しあわせ日記

フェリシアと美味しい物のしあわせ日記。

🐶フェリシア🐶

2019年07月07日 | 日記
フェリシアはほとんど毎週、仲良し姉妹のソラちゃんやカール君と遊んでいます🐾💕


6月22日🍀安比奈親水公園です






























6月29日🍀安比奈親水公園です


























こうして毎週元気に遊んでいるフェリシアですが、
ここ数日、フェリシアの様子がおかしい


足先をペロペロ・ムニャムニャ❗️
耳の付け根あたりを、足の爪でガシガシ❗️


足が❗️皮膚が真っ赤(゚o゚;;
痒いんだろうな・・・😢






フェリシアが毛をむしっちゃうから、爪が剥き出し(゚o゚;;






いちろう先生の診察を受けて、お薬をいただきました
それと、フィラリアのお薬『ネクスガード』も


ここ3年くらい、ずっと30kg超えのフェリシアですが、、、
何と今日は、37,0kg







早く良くなりますように






コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 🌽とうもろこし🌽 | トップ | 🍀都幾川町🍀 »

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ユキママ)
2019-08-01 17:17:44
フェリシアちゃん、あんよ痒いですか?

ユキもついに、皮膚トラブルでお医者さんに診てもらいました。原因が、なんと、私にあると分かり反省しています。シャンプーの後のタオルドライが、生乾きでバイ菌が繁殖してしまったのでした。フェリシアちゃんは、シャンプーの後、毎回、ドライヤーで乾かしてあげるのですか?梅雨どきって、すぐに乾かないですよねー。5日後には、バイ菌(^◇^;)だらけになってましたー!

フェリシアちゃんもお大事に!
Re:ユキママさん (フェリシア)
2019-08-01 21:47:05
ユキちゃん、皮膚が赤く痒くなっちゃったのかな。
フェリシアは毎年春から夏にかけて皮膚トラブルをおこします。
痒みが強いみたいです。何度もいちろう先生に診てもらってます。
シャンプー後はしっかりと乾かさないといけないってわかっているけど
乾かないですよね(^_^;)
今まではドライヤーでしっかりと乾かそうとしていたけど、温風は良くないようです。
見ていないところで掻きむしっちゃうから大変です。
フェリシアも明日受診します(~_~;)
ユキちゃん、お大事にね。
Unknown (ユキママ)
2019-08-02 14:09:01
おかげさまで、ユキの皮膚トラブルはとても良くなって来ました。お薬が効いてきたみたいです。

それにしても、フェリシアちゃんはソラちゃんとカール君と仲良しですねー。どの写真も、楽しくてたまらないって感じです。夢中になって走っている時にソラちゃんが、チラッと横目でカール君を見たショットと、カール君が、ゴロンてしてるフェリシアちゃんを立ったまま、見下ろしているところは傑作です。どこかで写真展でも開いてみて!絶対、見に行きます!
Unknown (続いてユキママ)
2019-08-02 14:47:03
たびたび、お邪魔します。

ユキと一緒に暮らしているマロン14才7ヶ月が、
右わき腹にソフトボールより大きくなった腫瘍に水が溜まりだしました。術前検査の結果、皮下にできた腫瘍なので、この年齢でも7月2日に手術をしました。。
手術後翌日帰宅させて、また、ユキと普段どおりの生活をしています。

ユキのおかげでたくさんの刺激をもらい、
食事も排泄もユキより自分が先と、30センチの傷も気にせず、元気にスタスタ歩いています。
ユキは、マロンにすっごく気を使っています。
マロンはお構い無しで今まで通りの暮らしをしています。

私たちは、ユキの存在に感謝する毎日です。
Re:ユキママさん (フェリシア)
2019-08-02 21:53:33
ユキちゃん良くなってきましたか。良かった。
外用薬と内服薬の両方ですか?
フェリシアも今日お薬をいただいてきました。
6月・7月も受診して、もう破産しそうです(~_~;)
あの2枚の写真は愉快ですねヽ(^。^)ノ
Re:ユキママさん (フェリシア)
2019-08-02 22:00:39
マロンちゃん、手術したんですか(゚〇゚;)
大変でしたね。
高齢になると治療のための麻酔も怖いですよね。
マロンちゃん元気で良かったです。
ユキちゃんの刺激が元気の秘訣かな?
2頭いるってやっぱり理想ですね。
Unknown (ユキママ)
2019-08-03 06:02:17
ユキの皮膚トラブルのお薬は、飲み薬です。
本当は、塗り薬だけにしたかったのですがー(^◇^;)
ステロイドと抗生物質です。
先生は、あまり使いたくなかったみたいですけど。

ところで、マロンの長生きの秘訣は、ユキの存在と、
「年寄り扱いをしないこと」みたいです。
11才でユキが来てからは、どんどん若返っています。
そして、体調管理をトータルで診て下さる先生に出会い、信頼関係を結べたのは大きいですねー。
治療費は、こんなものかなぁと、やや麻痺して来ました。以前、病院で、お薬はジェネリックでお願いしますって言ってしまいました(^◇^;)

マロンもユキもお友達がたくさんいます。
お友達犬に会えるのがいいですね。

フェリシアちゃん、カール君、ソラちゃん理想的ですね!
Re:ユキママさん (フェリシア)
2019-08-03 23:30:46
フェリシアの薬は始めは外用薬(軟膏と液体スプレー)だったけど、
皮膚の状態が酷い時は内服薬2種類です。
今回もユキちゃんと同じく内服薬いただいてきました(^_^;)
マロンちゃんはユキちゃんに良い刺激をもらって元気なのね。
犬は犬と一緒が良いのね。
フェリシアはお友達はいるけど、1頭飼いだから、ちょと寂しいのかな。
Unknown (ユキママ)
2019-08-04 11:25:18
フェリシアちゃん、絶対、さびしくないと思いますよ!多頭飼いになった私は、愛情が平等に伝わっているのかすごく心配です。マロンのことに追われていると、ユキがジッと私を見てます。逆にさびしい想いをさせちゃってるなぁと反省しきりです。呼ぶと飛んでくるのは、待っているからですね。出来るだけ側に置いて、スキンシップで補っています。

食費、医療費(^◇^;)等、倍かかりますが、それを超えるものは2人から受け取ります。 でも、複雑ですよ。
Re:ユキママさん (フェリシア)
2019-08-04 20:43:25
そうかなぁ・・・?
寂しくないと良いんだけど・・・
お留守番のあとはヒ〜ヒ〜泣いて飛び出してきますよ。
できるだけ一緒にいてあげようと思います。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

日記」カテゴリの最新記事