湯川学の波がある人生 ~双極性障害だっていいじゃん~

双極性障害とともに生きる日常を書いています。「躁鬱病患者の電気けいれん療法」からブログのタイトルを変えました。

そろそろ復職時期を考えないといけないかな?、でも不安になる

2011-11-27 15:03:33 | 徒然日記
だいぶ、気分も安定してきたように思う。

デイケアに毎日行くこともなれてきた。


デイケアでは、同じような悩みを持っている人が居て、彼らの行動やふるまいを見て、学ぶことや気づかされることが多い。

病気とのつき合い方も、いろいろ考え、意識して練習しながらデイケアの時間を過ごしている。


そろそろ復職時期を考えないといけないかな?
年明け、とか?


復職して、職場に戻っても、デイケアにいるときと同じように意識して、うまく病気とつき合っていけるか不安になる。

職場には、バリバリ働いている人、病気のことを理解していない人、いろんな人が居る。

その中で、自分の考えや価値観を貫いて、マイペースにやっていけるだろうか?


もう少し、集団療法をやって、自信をつけたい。

焦らず、日々、できることをやっていこう。


---
もし良かったら、「ブログ村」のクリックにご協力をお願いします。
ランキングに参加しています。

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 躁うつ病(双極性障害)へにほんブログ村
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ克服法へにほんブログ村

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 双極2型・気分循環性・特定不能へにほんブログ村
--
人気ブログランキングへ



薬の調整と病気とのつき合い方

2011-11-25 08:28:13 | 徒然日記
先日の診察で、主治医に眠剤の調整をしてもらいました。

最近、過眠なのです。と言っても、自分でコントロールできる範囲で、生活に大きな影響は出ていません。


ちょっと、話が逸れますが、病気と上手くつき合っていくために俺が最近導入した考え方が『生活に大きな影響があるかどうか?』です。
病気の為に不便な事があっても、生活に大きな影響がなければ、あまり気にせず、良しとする。そして、可能ならば、影響が少なくなるようにコントロールする。


過眠に関しては、朝寝坊すると影響が大きいので、できるだけ早寝するようにしています。
朝寝坊すると、デイケアに遅刻したり、行けなくなったり、それで気分が落ち込んだりしそうで、起床時間を一定に保つ為の早寝です。


過眠の根本原因は、疲労と眠剤だと思います。
これまでの経験上、うつ状態が酷くなると過眠になりますが、今回はうつ状態ではないようです。


原因と思う疲労については、デイケアで考える事が多くなったり、運動したり、という事がありますが、躁状態になっているわけでもないと判断しています。様子を見ながら少しずつ、負荷をかけているので多少の疲労は仕方ないと思います。


そこで主治医に相談して眠剤を調整してもらいました。減薬して、寝る前は、
コントミン12.5mg 3錠
ピレチア25mg 1錠
レンドルミンD錠0.25mg 1錠
になりました。


減薬したという事実で気分的な事が影響してるのか、寝入りが若干悪くなった気がしますが、過眠傾向は続いています。
もう少し、様子を見たいと思います。

考えこむ時

2011-11-18 17:05:53 | 徒然日記
調子が悪い時に考えこむことが多い気がする。

自分で決めたはずなのに、迷って考えこんだり。

疲労困憊して、休憩したら良いのに、するべきことがないかと考えこんだり。


そんな時は、できることをやる!できない時は休憩する!
という、単純な判断が良さそうです。

動ける時は、考えるより行動することで、調子が良くなる場合があります。

難しいけど、考えこむ自分を責めないで居られると、良くなると思います。

分かっていても、できない時はできないんだよな~

電気療法の当日

2011-11-11 06:40:10 | 電気けいれん療法
もうだいぶ慣れてきたのか、何度か中途覚醒があったものの、ぐっすり眠れた。

朝食も食べれないし、終わるまで水も飲めない。
歯磨きはした。


よく副作用で記憶がなくなると言うが、俺の場合は、手術室に行って、全身麻酔をされるところまでちゃんと記憶がある。

全身麻酔は、何度やっても緊張する。

麻酔が効いているので、次に意識が戻るのは、病室のベッドの上だ。

手術室でも、終わった時に話しかけて、ちゃんと返事をしているそうだが、麻酔のせいか、覚えていない。

そして、決まった時間をベッドで安静にして、その後、昼ご飯という流れだ。

今日も、無事に終わりますように。

入院。維持のための電気けいれん療法。

2011-11-10 04:59:11 | 徒然日記
今日から、3日間入院します。維持のための電気けいれん療法を受けるためです。

このまま、定期的に電気けいれん療法を受けるのか、薬に変更するのか、迷う気持ちもあります。


維持のための電気けいれん療法で、それなりに気分が安定しているので、いまさら気分安定薬に変更するのも躊躇われます。

これまで薬が効果なかったという経緯があるので。

ただ、入院しないといけないのがネックです。


自立支援制度の対象にならないし。もし復職しても、入院のために会社を休まないといけないし。


まぁ、ぼちぼち考えます。



---
もし良かったら、「ブログ村」のクリックにご協力をお願いします。
ランキングに参加しています。

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 躁うつ病(双極性障害)へにほんブログ村
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ克服法へにほんブログ村

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 双極2型・気分循環性・特定不能へにほんブログ村
--
人気ブログランキングへ