アリンコ日記

あの暑かった2004の夏から数年、夢中になっていたアリ飼いの記録です。もうすっかりアリンコ生活をしていません・・・。

あれから5年

2021-05-03 13:58:17 | アリ知識
2016年の記事を最後に、アリンコ日記はまったく更新していませんでした。
これを書いていたのは「ヤプログ!」というブログサービスでしたが、2019年にサービス終了となったため、このgooブログに過去ログをすべてお引っ越ししましたが、こっちに来てからの投稿はゼロ。
アリンコ活動は、年1回、七夕の頃にシン・ハンさんが開催されている浜離宮の「アリ観察会」に参加させてもらうだけになってしまいました。

もうすっかり「アリの目」(判別能力)がなくなっているのと、老眼力がつきまくっているのとで、見分けられるアリもほとんどなくなっています。
「クロオオ」(めったにいないから使いみちない)、「クロヤマ」(おなじみだけど近所では減ってる)、「なんかケアリ」(クロヤマより小さくてカサカサした灰色でなければこれだ!)、「なんかシリアゲ」(我が家のまわりの一大勢力、トゲの形は気にしない方向で)、「アミメ」(体型ではわからないけど、大行列してたらこれだよね?)、「長いヤツ」(イトウとかウメマツとかヨツボシとか言うんでしょ?)、「小さいヤツ」(まず、いることに気づかない)、という、カンペキな同定っぷり。
しかし、「トビイロシワアリ」だけは、ばっちり分かります。やっぱり、思い入れが違うから。小さいから見えないけど!
軽やかさのカケラもない歩き方、思慮深そう(執拗そう、と言うな!)なたたずまい。トビシワちゃーん!

野良のアリンコだけを見るようになって思うのは、やっぱり私が飼っていたアリンコたちとはワイルドさが違うということ。皆さん、ご立派。
野生の素晴らしさを思い知ることができたのも、飼育でモヤシっ子をたくさん見続けたからかも。(ご冥福を祈ります)(ほんとにほんとにごめんなさいね)

5年ぶりに(gooブログでは初めて)ここを更新する気になったのは、このブログへのアクセスが毎週150PVとか訪問者数30人とか通知され続けているため。
検索でant-roomさんのブログ(あちらは「ありんこ日記」です)と間違えた人が来てる?と思っていましたが、あんまり続くので。・・・ロボットの定期巡回か、gooブログのかさ上げ、という可能性もありますね。
ま、ロボットさんでもgooさんでも構いませんが、アリンコに興味を持っていただくのはうれしいことです。

昨日あたり、クロオオが飛んでるかしら。
ロボットさんでも、gooさんでも、それ以外の方(ほんとにいるのかしら)でも、ぜひ外に出てアリンコを見ていただきたい!
野山とか大きい公園に行く必要はありません。街路樹の近くやアスファルトと側溝の隙間、日が暮れた後なら街灯・自販機・明るい建物(コロナで少なくなってるかもしれませんが)の近くなど。
アリンコは会話を必要としませんので、コロナ対策もばっちりです。
ただ、マスクは必ず着用のこと。アリンコ観察の最大の敵、「近所の人の目」と「公僕の職務質問」に、満面の笑顔で「アリンコです!おもしろいっすよ!」と答えるために。
うまいこと女王アリに巡り合えたら、ぜひ、飼育にも挑戦してみてください。……私を他山の石として!
ほんとに、アリンコ、おもしろいっすよ。
さっき家のそばの街路樹横で撮ってきた「なんかケアリ」
近頃のスマホのマクロ撮影機能に驚くも、速さについていけず
結局昔どおりのボケボケ写真。

ではまた、いつか!

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。