世界のいぢわるな猫

猫と本とイケメンと……
わたしの好きな物一杯の宝箱

ヨルダンと組んだ日本政府の誤算

2015-01-30 10:00:00 | 日記


またもイスラム国の人質交換期限を
ガン無視したヨルダン政府

パイロットは別としても後藤さんの救出
なんてさらさら考えてないのではないか

そもそも、なんでヨルダンに対策本部
なんておいたんだ?
まずこれが失敗だった

トルコにお願いするべきだったのだ
トルコとシリアには長い国境があり
物資や人々の行き来がある
去年トルコ人の大使館関係者と
イスラム国受刑者たちとの交換に
成功している

それよりなにより世界一の親日国だ

イランイラク戦争の時テヘランに
残された邦人をJALのパイロットは
誰も迎えにいかず、
日本政府も何もできなかった時、
邦人を迎えに行ったのはトルコ航空だ
自国民より邦人を優先させた
もちろんトルコ人もバスで救出
しかし異例な待遇だしトルコ人もこの
トルコ政府の行動に異議をとなえ
なかった

この背景にはエルトゥールル号
遭難事故がある
エルトゥールル号遭難事件は、
1890年(明治23年)9月16日夜半、
当時のトルコの軍艦エルトゥールル号が
現在の和歌山県串本町沖にある、
紀伊大島沖で遭難し500名以上の
犠牲者を出した大事故だ
明治時代の和歌山は大変貧しかったが、
村民は生き残った船員を素肌で温め
自分たちの僅かな食べ物を与えた
そして元気になった生存者を
トルコまで送り届けた
日本で集めれた義捐金は船員に渡された

この話はトルコ人なら誰でも知っている
その恩返しとして戦争開始前の危険な
テヘランに邦人を飛行機で迎えに行った

今回もトルコだったらとっくに
後藤さんを救出していると思う
ヨルダン人パイロットの父親が
日本人は日本政府が救えばいい
関係ないと突っぱねていたが
トルコ人ならそうは絶対に言わない
だろう

トルコ、エジプト、モロッコ、カタール
ドバイ(UAE)などのイスラム教の国々に
行って思ったこと
一筋縄ではいかない人々
その中でも唯一信頼できると思ったのは
トルコ人だった

日本政府は邦人2人がイスラム国に拘束
されていて、フランスでもイスラム勢力
関係のテロがあったばかりで中東訪問
おまけにイスラム国対策の支援金2億
ドルをするとドヤ顔で発表

この失態をどう責任とるんでしょうね?


歴史の背景を勉強すべき人は…

PS: 日本政府がヨルダンに対策本部を
置いたのは米国の意向との説も…
それが本当ならただの飼い主に従う
犬のようで情けなく涙もでない(/ _ ; )



後藤健二さんに残された時間……

2015-01-28 10:30:00 | 日記


昨日23時すぎ、イスラム国が
新たな要求をネット上にアップ

前回と同じスタイルで静止画に
後藤さんがイスラム国の要求を
読ませるというもの

今回持っている写真はヨルダン人
パイロットの写真

死刑囚の解放がなければ
先にヨルダン人パイロットを
殺害すると脅している

しかし、前回持っていた写真が
湯川氏の遺体写真だったことを
考えると、パイロットは実は
もう……と考えてしまう

だから2対2の交換が出来ない
ので、24時間以内に後藤さんと
ヨルダンにいるイラク人死刑囚
との交換のみと強調したのでは
ないか?

ヨルダン人パイロットを出したくても
出せないのでは?

色々嫌なことを考えてしまうが
パイロットも死刑囚を釈放しないと
後藤さんより前に殺害すると言って
いるので、とりあえず死刑囚を
解放するしか解決策はないように
みえる

何もしないと2人がこの世から
消えてしまうのだ

神様がいるなら、本当に助けて
欲しい

悪魔とは取引するべきでは
ないのか?

時間はあと12時間ほどに
減ってしまったようだ



神様!





後藤さんを解放して!

2015-01-26 17:00:00 | 日記


イスラム国に拘束されている後藤健二
さんが危機的状況にある

湯川さんは政府の対応がいたらず
72時間が過ぎて殺害された
後藤さんが持っている写真は
湯川さんの処刑後の写真
後藤さんの人相も明らかに変わっている
酷い目にあわされているのでは
ないだろうか?
わたしはモザイクなしの湯川さんの
写真をみて後悔してしまった

イスラム国の要求は身代金から
ヨルダンに収容されているイラク人の
死刑囚自爆テロ実行犯との交換になった

これは簡単なようで難しい
日本にいる囚人でないからだ
ヨルダン政府の好意にゆだねるしかない
それに先月空爆をしにいったヨルダン人
パイロットが撃墜されイスラム国に
拘束された
ヨルダンはこのパイロットとイラク人
死刑囚を交換する交渉中との情報も
あります

いずれにしろ日本国民の人質たった2人
救えない政府が、1億2千万人の国民を
守っていけるのでしょうか?

中東を外遊し
「イスラム国と戦う国々に2億ドルの
支援をします!」
とドヤ顔でスピーチしていたのは
誰でしょう?
その後、あれは人道支援ですから!
って後付けして誰も納得してない

湯川さんと後藤さんがイスラム国に
拘束されているのを知っていながら
あの行動
普通のイスラム教徒市民が見たら
不快に思わずにはいられない
イスラエルの国旗をバックにスピーチ

中東の歴史を知っていたら絶対に
できない行動の数々
国民の血税を外遊でばら撒く前に
ちょっとは歴史を勉強して欲しい


パタ坊は人質の写真を見た影響か発熱(~д~*)、




後藤氏は頼まれて湯川氏を引き取りに行った!

2015-01-23 14:00:00 | 日記


今日後藤さんの母親が会見をしていた
苗字が違うし後藤さんの妻と余り
連絡を取っていなかったらしく
複雑な家庭環境が伺えた

しかしその会見で気になったこと
奥さんは赤ちゃんを出産し間もない事
その状況下でシリアに行った後藤氏…
わたしには大馬鹿者としか思えない

家族をないがしろにして友人を
救ったって家族は救われない
残された家族はどうするの?
最後自己責任でシリアに行くという
ビデオを残してるけど、それで
どれだけの人々に迷惑をかけたんだろう

そして自ら自分の命を危険にさらして
その結果は友人を救えたのでしょうか?

そして対応が遅いように思える政府
間に合うんでしょうか?


人質は助かるのか?

PS: 実は後藤氏政府に頼まれて湯川氏を
迎えに行った説が……それだと色々と
辻褄が合う(((( ;゜д゜)))アワワワワ
それが本当だったら、指示した奴
責任とるよね?人として当然よね?




とうとう日本人がイスラム国の人質に!

2015-01-21 13:30:00 | 日記


ついに日本人がイスラム国の
人質に!

湯川さんは以前からシリアで拘束
されているのは報道されていた

ただジャーナリストの後藤さんは
去年の10月下旬から連絡が
取れなくなって関係者が
心配していた

また奥さんのところには
メールで20億円の身代金要求が
来ていたとの報道があった

その交渉が上手くいかずに
安倍総理外遊中にタイミングを
狙っていたのではないか?

イスラムと敵対するイスラエルの
首相と会談したり、対テロの
支援として2億ドル、約240億円の
支援をアピールしていたのが
原因なのでは?

「さわらぬ神にたたりなし」
 とはよく言ったものだ
今回さわらなくても良い神に
ちょっかいを出し市民が人質に
取られている

パリの新聞社襲撃もそうだ
風刺画のイスラムに対する
挑発は酷かった
「パリでまだテロを起こして
いないから1月中に起こしてやる」
と新聞社の風刺画に描いてあった
そんなものを出版したから
そのとおりの事が起きたのではないか?

話は戻る
国民から増税し搾り取った
血税を自分のもののように
外国にばら撒いている安倍内閣

その結果がこれだ

他国の難民キャンプの支援を
2億ドルするなら
2人の日本国民の命をどうするのか
よく考えて欲しい


どうか2人を解放して下さい!