goo blog サービス終了のお知らせ 

私のブログ

農家の毎日の出来事や旅行のこと

我が家の庭にも春が来た

2015-02-17 20:42:47 | 日記

春だよ~
快晴の青と菜の花の黄色が素敵でしょう 
思わず車を止めて写真を撮りました
私の誕生日プレゼントに娘がくれた鳥かごのフラワーポットと木でできた小鳥がかわいいでしょう


河津桜が一輪咲きました



クリスマスローズとフクジュソウ



クリスマスローズのワイン色もきれいでしょう
私、多肉植物も好きなんです肉食系女子



金のなる木にもたくさんの花が

2015 初日の出

2015-01-27 20:24:27 | 日記
あけましておめでとうございます
今年もよろしくお願いいたします
歩いて5分の海岸へ
初乗りのサーファーもいました そうここは、サーファーズに人気の場所なんです


愛犬  かわいい「ちろ」
まぶしいもう少しで 顔を出すよ ちろも一緒に見よう


雲の合間から拝む事が出来ました 午前6時56分
雲が厚くて 見えないかと思ったけど やったぁ
今年も良い年になりますように

おめでとう!(^^)! 日展入選

2015-01-25 21:05:27 | 日記
2014.12.7.
娘が日展に書で入選しました
二度目の入選 一度目は、学生の時でしたね
まぐれも二度は無いでしょう
頑張りましたね おめでとう



六本木にある 新美術館へ
(今は亡き黒川紀章のデザイン)






巻子の入賞作品 やはり私には、何て書いてあるのか…読めません



長男が引っ越しをしたので 新居を見に行きました
戸越銀座 お惣菜が美味しそうだった
でもこの後は、新橋レンガ通りにある「塚田農場」に息子が予約してくれてあるので、お腹空かせておかなくちゃ

6人で乾杯
息子と彼女、 娘夫婦(11/22いい夫婦の日に入籍しました) 私達夫婦です 
鹿児島の地鶏 もつ鍋など 美味しかった

大宮のグランドミッドタワーに戻り 27階のゲストルームに泊まりました
眺望良好 

翌日は、川越へ行きました

喜多院
12月初旬まで紅葉が見れるとありましたが…
ちょっと遅かったね
桜の時期も素晴らしいよ 是非次回は春に


川越のシンボル 時の鐘

ちろが2歳になりました

2015-01-25 20:22:03 | 日記


ちろは、私の車に喜んで乗ってきます
お天気がいいのでドッグランに行きました
夫婦のあいだにうまく入っていますねぇ
さずが、癒しのちろです

2014.10.3.

娘が作った犬用の手作りのケーキです
父と同じ誕生日で 父は、79歳  ちろ2歳です

お誕生日おめでとう

久々に家の中に上がる事が出来たちろは、駆けずり回り喜びを表していました



これまた久々に警犬の洋服を着ました(息子が買ってくれた)
動きにくいのでしょうね
尾っぽが下がってるよ

何年ぶりだろう?鴨川シーワールド

2014-09-23 21:41:22 | 日記
2014.9.2.
鴨川シーワールドの入園料の無料券が当たったので、二人で行った
何十年ぶりかな?


鴨川シーワールドと言えば 「シャチ」


2頭のシャチがダイナミックにショーを見せます



水中に潜った後は…


しぶきを観客席に向かって 大量の水を容赦なくかけます(水のかかる場所が大体決まっています)
カッパを着る人もいるし 頭から全身びちゃびちゃになっている人もいます


尾でボールをキックします お見事



クラゲがきれいです


人間の言葉をまねするとテレビで話題の「ベル-ガ」です



シーワールド下の海岸には、夏になると産卵のためにウミガメがやってきて砂浜に卵をうめるのです(ピンポン玉よりちょっと小ぶり)
波打ち際などに埋めると波がかかり卵が死んでしまうのです
そのため、スタッフが海岸を回り 危険と判断すると掘り起し シーワールドの特設場(海亀の浜)で孵化をまつのです
そして生まれたカメは、手作りの橋を渡り海岸へ 降りて 海に戻るのですよ
頑張って 大きくなるんだよ
 

入園料2800円 ちょっと高いかもしれないけど 見応えはあります