goo blog サービス終了のお知らせ 

あきまさブログ

日々平安なれ

サッカー強化試合

2014-10-14 | 日記
今日は晴れ。

久しぶりに歩こうと考えて石神井図書館へ。
厳島神社。
対岸を入れて写します。
対岸はメタセコイアとラクウショウの大きな樹が目立ちます。
厳島神社には柵があって入れません。

看板とは言いませんでしょうが・・・


東野圭吾の『○○殺人事件』をしばらく前から読み始めていましたがギブアップ。
1/5くらい読んでも興が乗らない。
この人のはガリレオシリーズは面白いが他のはいまいちと思う。

小栗左多里「母に習えばウマウマごはん」読了。
やってみようと思ったのはハイカラ焼うどん。
うどんにマヨネーズとか醤油を絡めておいて炒めるときもマヨネーズを油の代わりに使う。
ちょっと面白そう。
何せ簡単なのが宜しい。
他のも簡単に書いてあるから、そうかなと思わせる。

牧山桂子「白洲次郎・正子の食卓」読了。
牧山さんは白洲夫妻の娘。
さすがに欧米生活の長い方たちだから一味違う食事だ。
しかも、使った器は魯山人や三彩とかフランスの大皿など。
写真を観ていても興味惹かれる。

夕食後、サッカー強化試合を観戦。
前半、一点を取られるがそのためではなく欲求不満が残る。
もっとパスが通らないものかと嘆きが出る。
ブラジルと比べると個人のボール扱いの差が大きい。
しかし、解説の金田が『ネイマールは止められない』と言っているのは腹立つ。
ネイマール4得点。
本田が『何が足りないかよく分かった』と言うってつぶやいたら、
『すべてが足りない』と家人が言った。