あんこな日々

ライフワークはパッチワークキルト。
引きこもりの日常を綴っています。

護摩堂山に行ってきた

2024-05-26 12:25:00 | おでかけ
妹が登山に目覚めて道具を買うのに一緒に付き合っていたら、何だか私も低山なら行けそうな気に。
それで思い立って夫と田上にある護摩堂山に行って来た。
270mほどの低山である。

住んでいるところから登山口までは車で50分くらい。
駐車場に停めて早速歩く。

登山道も整備されていて結構沢山の人がいた。

途中の山野草が可愛い。







45分の道のりと書いてあったが、休み休み1時間かけて登った。
かなりの急登が何度かあり、山頂近くは木の狭い急な階段で息も絶え絶え💨
涼しい昨日だったが汗が吹き出した。


山頂は新潟平野が一望できて、遠くに角田山、写真では分かりにくいがさらに向こうには佐渡ヶ島が見えた。

お弁当🍙を食べておやつ🍪も食べてひと休みしたら下山。
やはり急な坂道を注意深く下った。

幼稚園児や小学校低学年が登る山と聞いていたので完全にナメていた。
夫も「キツイなー」と言いながらで、厳しいところがいくつもあった。

登山口近くには日帰り温泉♨️があり、温泉に浸かって疲れを癒やした。
腰も心配だったのでしっかり湿布を貼って行き、温泉後もまた貼って。
寝る時も貼り直し、今朝も貼り直した。
今のところ大丈夫👌

今日は妹が地元の友達と長野県で登山。
その話を聞くのも楽しみだ。

ではでは👋








コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« アフタヌーンティーでサラダ... | トップ | バラと海 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

おでかけ」カテゴリの最新記事