土狸庵ゆめ日記

土タヌキおやじのひとりごと。

春待ち港?

2014年01月30日 03時30分39秒 | 日記


にぎやかだった寺島教室を終えて、ちょっと気のゆるんだような数日。

28日には、岡部の展示会に生徒さんたちが見えてくれて、
楽しいひとときが過ごせました。

2月1日からの自宅工房での教室のため、
次に会場に行けるのは4日・5日になりそうです。

それにしても、変わり映えのしない作品ばかりで、
テーマの椿にももうしわけない思いもしています。



3月のこころ庵での個展には、
何か新しい試みも!とは思っていますが・・・。

寒さに弱い土タヌキとしては、軽い冬眠状態のような脱力感の中。
まさに、風待ち港の停泊船のような春待ち船状態?です。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寺島の春。

2014年01月26日 21時53分00秒 | 日記
寺島教室二日目。

昨日につづいてにぎやかな一日となる。
大物から小物まで、生徒さんもやる気満々で楽しい。



教室近くの土手で見つけた、満開の水仙と咲き始めた椿。



春ももうそこまで来ているようだ。


明日は最終日。

にぎやかな一日になると良いのだが・・・。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

復活?

2014年01月25日 05時58分10秒 | 日記
ひさしぶりの更新です。

風邪はなんとか抜けたようですが、いろんな事が面倒になって、
死んだふり(狸寝入り)してました。

それでも約束事は待ってくれません。

昨日は岡部の教室日で、今年初めての女将さんとの逢瀬(?)と、
おなじみの生徒さん達に元気をもらいました。

今日から三日間は、寺島教室の後期です。
こころ庵もオープンしています。

そして、今日から岡部のギャラリー未来さんで展示会です。




残念ですが、今日は会場には行けません。

会場に顔を出せるのは、28・29日と2月4・5日です。

これといった目新しい作品はありませんが、
他の作家さんの作品を見るのも楽しいものです。

お時間がありましたらお出かけください。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寺島教室。

2014年01月11日 18時34分07秒 | 日記
氷点下の寒い朝。
今日から寺島教室がはじまりました。

初日の今日は、午前中はゆっくり。
午後は、磐田市からの新人さんも交えて賑やかなスタートでした。

下のこころ庵も、昨日からオープン。
押絵や木目込みなど、お正月にふさわしい展示で華やいでいます。



お客さまが届けてくれた金蝋梅が、さわやかな香りを添えてくれます。

明日の教室も楽しみです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初楽座(教室)

2014年01月08日 11時47分21秒 | 日記


ぼんやりとした日がつづいています。

風邪はぬけたような、そうでないような。
なかなか別れてくれない彼女(?)のようです。

明日から自宅での教室が始まります。
閉鎖した清水教室の生徒さんのために新設した曜日です。

明日は、あわせて7名ほどが清水から出かけてくれます。
ありがたい事です。

週末からは寺島教室も始まります。

25日からは、岡部の未来さんでの展示会も始まります。

いよいよ、本格的な2014年度の始動です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お年玉。

2014年01月06日 09時12分08秒 | 日記
手づくりのささやかなものです。



こちらは昨年のお年玉。
干支の巳(ヘビ)をモチーフにしたミニカレンダーです。
あらためて見ると、けっこうカワイイです。



こちらは今年のお年玉。
シンプルでフツーな感じです。
数に限りがあるので、生徒さんを中心に、
1月中にお会いできた方に差し上げています。

今年も良い出会いがありますように・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

展示会のお知らせです。

2014年01月04日 02時39分40秒 | 展示会




岡部町のギャラリー未来さんにお声をかけていただき、
新年早々の展示会に参加することになりました。

繊細なお仕事の皆さんのお邪魔にならなければ良いがと、
ちょっと心配な面もありますが、そこはオーナーにおまかせして、
気楽に参加のつもりです。

ぜひ、ご高覧ください。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寝正月。

2014年01月04日 01時58分21秒 | 日記
大みそかからの風邪が尾をひいて、とうとう本当の寝正月になりました。
無理に起床してもなんとも力が入らず、まあ、正月だから・・・と、
自分に言い聞かせてダラダラと、何も出来ない三が日でした。



寝ているだけでも腹はへります。
お年賀にいただいた柿の葉寿司とモチをいただきながら、
テレビのドラマをながめるだけの日々・・・。
見ようによっては贅沢な三日間となりました。

さて、とりあえずお正月気分はこの辺で切り上げ、
老タヌキは今日から野に出ます・・・!




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする