Living in Australia

台湾生まれの祖母、日本生まれの両親、オーストラリア生まれの子ども達の三世代家族。息子はダウン症のスーパーマン!

Athletic Carnival(息子)

2013-06-19 17:12:09 | 学校関係
先月、娘のAthletic Carnivalを観に行ってから、ちょうど3週間。息子の方もばっちり水曜日に当たってしまった~。息子の小学校でも普通のAthletic Carnivalがあるのだけど、息子達が参加するのはSydney近郊のあちこちのK-12(小中高)が集まって、合同のDisable Athletic Carnival。その為、会場もとっても離れた場所で、Sydneyオリンピックで使用されたHomebush。しかも、片道1時間の送迎をアレンジできるか分からないので、親と来る事を推奨します。とレターをもらってしまったので、有無を言わさず、有休取って参加決定



幸い、会場は私の職場から目と鼻の先。通い慣れた道けど、Olympic Parkの中で迷ってもいけないので、15分程早めに到着。すると、会場にうちの学校の姿も形も全く無いっ!まぁ、こっちの事だから時間厳守で来る事はないかと思っていたけど、バラバラで来たら早めに余裕を持って到着する親が他に一人位いてもいいと思ったのに。。。甘かった。後で、旦那に聞いたところ、Swimming Carnivalの時も時間に遅れて、みんな到着したらしい(笑)結局、15分位待ったところで、皆バスで到着。あれ?バス出さないんじゃなかったの??何も聞いてないけど~?!担任の先生が新任の男性なので、大事な事は常にこちらから確認しないと、絶対向こうから事前に教えてくれたりしないのよねぇ~。きっと、バスの事も「送迎します。」ってバカ正直に返事した親(私だけ?)には、知らされなかったのだろう。



気を取り直して、開会の入場行進が始まったのは既に10時を20分は過ぎた頃。入場行進終わって、席に戻ったら、すっかりスナックタイムになってるし(笑)ようやく競技が始まったのは、既に11時頃でその頃には息子、チッピー食べるのに夢中で、走る気全くゼロに。。。競争に出るのは嫌がり、走るのもイヤ、歩くのもイヤ、、、と、競技に背を向けて、ランチタイムに突入~。それでも、何とか色々手を尽くし、ちょっとずつ騙し騙し、ようやく走ってくれたのは、競技の間に一人で独走(笑涙)もうそれでも良いから~、と一緒に走りきると、なんと1位のリボン頂いてしまいました♪1人で走ったのに、、、ね。



その後も、一緒にボール投げしたり、トラックを走ったりして、良い感じにウォームアップしたところで、“サドルレース”(スプーンレースの巨大版)に参加。一緒に手を繋いで走ったので、残念ながら写真もビデオも撮れず、肝心の画像がないのが本当に悔しいところ!でも、このサドルレースはホント良い感じに走りきり(ボール落として私がヘルプしたけど。笑)ちょっと怪しいけど、一応ちゃんと1位をゲット!


照れて、おふざけモード全開


結局、小さい子達が出場できる協議はあっという間に終わってしまい、1時過ぎに解散。朝はかなり寒かったけど、なんとか気温も上がり、良い感じのピクニック日和で本当に良かった~~~


お疲れ様~~~






コメント