なり Philip Morris なりの株も上がろうものを。

 先の値上げの際、数店からカートンでそこそこの量を買い集めた。某氏が有料
にてもらいタバコをねだるのでだいぶ消費してしまったが、自らが吸う量が減少
したこと、出奔に伴う心理変化などでさらに減少したこと、によりまだカートン
数本を残している。また、銘柄的には ¥10 up とはいえ痛いことには違いない。
前述の理由で私は ¥410 の LARK を購入したことが片手にさえ余るゆえにそれ
より高いモノを購ニュ~するのにはかなり抵抗がある。くそ。

夜: 鍋残りうどん

 残したのは豆腐、長ネギ、えのき少々、舞茸少々。それに水を加え、細切れの
鶏肉を入れて煮立てる。鶏ガラスープだからさほどおかしくはなるまい。そこに
うどんを投入してほぐしながらぐつぐつと。丼に納豆入れて、そこで食べる。温
でも冷でもいける、納豆は万能だよ (ゼーレっぽいな)。

Dig It

2014-03-11 | ファスト
3月11日 (火) Dig It
朝: バナナ

 まだ 3 年なんだなぁ。阪神も 3 年後には大部分が復旧していたと思うのだが、
原発問題がコトをややこしくしている。仮設・他地域避難者の解消も無策に近い。

 そんな日、私は静かに書を紐解く。

昼: ビール酵母パン

 朝ではないので遠慮なく牛乳をお供とする。トマトジュースもいいし、時には
甘ったるいコーヒー牛乳も悪くはないんだが、やはり基本は牛乳よのぉ。

 Dig It。どう訳そう ^^;「やれ」「のめりこめ」「掘れ」...

 おっと、そろそろ時刻だ。黙祷準備。

夜: 餃子鍋

 またかよ ^^; 今日のコンビは長ネギ、豆腐、舞茸、えのき。白菜はちょっと
お休みね。明日は昼か夜にうどんを足そうと思っているが、昼にした場合夕飯を
どうするかまた悩む。午前に買物に行ければ昼は何か買ってくることになりそう
だから夕食に回るが、できれば夜に炭水化物を摂りたくない。今更何を、だが ^^;

 昼の気温が高くなるという話もあるのでもたせが難しい季節になってきたから、
なるべく食べ切りを考えないといかんな。今後は朝の野菜をどう摂るか、それを
重点的に考えなければならない。愛自分弁当はハムチーズレタスサンドくらいに
なってしまうし (弁当箱を買うのはさすがに抵抗感がある)、コメをいつ喰うの
かという問題も残る。朝、味噌汁とともに ? 夜からタイマーかける電気料金が
個人的に許せない。早起き早炊きというセンもあるが実用的ではない。これから
暑くなるとゴハン冷蔵保存するまで冷ます時間がない。すると夜に相当量炊いて
冷めたら一食分ずつラップで冷蔵 or 冷凍だ。あーレンジが稼働する。寒さすら
必死で耐えて電気量を抑えてきたのにここで使うのは癪じゃのぅ。

Golden Slumbers

2014-03-03 | ファスト
3月3日 (月) Golden Slumbers
朝: バナナ

 いや~何年ぶりだろうバナナ一本食べたのは。血糖値が高いことを知っている
はず (実はそこまでカルテ読んでないかもしれない) なのに「バナナ一本でも」
とかアドヴァイスする医師にかかりつけっててよいのかどうかわからないのだが、
朝の菜をどうするかというのは今後重たくのしかかる問題。夜の炭水化物を切る
場合の処理も厳しいね。朝からパスタ食べて、夜は何か煮るのかな。

 堂々ベスト 3 の一角を出入りするタイトルナンバー。ちなみにそのあたりは
1. I Will (不動)
*. Across the Universe
*. Golden Slumbers
*. For No One
*. I'm Only Sleeping
*. Let It Be
こんな感じ。Hey Jude は LONDON 閉会式でその価値を落としたので圏外。

昼: ファンキービーフ、ナゲット @まくど

 今更だけれど、愛する中本が閉店していた。せっかく最寄にいたのに、訪れる
機会を失していたのが悔やまれる。味噌つけ、また喰いたいと思うと吉祥寺まで
出向かねばならんのか。

 しばらく封印していたまくど、ちょっと気になってトライ。不味い。チキンは
もういいかなって感じ。予報は雨混じりだが、雲が切れたり切れなかったり全く
予断を許さない。まあ今日はもう出るつもりはないのだが。

 それにしても業務スーパーで 4 桁支払は史上例を見ないぞ。

夜: ラーメン

 餃子鍋のスープを残しておいて、そこに舞茸とニラを加えてひと煮立ち。んで
ちぢれ麺を煮込んでその上に豚肉をぱらり、胡麻油をちろり。これがまぁ結構な
お味に仕上がりました。美味しゅうございました。

Revolution 1

2014-02-03 | ファスト
2月3日 (月) Revolution 1
朝: 食パン、ビアサラミ、サンチュ

 なんだか眼が覚めたので起きようと思ってから 30 分ほど眠った ^^;

 Revolution を聴く前に 1 を、そして 9 を聴いたわけだが、9 はさておき、
1 は聴き取り訓練にいいナンバーだ。

 
昼: 骨なし、オリジナル、ポテト @ケンタ
  牛蒡サラダ @ユータカ

 何を思ったか早めに買出。三軒はしごしてついでにケンタ。戻ってもまだ
昼食タイムにはならないので夜の野菜を用意しておく。豆腐と椎茸が残るが、
突っこんじゃおうかな。

 もう一度煮たて、豆腐・椎茸・玉葱を追加。明日夜くらいまではもちそうだ。

夜: すき煮

 おかわりはできず、鍋も残し、卵も肉も残りけり。なんか明日危なそう。

Rocky Raccoon

2014-01-22 | ファスト
1月22日 (水) Rocky Raccoon
朝: 食パン、ビアサラミ、サンチュ

 アラームセット時刻は 07:30。眼覚めたのは 05:20。鳴ったアラームを止めて、
さぁ起きようと見た時計は 08:15。なんだかなぁ。

 不自由な脚で地元の医者へ行く前に図書室へ行って返却と借出、ついでに払下、
医者ではわからない料金を支払わされ、自宅へ届け物をしてから公園で読書など。

昼: サンドイッチ @まいば
   骨なしチキン @ケンタ

 ちょいと欲求に敗けた気分さ。

 タイトル曲はタヌキかアライグマか知らんが、これも理解するのが難しい。彼、
いったいどうなるんだ。

夜: あんかけ揚出豆腐、ひじきと野菜の豆腐揚

 他意はなかったが、図らずも豆腐の揚げ物が揃った。そこそこ悪くなかったし、
今後また使う機会がありそうな気もする。

 久しぶりの三食、そして一駅分往復、午睡は 30 分で眼覚める、よいイメージ。

I'm Looking Through You

2013-12-11 | ファスト
12月11日 (水) I'm Looking Through You
朝: 抜き

 真剣に寝坊。宅配便は覚えてるがパス。

 今日の御歌はシビアな詞。これも期間限定でマイチャート No.1 に輝いている。
タイトルからして厳しい。邦題の「君はいずこへ」は裸足で逃げ出すがいい。

昼: チキンフィレオホワイトチェダー、チーズポテトディップ @まくど

 新しいものには一応食いついてみる... んだが、チーズはどこ ? 早智子ぉ ?!
早智子はどこ ?

夜: 海苔弁 @ファミマ、ハマチ刺

 素直にゴハン炊けばよかった... 。本当にのり弁というのはどこのにしたって
食後数時間は引っ張るのぉ。

Girl

2013-12-10 | ファスト
12月10日 (火) Girl
朝: 抜き

 予報どおり降りしきる雨。時に雷も混じる。しかも寒い。だから胸もより痛い。
ただ、予報よりは早く上がったようで、私も早く起き出して (たって正午だが)
懸案事項を済まそうと動き始める。

昼: 野菜餃子 @西友

 いや、タンメンを買ってきたんだが、帰室して時計を見たら 15:00 を回って
いたのであった。やむなくそれは明日に回し、お供に用意した餃子だけにする。

 しかし "Girl" って曲名もすごいね。「女」「少女」で曲のタイトルにするの
にはかなり勇気いるもんね。

夜: 味付ハラミと焼豆腐の炒め、タンメン

 焼肉が思ったより少なかったこともあり、タンメンも出してしまう... がこれ、
見事に不味かった。学習学習。

What You're Doing

2013-11-18 | ファスト
11月18日 (月) What You're Doing
朝: 抜き

 05 時頃眼が覚める。少し寝る。起きる時刻のアラームを待つ。鳴る。しかし
起き上がれない。辛い。

 予定をこなすため出立。なんか話がかみ合っていなかったようだが、やっぱり
ファンヒーターがなかった。とりあえず一往復で済ませ、戻ってから買出。

昼: 牛丼、サラダ @すき家

 なんか作る気もなかったのでできあいで。今日はすき家。

夜: 鱸刺、野菜スープ、ごはん

 鮃ほしかったけど今日は鱸。茸をとろうと思って椎茸を出したらなんか黒い。
泣く泣く廃棄したが、これほんの 4 日前に買ったんですけど。こんな感じだと
怖くてザル盛は変えないよね。そしてパックを選んでゴミが増えると。明日は鍋
だからまた椎茸買って来ようかな。で今日は玉葱とえのきともやしを煮た。ふと
鶏肉入れようかとも思ったが、脂分カットのため菜だけ。最後は軽盛のゴハンに
鱸を並べてスープをかけ、わさびをたっぷりきかせて。

 しかし、鶏肉ってどうして小分けがないんだろう。煮物の中に申し訳のように
紛れているあのサイズのものを使ってみようか。そしたらキューブ使わなくても
ほんだしでやってみるか。トライトライ。

 タイトルの You は二人称複数だな。

All I've Got To Do

2013-10-15 | ファスト
10月15日 (火) All I've Got To Do
朝: ごはん

 You just gotta call on me.

 めでたくめざまし先週分の応募を済ませ、白米を食す。先に食した蒟蒻の残り
味噌を使った気もすればそれは過去のことかもしれず、記憶の糸は縺れに縺れて
どこへやら。

昼: 牛皿 @吉野家、ごはん

 小雨そぼふる中少し歩く。丼を求めに行った 100 均では思うものがなくって、
塗もどきの小丼を購入。それになんとか合う小皿も買ったのでチキンラーメンが
精製できる。

 ほか弁で肉野菜炒のみを買うつもりだったが、手前の吉野家でひっかかりぬる。
皿を求め、家のゴハンとともに喰らいける。このジャンク感がたまらない。

夜: ごはん、焼売、レタス

 刻み沢庵を仕入れてきたので、冷ごはんとともに楽しむ。井戸で冷したメシに
醤油をかけて刻んでない沢庵をばりばり食らうのは宮澤賢治だったか。焼売には
辛子がないのでチューブ大蒜。レタスもたっぷり合わせてチン。時系列が逆だな。

 雨が激しくなってきた。雨戸をたてて、やり過ごすしか手段はない。

I Saw Her Standing There

2013-10-04 | ファスト
10月4日 (金) I Saw Her Standing There
朝: 抜き (見做し)

 テキトーに眼は覚めたが、しばし横になり続ける。一応アラームはかけ直して。
でもその再設定時刻前に起き出して、でもどうしようもなく時を過ごす。

 東電が傀儡を遣って何か調べに来るんだと。別にいなくてもいいらしいんだが、
ちょっと気になる点もあったのでとりあえず待っていた。来た。配電盤を見る。
手際が悪い (笑) ありゃ不信感抱いても仕方ない。

昼: マックトースト、ナゲット @まくど

 んでもって用がすんだので買い出しに出る。レタスとコマ肉をターゲットに、
眼について気に入ればカゴへ。サカナ系が悩ましい。トレー洗ってもその臭気は
ムシを呼ぶであろう。となればその日のうちにリサイクルに出してしまうとか、
プラゴミの日に合わせて買うか。しかし、昨日と本日の事例に遭遇し、困惑。

昨日の事例:
 資源ゴミ (段ボール) を出しに行ったら、足元に移動するものがある。カップ
 麺の容器の中に大量の蟻が蠢いているのだ。プラの日じゃないのに。せめて。
 洗おうよ。洗剤入れて。私でさえそうしてるんだから。

本日の事例:
 先だってユータカに行ったら、えげつないくらい安い秋刀魚刺があったとさ。
 でもそのトレーどうしていいか困ったので泣く泣く諦めたとさ。ようやくここ
 から今日だが、ユータカからまくど経由で戻ってきたらトレーがそのまま放置
 してあるのだわさ。他にもいろいろ投棄されているが、マナーとかモラルとか
 いう言葉以前の問題だわさ。

夜: 焼うどん、プチトマト

 牛コマと先日もらったカット野菜とをごま油で炒め、うどんを投入して麺つゆ
プラス。肉から脂が出なかったのでめっちゃ焦げた。今度は野菜から火を入れる。

 ごま油の香が強いので換気扇が消せない。トイレにまで来ている。んで逆側の
窓も開けていたのだが、なんか違う匂いがするじょ ? どっかで秋刀魚かなんか
焼いてんな。やむなく閉める。たまに調理すると余計な電気代を使うのね。

I'm Down

2013-09-09 | ファスト
9月9日 (月) I'm Down
朝: シスコーン

 レスリングの歓喜を眺めてからしばらくして消灯したが、ロペには余裕で間に
合う時刻に眼が覚める。ぐずぐずじゃなくて、がーっと眠れなくなったのはいつ
まで遡ればいいんだろう。

昼: チキンチーズ、ナゲット @まくど

 昼食はシミュレーションどおり。ただし場所は違う。つまりまた病院に行けず。
いい加減にせんといかんぞ ?

夜: きのこと野菜の塩焼そば、カレーコロッケ @××

 あえて店名を伏せる。なぜなら、不味すぎてほとんど残して捨てざるをえない
ところまで追い詰められたから。ここのソース焼そばは買ったことがあったので、
じゃ今日は野菜にすっか高いけど、的なノリで買った塩焼そば。揚げ物系は普段
あんまり購入はしないけど、タマタマ気になって買ってみた「トマト入りカレー
コロッケ」。焼そばにコロッケ載せてミスマッチ的に楽しもうと思ったんだけど、
スペースを空けるためまず少し焼そばをつまむ段階で既に違和感。めげずに初志
貫徹して齧ったコロッケ、一口でリタイヤ→ゴミ箱入りパック行。続いてせめて
焼そばはと思って野菜ときのこを中心に箸を動かすが、続かない。結局ハーフに
満たない量しか処理できず、これもダストシュート行。哀しき哉。食材を作った
方々に申し訳ない。贖罪せよ、××。

 しのラーがショーン君やヨーコと知り合いだってのは初めて聞いたな。ダコタ
内にあった白いピアノ弾いたってのも初耳。どうせならジュリアンにアプローチ
してみりゃええに。ついでにステラちゃんとも。元々篠原は好ましい存在だった
わけで、改めてお友達になりたいなーとかいうのを FB 症候群と呼ぶ (笑)

久々の日中外出

2013-08-19 | ファスト
8月19日 (月) 久々の日中外出
朝: シスコーン、プチトマト

 なんとなく夜更かしした昨夜、いつになく寝つきが早かった。目が覚めてエア
コンと扇風機 (卓上扇だが) 両方ついていたときの敗け犬気分たらないわよっ。
でもそのせいか四時間くらい眠れていたようだ。しかもその後また 40 分くらい
二度寝。

 全然関係ないけど、最近のアナウンサーってやたらカミません ? キャスター
とかいう人種はある意味「読みのプロ」ではないのでガマンできるが、本来プロ、
ってかそれでメシ食ってるアナウンサーはカマないのが前提でしょう。なおかつ
「第一回目」とか平気で言うし。スクリプト書いてる人含めて日本語文化を破壊
してるってことか。これは別の問題だな ^^; ともかく「アナウンサー」を自称
する方々にはもう少しご尽力願いたい。外郎売り一日 10 回とは云わないけど (笑)

昼: サルサバーガー @まくど、オニオンサラダ

 {金,月}曜はまくどクーポン配信。今日はサルサがこれまでの最安値をつけて
いたので思い立って真昼間に出向いた。しかし flash クーポンはなぜだか更新
されておらず、単品クーポンをちまちま落とすという要らん手間をかけなければ
ならなかったのが不満。

 帰りがけにゼロコーラとサラダを買って、部屋でお昼。そのサルサ、想像する
よりはるかに重かった。コーラが 500ml だったこともあり、残り 1/3 くらいで
もうやめたくなるくらいに。

 さて、もう一つ気になっているマックフロート。三種すべて試したいフレイバ
だが、喰うところが思いつかない。価格帯としても少々微妙だし、素直に見送り
すべきなのかどうか。こういうバカなことで悩める自分を可愛いと思うぞ (笑)

夜: 素麺

 夕刻、気が向いたので近くの公園でカルピスソーダを飲みながら携帯フォトの
タイトルをごそごそと編集。いえね、エアコンつけても消してもそんなに体感が
変わらないのでしばらく消していたんだけど、どうにも汗が止まらないので外で
過ごしてみようと思っただけだす。外に出たら家の中よりマシだったんで長居を
してみますた。ただ、蚊がね。自宅近くの某公園ほどではないが、ホント奴らは
貪欲だわね。途中 10 分ほどクリアな時間帯があったが、その後に改めて現れた
軍団は前にも増して俊敏であった。多分空腹で身体が軽かったんだろうな。

 夜は、昨日から決めていた素麺。例によってぶっかけ、つーか麺つゆと希釈水
直がけで。お供は納豆、プチトマト、岩下の新生姜。二人前から半分ちぎろうと
したが少々多かった。昼に脂質を過剰摂取しているので肉類はなし。さっぱり~。

 明日は少々早出しようかなとか思っているので、そもさんせっぱ見たら眠りの
方向に向かうとするか。