勝手なつぶやき

今日あった事、見たり聞いたりして感じた事、
ふと思い出して記憶がよびさまされた、そんな事を呟いてみようか・・

分岐点

2017-01-31 17:02:12 | Weblog
腰の具合が悪く日課の歩きがしっかり出来ていない。

昨日は暖かだったのでリハビリを兼ねてゆっくり歩いて散歩に行って来た。
目的があったほうがいので100均ショップで細々を見て何か買うことにしよう。

道順はいつもどおりのつもりだったが、二岐左右の分岐点まで来て、
はて、いつもならここを左に曲がるのだが100均ショップは
どちらに曲がっても一周出来るのだから、今立っているここから左右どちらから行っても
同じ距離かもしれないなと思った。

万歩計も持っているし、往路は右に、帰路はいつもの左の道で戻って測ってみよう。

結果は右に行けば900歩で到着、帰りは左で戻って870歩で家に着いた。
いつもの道が少し家から近いということがわかった。

ブログネタもない中でくだらない話でした⌒▽⌒アハハ!




 

牡蠣到来

2017-01-26 21:09:13 | Weblog
例年この時期に息子の会社に広島から牡蠣が送られてくる。
口には出さずそぶりにも見せず、まだかな、まだかなと私は待っている。
去年は12月10日だった、なんて調べたりして( ´艸`)

昨夜、来た来た!

殻を剥いたり、冷凍したり、料理するのは母だから箱ごと置いていく。
「明日は牡蠣ご飯だね」牡蠣好き息子が催促らしきことを言った。

だから今夜は牡蠣ご飯。
                牡蠣とマイタケ
          

    簡単に殻を剥く方法を検索したら、レンジで3個づつラップして3分チン!
    確かに簡単だったけど貝が少し煮えたようになった。
    酢醤油で食べました。
   
             
  


早とちり

2017-01-25 16:48:09 | Weblog
カカオ70%以上の高カカオチョコは、認知症予防、血圧低下、腸内環境を整えるなど、
その他さまざまな効果があると掲載されているのを読んだ。

チョコの成分はカカオポリフェノール
カカオポリフェノールというひとつの成分なんですね。

折しもバレンタインデーが近い。
40代の息子と娘の夫に、身体に良いならカカオ70%のチョコを探して贈ろうと思った。

タイミングよく、通販で買っている化粧品会社の1月号のカタログが届いた。
パラパラとページを捲っていたらWポリフェノール配合のチョコが数量限定で販売している。

「これだ!」通販なら買いに行かなくてもいい。

2箱入ってワンセットで註文だ。
写真を見てセットとは片方がカカオでもう一方がポリフェノールだと思ってしまった。
チョコの成分はカカオポリフェノールでひとつの成分だと読んでいたのに、
そこがすっぽり頭から抜けていた。
違う味なら楽しめるしとまで思った。

3セット註文した。

届いた箱を開いたら一つの袋に2箱同じ物が入っている
同じ物が6箱!

自分の勘違いなのに写真が紛らわしいんだ
八つ当たりしてます。

    

          

嘘でしょ!

2017-01-20 17:01:28 | Weblog
友人から電話が
「姉と温泉に行って来たよ」
そして、そこの温泉宿が「プロが選ぶ日本のホテル、旅館100選日本一」
総合一位になったと話した。
「akoさんもご主人と言ってきたら」

驚いて思わず、嘘でしょっ! 信じられない。
だってそこは場所も知っているし、前を車で通ったこともある。
家から1時間弱の所にあり、周囲に何も見るところもない田舎道に建物だけは立派な
たった一軒の宿です。
ゴマンとある日本の温泉宿で一位になれるわけがない。

友は「嘘じゃない、地方紙にも載ったらしいよ」と言う。
どうしても信じられない私は〇〇屋のHPを開いてみた。

本当だった
一昨年まで一位だった和倉温泉に代わってトップになったんだって。

女将がコメントしている。
「知名度の低いうちの宿がなぜトップになったかこちらが教えてほしいくらいだ。
テレビ局が取材に来て驚いた」と。

クチコミを読むと従業員のおもてなしがすばらしいそうだ。

だからって行く気はないなぁ・・・

家からサッと行って、すぐ着いて温泉に浸かり、だんまり夫婦でご馳走食べて、
あとはテレビ見て暇ですることもなく、早々と寝てしまう。
翌朝、チェックアウトまでの時間も持て余し、帰宅してしまう。
これじゃ、家に居る方がマシってもんです。

こんな客におもてなしのしようもないでしょう。
宿の名誉のため、友が言うには温泉も料理もとても良かったそうだ。

寒かった今日は

2017-01-16 22:01:10 | Weblog
少しの雪なのに道路は凍ったようになっていて歩いて行けるかと外を見ては躊躇していた。

いつもなら日常の食料品や雑貨を買いに行くのに、雨や雪が降っていても強風が吹いていても
このくらいなんだ!と、勢いで自転車や歩きで行くのが常だったが・・・
今日は強がってはいられない。
夫に車を出してもらった。

いっとき良くなって快方に向かっていたギックリ腰が、無理にウオーキングに
出かけたり、重い掃除機をかけまくったりして痛みをぶり返してしまった。
立ち居振る舞いに不自由している。

買物に行けなかったので食料が底をついてきた。(新鮮な野菜など)
三日間は缶詰や冷食、白菜じゃがいも玉ねぎでなんとか料理らしき物を作った。

夫は、買物をしている間さえ待つのが嫌いな人なので頼みたくなかったが重い物を持てないし、
腰も痛いのでしかたない。

メモを見ながらカートを押し、超特急でカゴにバンバン入れた。

家に帰り二つの袋を秤にかけたら6.4キロあった。
「八朔」だけで1.2キロもある。
牛乳、カイロ(腰用)ラジオ用電池、肉類数種、青物数種類、
オリゴ糖、せんべい、魚。
〆て4860円也。
今日は暖房用の灯油も4本補充したから、5040円也。
二人だけの生活でもお金がかかるもんです。

家計の内情を晒してどうするって

   

     


テレビドラマの話

2017-01-14 22:43:05 | Weblog
テレビのゴールデンタイムのドラマを以前よりよく見るようになった。
きっかけがなんのドラマだったかは覚えていないけど、続きが知りたくて最終回まで見た。
面白い物は面白いんだなと目覚めたというか・・・

新ドラマなどは番組欄であらすじを読み、興味がありそうなのをまず初回だけ見る。
面白そうだったらビデオに最終回まで「毎回予約する」で録画設定してしまう。
あとでいつとはなくゆっくり鑑賞です。

N〇Kの朝ドラのこと。
9月で終わったドラマは途中からだったけど「毎回予約する」で最後まで見た。

10月から始まったのは「毎回予約」に設定したけどダラダラと退屈で
15分間も見てられない。
予約も取り消し、もう見るのを止めた。

PCに私と同じように感じて書いている人がけっこう大勢います。

盛り上がりがないからツイッターやフェイスブックにも感想を書き込む人が少ないのだそうだ。

ドラマを作っている人達には申し訳ないけど、好き嫌いは人それぞれだからしかたないですね。

初詣と諸々祈願

2017-01-09 16:49:53 | Weblog
今年二度目の厄がきた。

一度目はPCのトラブル、二度目は3日の日にギックリ腰!
やれやれです。

腰曲げて一週間ともなると痛みも緩和して今日は真っ直ぐの姿勢で歩ける。

歩いて初詣と孫の合格祈願に大神宮に行って来た。
人の出も少なく、難なく本殿正面で参拝できた。

孫はここの神社で七五三の祝詞をあげてもらっている。
『神様、知ってらっしゃいますよね』と、恐れ多くもまずは脅迫まがいのことを心で
唱える。

だからなんだってことだけど・・星の数ほどいる人の中で依怙贔屓はないですね( ´艸`)
わかっています

合格願いとその他たくさんのお願いをした。

お賽銭をはずむつもりで行ったのに財布の中には5円玉と10円玉の他に100円玉が1個しか無かった。
お願いだけして厚かましいばぁさんだと呆れたことでしょうね。

無事合格した暁には必ずお礼参りをいたします
 
             この先に神社があります。
          

          

          

          
 
        

新年おめでとうございます

2017-01-03 15:38:28 | Weblog
平成29年は暖かく穏やかに明けました。
三が日家族以外の誰とも会わずに話すこともなく過ごしました。

こちらからは誰にも出さなかった年賀状だったが、知人友人数人からいただいた。
礼儀上お返しはせねばならない。

それぞれにイラストと文章を印刷して、えへっσ(*´∀`)上手く出来た、と
悦に入り、宛名を印刷しようとしたら・・・
なんてことだ! PCに入れてあった住所録(筆王)がすっぱりと消えている

どうやらW8からW10にバージョンアップされたときに消えたらしい。
検索で調べたらよくあることで復元は無理だという。

どこかにあるのではないかと元日の午後から12時まで、諦めきれずに次の日も、
PCを弄りまくったが所詮ド素人、出てこなかった。
何年か前にバックアップをとっていたCDにも入っていない。

仕方なく下手な字で宛名を手書きしてポストに入れてきた
正月早々これだものね。
幸先悪いスタートになってしまったとがっかりしています。

     大晦日は息子夫婦とお料理持ち寄りで食事をした。
     紅白を観ながら食後の冷たい年越しそばが美味しかったです。