毎日寒い。 朝ぬくぬくのベッドから出るのが辛い。
生活習慣を改善し少し早起きにしたのも束の間、ここに来てまた二度寝に戻ってしまった。
今朝も7時頃トイレに起きてそのままラジオのイヤホンを耳にしたままうつらうつら
NHKの「みんなの歌」が始まって50年になるなんて話をしている
第一回目の歌は
お~牧場はみ~どり~
だとか。
今に歌い継がれているいい歌がたくさんあるんだね。
懐かしいなぁと聴いているうちにうとうと眠ってしまってとても残念。
次に目覚めたときは【舞の海】が昨日の相撲の解説をしていた。
白鵬と栃煌山の取り組みを、白鵬が強すぎる喩えに
「栃煌山はまるでのれんに腕押ししているようですね」と言った。
ん?ちょっとこの場合使い方が違うんじゃないか?
のれんに腕押しとは、なんの手ごたえも張り合いもないことをいう。
のれんを押すには力がいらないということでしょう?
白鵬からみて栃煌山がのれんに腕押しならわからないでもないけど。
私の解釈が違うのかな、どうなのかな、なんて考えているうちにまた眠ってしまった。
喩えはむずかしい。自分でも間違って使ったりしているから人のことは言えない。

今朝はうっすらの雪化粧

生活習慣を改善し少し早起きにしたのも束の間、ここに来てまた二度寝に戻ってしまった。
今朝も7時頃トイレに起きてそのままラジオのイヤホンを耳にしたままうつらうつら

NHKの「みんなの歌」が始まって50年になるなんて話をしている

第一回目の歌は


今に歌い継がれているいい歌がたくさんあるんだね。
懐かしいなぁと聴いているうちにうとうと眠ってしまってとても残念。
次に目覚めたときは【舞の海】が昨日の相撲の解説をしていた。
白鵬と栃煌山の取り組みを、白鵬が強すぎる喩えに
「栃煌山はまるでのれんに腕押ししているようですね」と言った。
ん?ちょっとこの場合使い方が違うんじゃないか?
のれんに腕押しとは、なんの手ごたえも張り合いもないことをいう。
のれんを押すには力がいらないということでしょう?
白鵬からみて栃煌山がのれんに腕押しならわからないでもないけど。
私の解釈が違うのかな、どうなのかな、なんて考えているうちにまた眠ってしまった。
喩えはむずかしい。自分でも間違って使ったりしているから人のことは言えない。

今朝はうっすらの雪化粧

蘭さんかな
このブログを削除しようとしていたらコメントが入ってしまいました。
「のれんに腕押し」舞の海の解釈でいいのかもしれない。
考えてもわからないので消そうとしていた瞬間!
誰かさんからコメントが
このままにしておきますね
絶対勝つぜ!!って感じかな