むらさきさんと
ラーメンさん
坦々麺さんの美味しいのが有るそうにゃ
麺処 ぼたん
住所:栃木県栃木市倭町10-14
電話:0282-22-6450
定休日:月曜日
open 11:30~15:00、17:00~20:30
地図はこちら
でもって 二人で並ぶ。。。 むらさきさんと、並ぶ
何人も並んでる。。。 一人じゃ無理っす ・・・有難うです
むらさきさん
むらさきさん「メニューを決めておかないと
」
「あっ。2種味チョイスですね。。。
」
むらさきさん「そうですね~
」
店員さん「メニュー お決まりですか?」
むらさきさん「冷やしの坦々麺
」
店員さん「申し訳御座いません。そちらは 終了してしまいました
」
むらさきさん「エ~・・・・・・・
」
ヤバい。。。どっか行っちゃった・・・
「オーイ、大丈夫ですか?? 次。、次の冷やし麺が
」
むらさきさん「あら。では それを
」
「って、事は もうっこの"限定” イカせて頂きま~す
」
むらさきさんチョイスは 「冷やし柚子塩ラーメン」 Aliceチョイスは「アサリの白湯麺~九条葱ソース仕立て~」
シバシ待つ。。。。むらさきさん「あ、Aliceさん あそこ いきましたか?」
「そう云えば そこだけ 行ってないんです。。。」
むらさきさん「わたしも。。。」
な~んてな 話に花を咲かせていたら ラーメンさん登場
こちらが「冷やし柚子塩ラーメン」
一口戴きました~。。。優しめの柚子さんが香るお塩
お味~。。。メッサ 良い感じ~
で、こっちが「アサリの白湯麺~九条葱ソース仕立て~」
「わ~
後味アサリちゃん
おおおおおお~。。。」
これはアレが必要じゃ~むらさきさん「え?ブタって書いてありましたよねぇ」
「え?書いてあました??」
・・・そうなんです。。。白湯って、豚さんのスープさんの事だったようで。。。情けなぁ。。。
以前 教えて下さった方が居たのに。。。忘れてた~。。。 後から気づくお馬鹿なAliceです
野菜の食感が素敵~ 途中から混ぜマゼして頂きました。。。
ネギがそんなにキツクナイ 嬉しい~ぞ~
肉団子ホント優しいお味~
ホッ。。。
むらさきさん「ねぇねえ Aliceさん、、、冷やし麺第二弾ということは第三弾もあるのかなァ
アハ。。。」
「多分。きっと アップするんですかね。。。??」
キャー
むらさきさんカッコ良いっす~
ハンティング~な
お目目ですね~。。。
冷やしハンターさんですもんね。。。 何処をハンティングされるのかな~??? あ、ぼたんさん『一周年』のようですね・・・
詳しくはこちらE.Sさんブログへ
嬉ィ事が有るみたいですね~
Aliceがなんちゃってで 楽しんでいる"お料理”とかお気に入りの雑貨ナドの
ブログ
~Alice Cafe~
も宜しかったら覗いて見てくださ~い

「烏が森公園駐車場の東側に2月にオープンした、うどん店『茶の間』にありちゃん、もう行きました?」
と、


オープンの情報は頂いていたのですが、"食べた”と 云う友人・隊員がAliceの周りでは未だ 居なくって。。。
えびすさんに背中を押していただき













金・土・日曜日 11:00~14:00、17:00~20:00








で、ココの階段を上がっていく。。。
素敵





では中へ。。。



キャー。。。広いです~





大盛は100円プラス。ハーフは100円マイナス。
もりうどん350円、冷やしたぬきうどん450円、かき揚げうどん450円、肉汁うどん450円、きのこ汁うどん450円、釜揚げうどん450円、
かき揚げ100円、えび天100円、 かき氷イチゴ・メロン各100円、アイスクリーム100円、クリームソーダオレンジフロート200円、
ワッフル120円 テイクアウト100円

お母さんと娘さんで営まれているうどん屋さんのようですね








ここ、エコ箸ですね~。こう云うの重要

な~ンて 思っていたら 「




まずは うどんだけで。。。 オヒョー



うどんが美味しいと汁が残念な所が多いけど。。。 入れてみた、、、
こ・これは









かき揚げは、かぼちゃ・しそ・御坊・人参・さつまいも。のかき揚げ







天ぷらは 抹茶塩で、戴きました。。。



うどんは勿論手打ち。 汁もキチンと造っている。。 でもって 天ぷらはサックリで油っぽく無い

え~


って、希望だけは大きくなっちゃった~

