土狸庵ゆめ日記

土タヌキおやじのひとりごと。

こころ庵deワークショップ

2010年04月30日 21時22分08秒 | 日記
藤枝市寺島の古民家ギャラリー「こころ庵」で、
今年も一閑張りの展示会と教室を開きます。

ここで初体験してくださった方も多く、
ここでの教室を楽しみに参加してくださる
常連の生徒さんもいます。

オーナーさんのお話では、
「今年はいつ?」と聞かれることも多いようで、
まことにありがたいことです。

今年は5月14日から17日まで開催します。
会場の広さのつごうで人数は一回8名が限度で、
完全予約制でお願いしております。

興味とお時間がとれたら、ぜひご参加ください。

ご予約は、こころ庵(054-646-5786)
または、服部(090-9186-7306)まで。




コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

早朝に。

2010年04月30日 04時20分41秒 | 日記
妙な時間に目がさめた。

起きるには早すぎるので、
友人知人のブログを散策することに。

ていねいな記事やコメントのやりとりに、
泣いたり、喜んだり、怒ったり、感謝したり・・・。


気がついたことがいくつかある。

ほとんどコメントを書き込まない、
あんがい冷たい土タヌキの本性?
そういえば、
このブログも08年までの記事は、
全部削除してしまったっけ。

何が土タヌキを非情にしたか・・・。

つまらない事を考えているうちに、
また眠気がもどってきたみたい。

無事に朝が迎えられることを祈りつつ、
やっぱりもういちど眠ることにします。
おやすみなさい・・・。






コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気まぐれな日々

2010年04月30日 00時02分12秒 | 日記
寒かったり暑かったり、
降ったり晴れたり・・・、
どこかの国の総理大臣の言葉のような、
気まぐれな日々が続く。

それに合わせるように、
こちらの気分も気まぐれなまま、
ダラダラとした日が続いています。

それでもどんどん日は過ぎて、もうすぐ五月。
ゴールデンウイークとやらが目の前です。
例年は、イベントで忙しい連休でしたが、
今年はそれも無く静かな休日になりそうです。

とはいっても、14日~17日まで、
藤枝市寺島の「こころ庵」で、
展示会とワークショップの開催があるので、
作品の準備もしなくてはいけません。
なにか、目新しい新作も必要です。

なのに、ちっとも気が乗りません。
せっぱ詰まっての腹案もたいしたもので無く、
まさに、どこかの総理のような状況です。

そういえば、鳩山総理の表情が、
最近ちょっと変ってきていませんか?
多分、眠れていないような・・・
・・・少し心配しています。










コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

展示会終了

2010年04月25日 22時26分08秒 | 日記
ひさしぶりの快晴の日曜日。

蒲原で開催の生徒さんの作品展最終日。
搬出もあるので早めに会場へ向かう。

会場入りしたのは11時頃。
ガランとした会場に、一瞬
「あれ?」という感じも・・・。
生徒さんもまだ来ていないようだ。

手持ちぶさたから「コーヒー」を注文。
ついでになぜか「おしる粉」も。
(ここには喫茶コーナーもあるのだ)
目を細めて舌鼓を打っていると、
そんなときに限ってお客さんが・・・。

お客さんが切れた午後1時過ぎ、
近くの「よし川」さんへ昼食に。
先日、このブログにも寄ってくださった、
地元の和食の名店だ。

日曜日とあってか、店内は大変な混みよう。
遠方からのお客さんも多そうだ。
なんとかカウンターの隅に席を取る。
お客さんの注文の大半は「さくらえびのかきあげ定食」
さすがにシーズン真っ盛りの定番メニューだ。

なのに、つむじ曲がりの土タヌキ、
ランチメニューの「鰻のまぶし丼」を注文。
隣のお客さんのかきあげを横目に見ながら、
そそくさと鰻を胃袋にかきこむ。

昼食をすませて会場にもどると、
すでに生徒さんたちが集まっていて、
おたがいの労をねぎらいつつ談笑中。

会期中の大半が雨天ということで心配したが、
昨年以上の盛り上がりをみせてくれて、
300余名のお客さまが来てくださった。
雨の日の方が来客が多かったのは意外!

午後3時、少しずつ会場の整理を進め、
4時には無事に搬出を終了!

ご来場いただいた多ぜいのお客さま・・・・、
新聞社のお兄さん、ご近所のみなさん、
会場のお世話役のみなさん、
ご支援、本当にありがとうございました。

また、来年もここで開催できるよう、
精進してまいります。



コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨、雨、雨、

2010年04月23日 18時41分11秒 | 日記
昨日につづいて雨の金曜日。

昨日は、ちょっとビックリしたことが。
あの女将さんが倒れたという知らせ。
どうやら、はげしいめまいに襲われて、
一日寝込んでいたらしい。

今日は岡部の一祥庵の教室日。
女将さんが居ないのは寂しいが、
いつもの支度で出かけてみる。

ガランとした店内に女将さんの姿は無い。
「やっぱり・・・・」
と思ったら、二階から着物の女将さんが・・・。

「大丈夫?」
と声をかけてみたが、やっぱりダメみたい。
すぐに二階に上がってお休みに・・・。

小生、メニエールについては少し先輩。
こんなときは「乗り物酔い」の薬が効く。
さっそく、まだ到着していない生徒さんに電話。
来る途中で薬の調達を依頼する。

・・・・・・

やがて、薬が効いたのか女将さんの笑顔がもどってきた。
おかげでいつものにぎやかな教室が実現。
女将さん、ゆっくり休めなくてゴメンなさい!

明日は自宅工房での教室日です。
それにしても、いつまでつづく雨もよう。
「いいかげんに、してくれ~!!」
コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨の展示会場

2010年04月22日 22時09分02秒 | 日記
雨の木曜日。

いつもは清水の教室日だが、
展示会の最中ということで午後はお休みに。

さらに激しくなる雨の中を会場へ向かう。

生徒さんが二人、手持ちぶたさな感じで留守番中。
ちょうど昼食を終えたところということで、
余ったおにぎりとのり巻きのご相伴に。

「こんな雨では、お客さんも来ないだろうね・・・」
と、なかばあきらめムードに浸っていたら、
いきなり4人連れのお客様がご来場。

さらに、続けてぞろぞろとグループ様が!
なんとも嬉しい展開に、急に元気づく3人。

「こんな荒天の中を、よくぞ出かけて下さいました」
感謝に思わず、作品の説明にも力がこもる。

昨年は天候にも恵まれて、芳名帖の記載も200人超に。
今年は、雨天続きでちょっと残念な結果だが、
それでもすでに100人は超えている。

残りの三日間、天候が良ければまだまだ増えるはず。
次に会場に来れるのは最終日(25日)、
期待に胸を躍らせてはいるのだが・・・。

写真は、来客前の静かな会場のようす。







コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春うらら

2010年04月20日 01時33分12秒 | 日記
春うらら・・・誰が言ったか知らないが、
良い言葉ですねえ。

あたたかい陽気に心がおどる感じがして、
なんとなく幸せな気分になります。

庭のサツキが咲きはじめました。
あたたかさとともに、嬉しいことが続いています。

ぱらぽんさんもいつもの元気を取り戻しつつあるし・・・、
コトリちゃんやミホちゃん達のバッグも無事に完成したし・・・、
女将さんもあいかわらず美しいし・・・、
展示会も順調のようだし・・・、

懐かしい人からメールは来るし・・・、
探していたものが手に入りそうだし・・・、
洗濯しようとしたズボンからお札が出てくるし・・・、

延期されていた桜エビ漁もはじまったし・・・、
上海万博のテーマ曲の盗作問題も解決したようだし・・・、

今日からまた、空もようがぐずつきそうですが、
春らしく、元気をだしていきましょう!








コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おかげさまで!

2010年04月17日 08時58分55秒 | 日記
昨日取材していただいた展示会のようすが、
さっそく今朝の静岡新聞に掲載されていました。

昨年も取材してくれた記者さんのご好意で、
いつもは中部版だけの掲載でしたが、
今回は東部版にも載せていただきました。

富士市方面からの生徒さんも多いので、
さっそく歓びの電話がありました。
 
静岡新聞蒲原支局の鈴木さん、
ありがとうございました。

さあ、こうなると他の教室の生徒さんも黙っていられません。
6月頃には、焼津教室の生徒作品展も開けたら・・・と準備中。
ご期待ください!

展示会場の詳細は、あらためて・・・。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒い初日

2010年04月16日 19時23分01秒 | 日記
朝から雨の寒い一日。

初日ということもあって、
展示会の会場に出かける。

途中、清水市内で当番の生徒さんをひろって、
会場に着いたのはお昼ちょっと前。

「静岡新聞の記者さんがいま帰りました!」
先に来ていた生徒さんが、残念そうに告げてくれた。

ところがまだ館内にいたようで、
無事にあいさつを会わすことができました。
近いうちの地域版に載せていただけるとか、
ありがたいことです。

さらに、朝一番に焼津の生徒さんたちが来てくれたようで、
こちらはお礼も言えずの残念な結果に・・・。
「みなさん、ありがとうございます!」

こんな天気にもかかわらず、午後もけっこうなお客様。
作品の多様さに感心したり、納得したり。
ぜひ作ってみたい!と意気込むお客様も・・・。

そんな中で、さくらえびのかき揚げの差し入れが。(写真)
揚げたてということで、良い香りが鼻をくすぐる。
生徒さんの中に、由比の漁協の組合長さんのご家族が居られ、
春漁の時期で教室をお休みしていたが、合間を縫って来てくれたもの。

ところが、この天候不順で出漁もままならずとか・・・。
今のさくらえびは昨年の秋漁のものらしいが、
それでも嬉しい、駿河湾の春の珍味。
生徒さんと分け合って、おいしくいただきました。


明日もまだ、雨と寒さが残るらしい。
いつになったら本当の春が来るのやら・・・。






コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

生徒作品展はじまる

2010年04月15日 18時54分08秒 | 日記
ときおり小雨の降る寒い一日。

リビングハウスこまつ(清水駅前銀座)の、
一閑張り教室の生徒さんによる
作品展がはじまりました。

会場は、静岡市清水区蒲原の旧五十嵐邸、
昨年につづいて二回目の開催です。

伝統ある古民家と一閑張りの
柿渋の色合いが絶妙にマッチ、
昨年も大変好評をいただきました。

今年も新作を中心に面白い作品が勢ぞろい!
その数、100点余。
自由で楽しい生徒さん達の日頃の成果を、
ぜひご覧になってください。

会場は、JR新蒲原駅から徒歩5分
期日は、4月16日~25日まで
10時~16時(月曜定休)
入場は無料です。

写真は昨年の展示会のようすです。
*16・22・25日は会場に居る予定です。
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする