goo blog サービス終了のお知らせ 

しあわせ日記

フェリシアと美味しい物のしあわせ日記。

🍀スリッカー🍀202508

2025年08月12日 | 日記
フェリシア、今、換毛期
   季節の変化に対応:
    夏は暑さに、冬は寒さに対応するために毛が生え変わります

毎日ブラッシングしてるけど、抜け毛の量が半端ない😱



あいんどっくさんに行って、スリッカーを買い替えました

左:旧《ピンが伸びちゃっています》5年位使用
右:新品


ローレンス ソフトスリッカーブラシ 大型犬用 サイズL
ペット先進国イギリスで創業200年を超える歴史のあるローレンスの犬用スリッカーブラシです




2014年5月のゴールデンレトリバーキャンプの時にドッグトレーナーさんに教わったかけ方は
初めは毛の流れに逆らって、余分な毛を取り除く


次に毛の流れに沿ってスリッカーブラシをかける
あのキャンプに参加していた子供たちもみんな教わりました





🐶 🌱 🌱 🌱 🌱 🌱 🌱 🌱 🐶


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

💟ブルーシール アイスクリーム💟202508

2025年08月09日 | 日記
 沖縄県のご当地ブランドとして全国的に知られる「ブルーシール アイスクリーム」

食べてきました🤗
ブルーシールアイスクリーム🍦

上はソフトクリームのバニラ


下は、アーモンドピスタチオ・・・だったかな?
初めて食べた〜美味しい😋






お店はこんな感じ



昔懐かしいゲームがあって


700円でゲームコイン1枚と交換してくれます
コイン1枚で1回ゲームに挑戦できますよ






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

🍀映画🍀202508

2025年08月07日 | 日記
🎞️映画観てきました🎞️

TOKYO MER 

    走る緊急救命室 ー南海ミッションー



大海原と火山の島
すべての命を救うため
未曾有の大災害に挑む!



火山噴火🌋
離島医療の現実





凄く迫力があって❗️
最後まで引き込まれました
エンディング、感動しました🥹
もう一度見たい‼️


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

🍀鬼滅の刃🍀202507

2025年07月31日 | 日記
映画🎞️ 鬼滅の刃
観てきました〜

鬼滅の刃 無限城編
第一章 猗窩座再来

無限城の映像 凄く美しい❗️
戦闘シーン 凄い迫力‼️
それぞれの生い立ち 悲しい過去



えっ⁉️ どら焼き‼️
買ってこなかった😞 今度買ってこよう😁







この日の座席が💺凄かった❗️
🈵満席🈵
5シアターで1日に12回上映
そのほとんどが満席‼️  凄い人気



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

🍀川遊び🍀202506

2025年07月29日 | 日記
川遊び
1か月くらい前の川遊び
仲良くなったユメちゃん
他にもお友達ができたよ







ユメちゃんと





















他にもたくさんお友達ができたよ💕







ん?

上からカヌーが🛶降りてきた😆








さあ、行こう❗️

🍦ソフトクリーム🍦



川遊びしたあとは、
みんなここでソフトクリーム食べようね







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

🍀秋川渓谷🍀20250622

2025年07月28日 | 日記
秋川渓谷 ユメちゃん と フェリシア
1か月くらい前のこと
     2025年6月22日

今日はじめてあったゴールデンレトリバーのユメちゃん、
一緒に中山の滝まで行く事になりました

ユメちゃん、フェリシアが遅いと
後ろを振り返って見ています

とっても仲良しになりました
また一緒に行こうね

秋川渓谷20250622


〜 〜 〜  ☘️    ☘️  〜 〜 〜

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

🍀シャンプー🍀202507

2025年07月27日 | 日記
シャンプーしてきました🧴

   Le chien Rire
☘️トリミングサロン ・ルシャンリール☘️

フェリシア、シャンプー&カットしてきました🧴✂️

なんか、フェリシア、凄く臭くなってて😱
🤔何でこんなに臭くなっちゃったのかなぁ・・・😅

フェリシア、シャンプーに行くよ😃

到着
フェリシア、ソファでくつろいでいます

シャンプー開始
   もう何度も来てるから、だいぶ落ち着いています😊


フェリシアのお尻
    シッポ、太い❣️


きれいになりました😘
カットもしてもらって、サッパリしたね🥰


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

🍀ネコ型ロボット🍀202507

2025年07月21日 | 日記
車がレッカー車で運ばれて行った日
夜遅くなっちゃったし、精神的にグッタリ疲れちゃったし
駅前のジョナサンで夜ご飯を食べて帰ることにしました

お店に入ると張り紙が❗️
そこに書かれていたのは
《オーブン・グリルが故障していて、
ステーキ・ハンバーグ・ピザ・グラタン等、ご提供することができません》って😵

車の故障に続き、ジョナサンのオーブンまで故障😱‼️
まぁいいか😞何か食べるものあるでしょう😟

ロボットネコちゃんいた😄癒される〜🥰


お料理もちゃんと運んでくれました〜😃
『ご注文の料理を持ってきましたニャン



調理出来ないものがたくさんあって
結局、食べたのはこれでした😊


ロボットネコちゃん
お名前、何て言うのかなぁ・・・😘

😺 🌱 😺 🌱 🤖 🌱 😺 🌱 😺


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

🍀車が‼️🍀202507

2025年07月20日 | 日記
🍀1日目
会社の駐車場で、
😱エンジンが❗️かからない‼️
ロードサービスに電話・・・到着が夜遅くなってしまう!との事だったので
車を置いて電車で帰宅

🍀翌日 2日目
夕方レッカー車到着

ブースターケーブルを繋いだら!かかった
エンジンがかかればロードサービスとしてはここまでです
このままエンジンを切らなければ運転して帰れるとの事

保険会社の判断は、
このままレッカー車でディーラーまで運んでいくことはできるけど料金は有料になってしまう、との事

 😔不安はあったけど、、、
レッカー車には帰ってもらいました
エンジンかけっぱなしで2時間くらい仕事して

仕事が終わり、車に乗って帰路に🚙
細い路地を抜けて、広い道に出て、前方の信号機が赤に変わったのでノロノロと走行
そしたら突然❗️プスン‼️エンジンが止まったー😱
道路の真ん中で、後続車が繋がっちゃって、、、😵
なんとハザードも点灯せず😱
アッ❗️発煙筒焚かなきゃ‼️
ん⁉️つけられない‼️😱
慌てる中、警察とロードサービスに電話

🚓パトカー到着
すぐ脇のトヨタレンタカーさんに車を入れさせてもらうことができました
👮👮2人で手押ししてくれました🙇‍♀️







車を置かせてくれたトヨタさん、後続車を誘導してくれたお兄さん、駆けつけてくれたお2人の警察官さん
みなさんありがとうございました😭🙇‍♀️

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

🍀浅草🍀202507

2025年07月14日 | 日記
お墓参りに行ってきました
浅草です

お墓参りのあとに、いつももう一件お参りします
🏮浅草寺です


伊藤園の給水所があった😊
無料 お茶・水接待所
ありがたいですね😊



「お〜いお茶」大谷翔平ボトル

    あるかなぁ?

お〜いお茶のマスコットがいた😄可愛い😍

ミストも❗️嬉しい☺️


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

🍀ガチャガチャ🍀202507

2025年07月06日 | 日記
スーパーマーケットに行ったら
ガチャガチャが❗️いつもは一通り見て、
      『ゴルはいないなぁ・・・』って
ところが、今日はいた‼️


🤔1番左かな?、、、1番右かなぁ,・・・

やってみよう
・・・ガチャガチャ・・・
出てきた❗️  ゴル⁉️
ゴルみたいだけど、なかなか開けられない😅
帰ってからゆっくり開けてみよう

🏠

やっぱりゴルだ‼️😍


🪵木も入ってる
    ちゃんと加えて


わぁー😄ひっくり返したら、肉球🐾が😃
可愛い😍


ちょっとおデブちゃんなゴル🤣


🌱 🌱 🌱  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

🍀宙に浮く石🍀202506

2025年06月08日 | 日記

日テレのシューイチ  まじっすかに出演した

グラフィックデザイナーの小池隆夫さん

まじっすか人:衝撃写真を激写・小池隆夫さん(44)

宙に浮いた石の撮影を8年続けている人です

 これまでに撮った写真は1000枚以上、300作品を超える

 どこにでもある石が宙に浮いてるだけで不思議な写真になる

 石の魅力「石には色・形・質感など自然に生まれた美しさがある」


同じようにやってみた・・・




🌱 宙に浮く石🪨・・・でした 🌱

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

🍀映画🎞️🍀202505

2025年05月10日 | 日記
映画🎞️観てきました
新幹線大爆破
50年前に制作された映画です🎞️🎦

感想は、
すごくすごく引き込まれて最後まで緊迫感が凄かったです‼️

 『新幹線大爆破』(しんかんせんだいばくは、英題:The Bullet Train または Super Express 109)は、1975年7月5日に公開された東映日本映画オールスターキャストによるパニック映画で、日本よりも海外での評価が高く1994年公開のアメリカ映画『スピード』の設定のモチーフにもなった作品である
〜〜〜ウィキペディアより〜〜〜

新幹線大爆破(1975年)は、2025年5月9日(金)から2025年5月22日(木)まで、2週間限定で全国のリバイバル上映が行われます







主要人物

編集

その他

編集

〜〜〜ウィキペディアより〜〜〜
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

🍀窓🍀202504

2025年05月06日 | 日記
内海昭子作 『たくさんの失われた窓のために』

作品について

部屋の窓から見える風景は「私の風景」となる。窓から見える風景を通して外に広がる妻有の風景をもう一度発見するための窓。揺れるカーテンは風を映す。作家は妻有を来訪した際、妻有の自然に圧倒されたという。自然を邪魔することなく慎ましく咲く花のような作品を目指した。たなびくカーテンは、作品を訪れる人びとの心に陽の光や里山の風のそよぎを届けた。

次に来たのは


ここ👇
ここは観光案内でワンコ連れでも入れるところを探してもらいました
駐車場🅿️は無いので、混雑時は車を止められません。

ここにもまだ雪が残ってるね、フェリシア

フェリシア、窓を見るための特等席で😃

 内海昭子, たくさんの失われた窓のために, 部屋の窓から見える風景は「私の風景」となる。窓から見える風景を通して外に広がる妻有の風景をもう一度発見するための窓。


高原の風になびくカーテン

ずっ〜と見ていたい
     癒される〜😊






雪と桜の花 なんか不思議☺️






フェリシア、雪があって楽しいね😃



ちょっと分かりにくいけど
   川の水が緑色🟢なんです



さあ次は❗️お昼ご飯を食べに行こう

何ヶ所かお店はあったけど、
フェリシアと一緒に食べられるテラス席のあるお店がほとんど無い☹️
やっと見つけた一軒


選べるのは3種類だけ⁉️


清津御前

ビーフシチュー
さすが新潟❗️お米が美味しい😋


さあ、帰ろうね🚙
途中、道の駅に寄りました








この前、胡麻和えにして食べた『片栗』の木が売ってる😃
買ってくれば良かったな・・・


帰り道、最後の休憩
   高坂サービスエリア


ここはドッグランがあるからね

高坂サービスエリアのウルトラマン

ウルトラマンゼロ

 この自動販売機は、「ウルトラマン」「ウルトラマンゼロ」の声が聞こえたり、
目が発光したり、カラータイマーが点滅したりするんです😄

🌱充実した日帰りの旅でした🌱



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

🍀清津峡🍀202504

2025年05月05日 | 日記
清津峡に行ってきました
  • 清津峡渓谷トンネルは、清津峡観光のための歩行用トンネルです。 トンネルは全長約 750m で、往復 30 ~ 40 分ほどで歩くことができます。 トンネル内では、清津川の両側にそびえる柱状節理の岩肌を間近で見ることができます。


駐車場🅿️の近くの休憩所

休憩します
  何があるのかな?

コシヒカリアイス⁉️
食べてみたいけど・・・ちょっと肌寒いね


で、あんまんと肉まんを食べました😋




案内所
ここで色々説明を聞いて、出発

トンネルの入口のそばにあるカフェ
  お土産も売っています
    2階には足湯もありますよ

キッチンカーのおにぎり屋さんも出店しています 
(ただいま準備中)

おにぎりだけじゃなくて、唐揚げとか、いろいろあるみたい





トンネルに入ります
清津峡渓谷トンネル内は13度位  かなり寒いです🥶



上信越高原国立公園
  清津峡渓谷トンネル






 2018年の大地の芸術祭で第2見晴所に設置されたトイレ「見えない泡」。そのトイレを包み込むように、外を流れる清津川の激しい流れがまるで見晴所の中に流れ込んでくるように、トンネルの壁面と床面を黒と白のストライプのパターンで覆った。空間を清津峡と一体化しダイナミックな動きを作り出すとともに、鏡面で仕上げられたトイレが斜めに伸びるストライプを反射することにより、より空間の中に溶け込み、その形状が視覚から消えていく。


冬の大雪で土砂が流れ込んだため、
   トイレの中まで入れませんでした😓



フェリシアはどこに行ってもみんなからナデナデされちゃいます💕




 清津峡渓谷トンネルで展示されているアート作品「Tunnel of Light」は、中国の建築家、マ・ヤンソンとMADアーキテクツが手がけたものです。トンネル全体をアート空間として演出しており、外界から遮断された潜水艦をイメージした作品が展開されています。









 越後妻有を代表する名所のひとつ、清津峡渓谷トンネルを「大地の芸術祭 2018」でアート作品「Tunnel of Light」として改修。さらにエントランス施設を新設。全長750mのトンネルを外界から遮断された潜水艦に見立て、外を望む潜望鏡として途中の見晴らし所と、終点のパノラマステーションで作品を展開する。自然の「5大要素」(木、土、金属、火、水)を利用しながら、建築的な空間とアーティスティックな雰囲気をつくりだし、この歴史あるトンネルを変容させた。人間と自然の関係をあらためて考え、地元の人々、来訪者双方を土地の圧倒的な美しさに再びつなげることを企図している。


ここも、落雪と雪崩の危険があるため、
水面を歩くことができませんでした、残念😓

本当ならこんな風に水の上を歩けるんです



見学に来ていたお兄さんと一緒に📸

私も一緒に😘📸









出口まで戻ってきました
トンネルの中は13度位で肌寒かったです
でもフェリシアは涼しくてルンルン🎶でした


次の見学地に移動します✌️


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする