Living in Australia

台湾生まれの祖母、日本生まれの両親、オーストラリア生まれの子ども達の三世代家族。息子はダウン症のスーパーマン!

Play group ~Baby Links~

2007-10-19 18:22:27 | 家族
本日、スクールホリデー明けで久し振りに息子のPlay groupへ。
Play groupと言っても普通のとはちょっと違い、Learning Linksという非営利団体が運営しているLearning difficultyがある子供達へのサービスの一つ。私も息子が生まれるまでは、こんな団体がある事も、サービスがある事も一切しらなかった。病院でSocial workerの人アレンジしてくれ、退院してすぐ会長さんが家を訪問してくて以来、定期的に様子を伺う電話をかけてくれる。

Baby linksについては小児科のドクターからも勧められ、生後すぐWaiting listに載せてもらえたので、ちょうど2月の新学期スタートから入れた。気が付けば、通い始めてもう半年以上が過ぎた事になる。しかし、仕事しながらの参加なので、冬場は風邪を引いたり入院したり、2ヶ月近く通えなかった時期もあり、実質半分程度の出席率かも。



このグループには、Physiotherapist、Occupational therapist、Speech therapistがシフトで組み込まれていて、遊びを通して随時アドバイスしてくれたり、相談にのってくれる。息子の場合、まだSpeech therapistのお世話にはなっていないのだけど、Physioには随分アドバイスをしてもらっていて、担当のOccupational therapistよりお世話になっているくらい。

そのPhysioの人と2ヶ月以上振りに会い、雑談に花が咲いた。うちの娘がまだ日本語メインの生活をしているけど、Kindyが始まったら逆転するんだろうね、と子供の適応能力の高さの話をしていた時、彼女のお孫さんの話をしてくれた。10人の孫のうち、3人がタイ人の養子なのだけど、一番年長の5歳の子は、シドニーに来てたった6週間で英語を話せるようになったそうだ。

3歳半のお孫さんは、たまたまベストフレンドがQLDに引き取られ、3ヶ月後に会いに行った時にはタイ語で会話していたけれど、その又3ヶ月後に再会した時にはもう英語でお互いに話していた、との事。たった数週間、数ヶ月で英語をマスター出来るなんて、大人の私達にはなんと羨ましいことか!!




コメント