AKI日記

続、わけもわからずクリックしてたらできちゃったブログ(笑)

スイングアーム測定

2012-07-15 15:46:16 |  →スイングアーム

まずは750Fのスイングアームのセンター位置を割り出す。




金定規にマスキングテープを張って、スイングアームにホイール幅がどこにくるのかを転写する。



写したホイール幅を計測すると72mmなので
これでほぼ間違いなくスイングアームにホイール幅は正確に転写されたであろう。

そこで、ホイールのセンターがスイングアームのどこの位置なのかを割り出す。



マスキングテープの位置を計測すると
右からだと87.5 +(72÷2)=123.5の位置がセンター
左からだと82.5 +(72÷2)=118.5の位置がセンター

ということになる。
ピボット幅は750Fも1100Fも同じなので
この位置関係を1100Fに転写すれば
1100Fでのホイールセンター、ホイール位置が決まるわけだ。



つまりこういうこと。

今日はここまで。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2012年7月9日 あいの里 | トップ | 1100Fのスイングアームセンタ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

 →スイングアーム」カテゴリの最新記事