土狸庵ゆめ日記

土タヌキおやじのひとりごと。

寺島銘仙館2

2011年01月30日 19時20分38秒 | 日記
寒い日曜日。

午前中の教室は、8人の生徒さんで思わぬにぎわいに。
ゆっくりお相手できなかった生徒さんには、申し訳ないところも。
また、次に挽回させてもらうことにします。

午後は藤枝のこころ庵へ。
寺島銘仙館の二日目ということで、
キャサリンさんとは一足違いだったけど、
顔なじみの着物美人が集合していました。



女性達の嬉しそうに着物を羽織るようすは、
傍で見ていても楽しそう!
にぎやかで楽しい午後のひとときでした。

そのこころ庵で見つけたのがコレ!



着物のハギレで作ったかわいいハタキ。
さっそく我が家のコレクションに。

そして、2月11日からは「春の椿まつり」、



椿が縁結びの一閑張りと銘仙着物の競演です。
ぜひ、お出かけください。

「春の椿まつり」は2月11日~14日まで。
10時~17時(11日は13時より、14日は15時まで)
体験教室も開催します。(要予約)
問合せ・予約は、09091867306(服部)まで。




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寺島銘仙館

2011年01月29日 21時46分46秒 | 日記
午前中の教室を終えて、
寺島銘仙館(こころ庵)に着いたのは2時過ぎ。

意外に来客の車が少なく、ひっそりとした感じ。
中に入ってみるとにぎやかな声がはずみ、
暖炉を前におなじみの顔が並ぶ。

ささゆりさんと和ん和んさんが、
とっくりセーターに着物を羽織った、
気取らない着こなしでやさしく迎えてくれる。

来客中の顔ぶれは以下のようで・・・、

着物にブーツという、若い人らしい自由な発想で、
着物を楽しそうに着こなしているみおうさん。
いつもの元気さと美しさで輝いている。

着物の専門家として活躍するBさん。
今日はあいにく洋装だったが、
しっとりとした大人の落ち着きはさすが。

いつもすっきりとした着物姿が美しいYさん。
今日は彼らしき紳士と一緒だったが、
会話もおだやかで心がなごむカップル。

さっそく仲間に入れていただいて、
温かいフルーツティーをいただきながら、
よもやま話に盛り上がる。

仕事を終えた京美人のうめちゃんも加わって、
さらににぎやかな会話に華が咲く。

初めての試みのミルクホールだったが、
来客がお馴染みさんばかりとあっては、
しゃれっ気抜きのいつものサロンに。
とりあえず、初日の試みは空振りだったようで・・・。

明日も着物美人が集まる気配。
なんとか出かけてみたいものです。











コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

銘仙館ミルクホール?

2011年01月28日 06時55分06秒 | 日記
銘仙着物でおなじみの、藤枝市寺島の「こころ庵」。
オーナーのささゆりさんが、また面白いことを考えたようだ。

二日間だけの着物カフェを開くらしい。



「寺島銘仙館」この響きも良いねえ!
どんな感じになるのか、楽しみだ。

日時は 29・30日、11時~15時
入館料・¥200

どうやら。着物美人がワンサカ集まりそうで、
着物フェチの土タヌキとしては見逃せないところだが、
あいにく教室の日と重なって微妙なところ。

(午後の予約が入りませんように・・・なんて、
 わがままな願望まで抱いたりして・・・)

お時間と銘仙に興味のある方は、
ぜひ「お着物美人」になってお出かけください。











コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

泣き笑い!

2011年01月25日 00時12分00秒 | 日記
冷たいがおだやかな日曜日。

掛川展の搬出をすませての帰宅途中に、
フッと晩ご飯のことを思い出し、
お米が切れていたことを思い出し、
急にめんどうになって、
夕食はお弁当で済ますことにした。

テレビを見ながら、
お弁当のおかずの鶏肉だんごを食べていたときに、
目に飛び込んできたのが、あのコマーシャル。
「ソフトバンクはB案デス!」というアイツです。

ブッと吹き出してから、もうイケマセン!
どこでどう壺にはまったのか、
鶏肉団子を見るだけで、後から後から笑いが襲ってきて、
涙を流しながら七転八倒する始末。

いやはや、怖いものですねえ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カビ餅のお汁粉。

2011年01月22日 22時02分08秒 | 日記
急にお汁粉が食べたくなり、煮小豆の缶詰を用意。

冷蔵庫の隅に忘れていた正月用の角餅の残りを発見。
ビニール袋の中で、青カビが生えて異臭を放っていた。
捨てようか・・・とも思ったが、
子供の頃には平気で食べていたのを思いだした。

青カビを削ぎ落し、3センチ角位に切り、フライパンで焼く。
焼けて膨れたところで椀に入れ、温めた小豆汁をそそぐと
とりあえずお汁粉らしくなった。

さっそくいただくことに。

ちょっとカビ臭いがまずまずいける。
甘さもくどくなく、あっというまに数杯たいらげた。

その後の腹のぐあいが気になったが、異常はない。
人間、なかなか丈夫なものである。

明日は掛川展の最終日。夕刻には作品の搬出に。
これでお正月気分も完全に終息する。

次は2月のこころ庵、「椿まつり」が待っている。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一閑張り作品展

2011年01月20日 22時01分16秒 | 日記
静岡市清水区のSBS東部マイホームセンターに隣接する
UDリフォームプラザ静岡での一閑張り作品展が始まった。



この展示会は、うちの一番弟子の萩原照代さんが指導する、
清水区折戸の教室の生徒さん達の初めての作品展。
ということで、展示の応援もかねて激励に訪問した。

会場は、マイホームセンターの敷地の奥まった所にあり、
広い駐車場のあるオシャレな建物の中の特設スペース。

着いたときには、萩原さんを中心に15名の生徒さん達が、
にぎやかに展示作業に追われていた。

会場いっぱいに展示された作品群は、
どこか懐かしい想いがよみがえるものだった。
まだ荒っぽさはあるものの、素直で衒いが無く、
創作を楽しんでいるようすが現れていて微笑ましい。
指導する萩原さんの人柄によるものだろう。

展示会は25日まで。(10時~16時)

その他、詳しくは下記へ。
UDリフォームプラザ静岡
静岡市清水区堀込430
054-349-6100





コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒いです!

2011年01月17日 21時19分29秒 | 日記
寒さに弱い土タヌキ、
だらしなく凍えています。

エアコンのついた部屋で、ホットカーペットに座り、
電気ストーブを前に、というとんでもない状態で、
テレビを見ています。

NHKのプレミアム8・自然「日本列島」というドキュメント。

あのガラパゴスをしのぐ数の固有種の生物が棲むという、
世界でも希有の自然に恵まれた日本列島、
大サンショウウオ、アキアカネという赤トンボ、等々、
その美しい四季の景観と、そこに生きる動植物の姿は、
驚きに満ちて感動的なものでした。

中でも心を打ったのは北限の猿「ニホンザル」でした。



本来熱帯地方に生息するサルが、なぜあの酷寒の
下北半島に棲むようになったのか・・・、
それにも日本列島の豊かな森が由来していました。

猛吹雪の中で身を寄せ合って寒さをしのぐその姿には、
神々しささえ感じたほどでした。

この程度の寒さに震えている我が身のお粗末さを
恥じたものでしたが、やっぱり寒いです。

ああ、春はまだでしょうか・・・。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こころ庵でにぎやかに!

2011年01月10日 22時46分00秒 | 日記
午前中は、パソコンとにらめっこ!
来月の展示会(下)と生徒さんへの教室予定通知の制作に追われる。



なんとか完成させて印刷にかかるも、インクが切れて中断。

急ぎお昼をすませて、インクを買うついでに、
出来あがった分だけでも届けようと「こころ庵」へ。

ところが、友人・知人がつぎつぎに顔をみせてくれて、
思いもかけぬ大にぎわいに。
中でもさくらさんと会えたことは偶然にせよ感動的!
嬉しい楽しいひとときになりました。

春からは「こころ庵」にも大きな変化がありそうで、
こちらも楽しみになりそうです。

「春の椿まつり」は2月11日~14日まで。
10時~17時(11日は13時より、14日は15時まで)
体験教室も開催します。(要予約)
問合せ・予約は、09091867306(服部)まで。





コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒い一日

2011年01月07日 22時04分34秒 | 日記
今日は今年一番の寒さとか。



寒風の中で、ノースポールの白い花が、
健気に笑顔を見せている。

昨日は岡部の一祥庵へお昼をいただきに。

年末に年越しそばを食べ忘れていたので、
無事に年を越せたことの確認の意味もこめて、
いつもの美味しいおそばに舌鼓を打つ。

女将さんの元気な笑顔も見れたし、
まずは順調なスタート。

今日は午後から藤枝のこころ庵へ。

今日からこころ庵もスタートということで、
ささゆりさんに和ん和んさんも居て賑やか。

来月の「椿まつり」の日程が決まって、
こちらも順調なスタートが切れそうだ。

バレンタインとも重なるので、
どんな内容で楽しんでもらおうか・・・、
木の葉の術の見せどころだが。

今年は4月から静岡のテレ朝のカルチャーも始まる。
恒例の展示会の予定も早々に決まりはじめて、
さらに忙しくなりそうな気配も。

明日は、工房での今年初めての教室日。
どんな笑顔で生徒さんが来てくれるのか、
ささやかなお年玉を用意してお迎えです。

早目の入浴とベッドイン、
子守唄は平原綾香の歌声で・・・。














コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冷や汗の数時間。

2011年01月05日 22時36分26秒 | 日記
明日から営業を再開する某クライアントの
HPの一部を改修することに。

作業のソフトはmacだし、完成をwinで確認という
めんどうな作業のくり返し。

これまで何度もやってきたことが、
さて!となると、はて?どうやったっけ・・・?
忘れてしまって、あわててマニアルを開いてみたり。

普通のページはなんとかなるが、
問題は注文フォームのページ。

販売中止の商品や新しい商品の追加があったりで、
リンクの変更だけでも大変なのに、
「cgi」というやっかいなものがからんでいるから、
まるでチンプンカンプン。

ソースを見直し、テストをくり返して、
なんとか動作の無事を確認できたときには、
時間は深夜になっていた。

似非デジタルのアナログオヤジには冷や汗もの。
それでもなんとか時代に遅れまいと必死なのだ。

ひさしぶりに、疲れた数時間でした。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする