goo blog サービス終了のお知らせ 

お兄ちゃん日記

2017年9月14日、今日からこのブログでやってみることにします。

放射線と被ばく

2019-11-24 16:34:54 | 日記

薄曇りの中3日ぶりに太陽が顔を出し、少し暖かくなった茅ケ崎。

ここぞとばかり洗濯して外干しができました。

明日からまた雨模様みたいで、最近のジグザグ天気には

体調管理も大変ですわ。

今日は、呼吸苦が強く。SPO2が下がったり上がったで安定せず

下がると80台まで下がるので、流石に苦しいですわ。

数秒後には96以上まで回復するのですが、また下がったり

上がったりの繰り返しで、それに伴い頭痛や右目の痛さもあり

今日は不調気味でトレーニングは止めておきました。

 

私は年に数回CT検査(放射線検査)を受けますが

放射線被ばくについて心配してるのですが

医師曰く、確かにレントゲン検査よりCT検査の方が、

より正確な判断検査ができ病気に対する正しい診断を

うけることができるよですが

私としては、何回もの放射線検査で受ける被ばくによる

影響が気になり放射線科の医師に聞くと

「放射線によって身体に影響が出ると言われている量よりもはるかに少ない量を使用しています。

そして、必要な場所のみに必要最小限のX線量で病気を見つけ

正しい診断が下せるように検査を行っていますので、

放射線による影響をご心配されることはありません。安心して検査をお受け下さい」

と言われて一安心です。

なんとなく年に数回も放射線検査を受けてると、被ばくによる影響が

気になりますよね。

次回から安心して、指示に従い放射線検査に応じることにしますわ。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする