薄ピンクのペチュニアもよく育ってきて鉢がこんもりとしてきました。

部屋からはベランダの隙間が見えにくくなり、夫がパンツ一丁でウロウロしていても
外から見えてしまうという心配がなくなりました

ブルーデージーはひと休み。

斑入りの葉っぱが綺麗です。
朝、ベランダの窓を開け放ったらかぶらが真っ先に出てなんと落ちたゴーヤの花をムシャムシャ食べていました

毎日落ちた花殻を帚で掃いているのですが昨日は無くて・・・
風で排水溝へ飛ばされたのかしら、とか隅っこに入っちゃったかしらと思っていました。
かぶらが食べていたのですね~、知らなかった~。
まぁ、ゴーヤが食べられるものだから花も大丈夫だと思いますが(今のところかぶらは元気だし)
網戸はまめに閉めないといけませんね~

夜中にすごい雷


リビングの窓を開けていたので雨が入らないよう閉めにいくと、びしょびしょになって通りを自転車で行く若者がいました。
ありゃ~、家に着いたら大変だ

熱帯夜で気温が高かったので寒くはないだろうけれどまぁ、それにしても・・・
そして離れて暮らす息子達を思い出しました。