リヒトプラス
羊毛フェルト雑貨・レジンアクセサリー制作
次回オーダー受付は春頃予定
ハンドメイドLICHTPLUS





検索
プロフィール
goo ID | |
alfa-giulietta![]() |
|
性別 | |
都道府県 | |
自己紹介 | |
こんな時だからこそ、ちょっとしたことに力をもらえる気がします。
そんな「ちょっとした」きっかけの一助になりたいです。 店舗 アトリエコルメ 委託 松江イオンtopics |


★おきにいり★
人気blogランキング
世の中はブログで溢れてる♪いろんな人のブログを覗いてみよう♪ |
tak147
自転車が趣味のおっとっと |

gooおすすめリンク



カレンダー
2017年5月 | ||||||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | ||
![]() |
||||||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |||
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | ||
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | ||
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | ||
28 | 29 | 30 | 31 | |||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
|

![]() |
goo ブログ
過去の記事
カテゴリ
アクセサリー(544) |
ハンドメイド(24) |
ベビーとの日常(120) |
★SWEETS★(296) |
★CAR★(51) |
日常(498) |
☆JUNK☆(12) |
★物産展★(39) |
お弁当(16) |
☆季節イベント☆(65) |
☆ディズニー&USJ☆(18) |
ごはん(55) |
★デパ地下ぐるめ★(0) |
■ムレスナティー■(11) |
■はやしや■(2) |
Weblog(1) |
■シロモト■(10) |
■ファシナシヨン■(2) |
■マールブランシュ■(2) |
■アンリ・シャルパンティエ■(2) |
![]() |
最新の投稿
「書」ひきつづき。漢字好きがとまりません。 |
アトリエオープン日 |
2wayイヤーカフリングとネックレス |
秋カラーで秋コーデ |
明日は特別な中秋の名月 |
「書」 |
アトリエイベントのおしらせ |
7月の近況と明日からのアトリエオープンについて |
アトリエオープンと金アレ対応レジン玉ネックレスの新作 |
光る深海レジン玉 |
最新のコメント
alfa-giulietta/アトリエオープンと金アレ対応レジン玉ネックレスの新作 |
nikonyan358/アトリエオープンと金アレ対応レジン玉ネックレスの新作 |
alfa-giulietta/光る深海レジン玉 |
nikonyan358/光る深海レジン玉 |
alfa-giulietta/光る深海レジン玉 |
nikonyan358/光る深海レジン玉 |
alfa-giulietta/光る深海レジン玉 |
nikonyan358/光る深海レジン玉 |
alfa-giulietta/光る深海レジン玉 |
nikonyan358/光る深海レジン玉 |
![]() |
最新のトラックバック
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
URLをメールで送信する |
(for PC & MOBILE) |
![]() |
![]() |
米子アートマーケット無事終了
米子アートマーケット無事幕を閉じました~。
のご報告が遅くなってしまった原因は肺炎でした。
高熱を伴う全身の痛みと咳にのたうっていたのですが、少し楽になって病院に行くと、すぐレントゲン、すぐ肺炎診断。
ただ、驚くことにほぼ自分で治していたそうです。
実は過去にもあり、それだけ軽かったということですが。
呼吸器にはずっと通っていて体調崩すとこのあたりに異変がでやすいのですが「自分で治す力があるとはまだまだ若い」と励まされました。
この強い力で、米子アートマーケットのときに全部お嫁入りした揺れるイヤーアクセたちの制作をこつこつ開始したいと思います。


そうそう、米子アートマーケットではスタンプラリーがあり、各ブースから景品をだしたんです。
苦手なラッピングもして(笑)

悩んだ末ペンギンとイルカのコラボキーホルダーを提供させていただきました。

どんな方が連れて帰ってくださったのか、
少しでも喜んでいただけたか、ひやひやドキドキです。
米子アートマーケット。
本当に楽しい時間でした。
ありがとうございました。



人魚も残り少ないので作りたいのですが、材料がなくて。
資材も一期一会ですね。
のご報告が遅くなってしまった原因は肺炎でした。
高熱を伴う全身の痛みと咳にのたうっていたのですが、少し楽になって病院に行くと、すぐレントゲン、すぐ肺炎診断。
ただ、驚くことにほぼ自分で治していたそうです。
実は過去にもあり、それだけ軽かったということですが。
呼吸器にはずっと通っていて体調崩すとこのあたりに異変がでやすいのですが「自分で治す力があるとはまだまだ若い」と励まされました。
この強い力で、米子アートマーケットのときに全部お嫁入りした揺れるイヤーアクセたちの制作をこつこつ開始したいと思います。


そうそう、米子アートマーケットではスタンプラリーがあり、各ブースから景品をだしたんです。
苦手なラッピングもして(笑)

悩んだ末ペンギンとイルカのコラボキーホルダーを提供させていただきました。

どんな方が連れて帰ってくださったのか、
少しでも喜んでいただけたか、ひやひやドキドキです。
米子アートマーケット。
本当に楽しい時間でした。
ありがとうございました。



人魚も残り少ないので作りたいのですが、材料がなくて。
資材も一期一会ですね。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )