
妹ネタが続きますが、妹の飼い犬ペス君です。
ロングコートチワワの王子様です。
胸にあるフサフサの毛がまさに王子様の風格。
ほとんどブラッシングしていないと妹は言うけれど
毛並みもツヤツヤ
「撫でろ」と私の膝の上に座っているところです。
この春、息子1がこの家を出て行く気配です。
その跡地をめぐって攻防戦が繰り広げられつつあります
とにかく狭い我が家。
それなのに荷物が沢山
特に私の布関係のものがどっさりあるわけです。
それを整理しろとまた言われました(私の敵、夫にですよ)。
整理しても量は減らない。
つまり減らせ(捨てろ)と言いたいのだろうと私は察し
ますます面白くない私なのです
どうしようか・・・
今日も策をめぐらせながら一日を過ごします。
ロングコートチワワの王子様です。
胸にあるフサフサの毛がまさに王子様の風格。
ほとんどブラッシングしていないと妹は言うけれど
毛並みもツヤツヤ

「撫でろ」と私の膝の上に座っているところです。
この春、息子1がこの家を出て行く気配です。
その跡地をめぐって攻防戦が繰り広げられつつあります

とにかく狭い我が家。
それなのに荷物が沢山

特に私の布関係のものがどっさりあるわけです。
それを整理しろとまた言われました(私の敵、夫にですよ)。
整理しても量は減らない。
つまり減らせ(捨てろ)と言いたいのだろうと私は察し
ますます面白くない私なのです

どうしようか・・・
今日も策をめぐらせながら一日を過ごします。
荷物の整理は本当に我家にとっても頭の痛い問題です。この春、長男が家を出ますが、まだ次男の荷物もまだ、片付いていないのに・・・
もう、見ないふりは出来ないようで(我家の敵も身近にひそんでます)、ぼちぼち始めますか。
と、私、来春も同じことを言っていそうな予感がします(笑)
ベス君
本当に王子様みたい
と言っても我が家ほど混沌とはしていないでしょうねえ。
日曜までは息子1の部屋をどう使おうか色々妄想していたのに、みごとに打ち砕かれました。
私も来春も「片付ける」話をしていると思います。
コメントありがとうございます。
ペス君は性格もいいのですよ~。
そのうえおりこう。
妹のご近所でもマスコット的存在のようです。
また遊びにいらしてくださいね。