石破総理は「今国会での一律現金給付を見送ることにした」らしい。
国会の日程の問題?はたまた「バラマキだ」と言われたくないから?
政府与党は「今の経済状況には打つてなし」と認めてしまったも同然だろう。
消費税減税もヤル気なし?でこのまま放置を決め込んだワケだ。
これでは確実に「日本は貧困難民が増えていくだろう」ね。
国会がまず一番先に着手しなければならないのは「経済対策」であり「物価高から国民を守る」べきなのではないのかな?
その責務から逃げたと言われても仕方がないだろうね。
また、この給付金対策を断念したのも「選挙を見据えて逆効果だ」と判断したワケだ。
有効な物価高対策がないなら逆にバラマキと言われてもいいじゃないか。
やっぱり選挙か?って感じだね。
今の日本に求められているのは「経済対策が最優先」ということを肝に据えて議論してほしいものだね。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます