goo blog サービス終了のお知らせ 

お兄ちゃん日記

2017年9月14日、今日からこのブログでやってみることにします。

宅配

2019-11-12 15:10:20 | 日記

最近のちょっとした買い物は殆どインターネット通販で

その中でもAmazonが殆どです。あとはたまに駅ビルの

ユニクロや無印良品へ行って買うくらいです。

最近,amazonnの配送がAmazonが直接配送するように

なったようで、これがまた配送のおにいちゃんの態度が

悪すぎです。

居間のインターホンが鳴ると別室にいると直ぐには

出られなく少し時間がかかってしまうのですが

そのおにいちゃんは直ぐに切ってしまい1階の宅配ボックスに

入れていく先日はインターホンが鳴ってる間に出たのですが

何も言わずに切って荷物ボックスへ。

以前はクロネコヤマト宅急便がAmazonの宅配を行ってましたが

最近Amazonの宅配から手を引いたとのこと。

どおりで以前は、前文のようなことはなかったです。

先日、珍しく玄関まで運んできたので、注意をすると

「あ~!」とチンピラのようなバイトのおにいちゃんが言うので

すかさずAmazonへ電話して事情を説明、全てカード決済しているので

お互いの信頼関係がなくなると通販は成り立たない。指定した商品が

指定期日内に間違いなく購入者に届くことは当然で、売り手と買い手の

接点は配送人と購入者でしかなく、礼儀も知らず責任をもって商品を

届けることができない、バイトの態度の悪いおにいちゃんでは

結局Amazon自体の損失になることは間違いない。

Amazonよ,宅送業者の選定及びバイトのおにいちゃんを少し教育しないと

本体が危なくなるとちゃうの?

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする