あきまさブログ

日々平安なれ

秩父山行 丸山から金昌寺ルート

2011-09-30 | 日記
今日は山行、秩父丸山へ単独行。
最寄り駅に8時か7時半に乗る予定が、早起きしたから7時半に間に合った。
西武秩父線の芦ヶ久保に9時過ぎに到着。


この駅で降りたのは私を入れて六人。
トイレして、準備して、歩き出したときは誰も居なくなっていました。
皆さん丸山に行くんでしょうか?
今日は、赤谷から大野峠、そして丸山、帰途は秩父観音四番札所金昌寺に廻るルートです。
駅から国道に出て飯能の方に歩き出します。
途中の民家の庭にはコスモス、彼岸花、クロッカス等々、うちの近所と変りません。
丸山へは赤谷から左に坂を上がる道になります。


この辺りで空からポツッと二三滴、雨が落ちるとは予想外。
午前は曇りで午後は晴れの積もりだったから、知らん振りして歩きます。
しばらく行くと山道らしくなります。
ハアハアゼイゼイです。


こんな岩だらけのところもあります。


山道です。


丁度、枝打ちが入ったらしくて道には杉とか檜の枝が落ちていました。
下り道にも枝がいっぱい落ちていました。
やっと大野峠。


歩き出して2時間足らず。
ここから、もう少し登ります。
木の階段、厳しい。


階段の上は青空です。


何の吹流しかと思ったら・・・


ここはパラグライダーか、パラセイルの飛び発つ場所でした。


向こうの方の山の中腹に降りる広場が見えました。
そこからは30分ほど。
かの高名な、無粋な展望台があるところが頂上です。


ここは丸山960m。
もう汗ぐっしょり、ベストは脱いで干します。
お昼は後にして、展望台に上がって景色を見ます。
眺望は抜群。
しかし、名前を知っているのは武甲山、両神山くらい。
武甲山。


武甲山は秩父の山。
山から石灰を切り出していますから山肌が無残。
今日も午後に発破の音がこちらまで聞こえてきました。

両神山。


幻想的ともいえる景色。


お昼はコロッケサンドとおにぎり、おにぎりの具は焼き鮭。
それと、頂上までに会った人は一人、下って行きました。
そして頂上にも誰も居ませんでした。
今日は以上、下りは次の機会に。


芙蓉か酔芙蓉か

2011-09-29 | 日記
昨日のイタリアンではピザの作り方は習いませんでした。
この左の扇形はピザに見えますが卵焼きです。


作り方は昨日も書きましたが、卵を溶いた中にケチャップ・パルメザンチーズ・塩・胡椒を混ぜておいて、3~5mm程度にスライスしたマッシュルームをオリーブオイルで炒め、その中に先ほどの卵を入れて、かき混ぜて、裏表焼いて出来上がり。
六等分した写真写りはピザのようです。
イタリアンパセリを散らしています。

渡辺竜王が羽生王座の20連覇を阻止して王座奪取して二冠に。
これで将棋界の主なタイトルホルダーは渡辺二冠、羽生二冠、久保二冠と森内名人。
渡辺さんは順位戦で羽生さんに負けたが、まだまだこれから、羽生さんも名人奪回したいだろうけれど、渡辺さんは今後の対局に負けなければ名人挑戦の希望はある。
頑張って。

渡辺さんの奥さんのブログは行数が短くて、毎日でもないし、高々四行程度。
王座戦の翌日も「おめでとう」の一行だけ。
そこがこの奥さんの良いところなんだ。
竜王戦で渡辺さんが羽生さんの挑戦を受けたとき、三連敗した。
そのときの奥さんのブログ。
「渡辺君、あきらめたらそこでお終いだよ。」
このときの挿絵が、スラムダンクの監督の先生が将棋盤の前に座っている渡辺さんに諭している絵でした。
奥さんは絵が上手です。
そして、渡辺さんは四連勝して羽生さんの挑戦を下し、永世竜王の資格を得たんです。

田丸昇「将棋界の事件簿」読了。
昨日、違う図書館で読み始めたのが近所の図書館にもありました。
さらさらと読み飛ばしてしまった。
将棋界の裏話。
将棋界の人たちは文章がうまい。
先崎さんの本も面白いし、週刊誌の連載も文章が上手。
囲碁界ではこういう本とか、書く人を知らない。
囲碁の方が縁があるほうだと思うんだけれど知らない。
残念だ。

今日は井上雄彦の「リアル 10」も読み終えました。
この本を予約していたのが届いた、ということで図書館に行ったんです。

この花は一昨日撮った芙蓉。




手入れしていたおばちゃんに「酔芙蓉でしょうか?」と聞いたら「芙蓉です」と断言された。
そうか、夕方なのに白い花がありますからね。

その近くで咲いていた桔梗。


同じく。




料理講座 簡単なイタリアンでブランチはいかが?

2011-09-28 | 日記
久し振りの料理教室。
見てみたら五月の高菜チャーハン以来です。
今日は区の公民館での教室。
早く着きすぎたから併設してある図書館で読書。
こういうときは新聞、週刊誌などがお手軽だけれど、囲碁のコーナーに行ってみる。
残念ながら目新しいものはない。
隣の将棋コーナーを見ると田丸八段の著した「将棋界の事件簿」だったかを手に取る。
うーん、昭和40年代50年代のことが書かれているようだ。
将棋名人戦が朝日新聞と契約更新せず、毎日新聞の扱いとなることも書かれている。
事実は聞いていたが詳しいことは知らなかったから読む。
時間がないからつまみ読み。
面白そうだから、また今度借りてみよう。

ここが公民館、内側のガラス越しに区庁舎を撮ってみました。


教室が開いたから行ってみると驚いた。
以前、ここで参加したときは男性主体の教室だったから、何となくそう思っていたらとんでもない。
全部で24名いて6人が男性。
しかも私の入った班は三人が男で三人が女性。

始まる前。


今日のお題は、フレッシュトマトのパスタ、ジェノベーゼ、簡単ソーセージ、マッシュルームの卵焼き、アボガドのサラダ、以上。

まずはフレッシュトマトのパスタ。
トマトを湯むきしてざく切りして煮込んでつぶしてソースにします。
こんなにたくさん。


オリーブ油でにんにくを炒めて香り出し。


水は入れなくてもこんなにジューシィ。


一時間半くらい煮詰めてかき混ぜてこんなにマッタリして出来上がり。
要するに二時間の教習中のほとんどの時間をかき混ぜているんです。


簡単ソーセージは簡単。
豚挽き肉に、にんにくを少しすり下ろして入れて、食パンを牛乳に浸したのを崩して入れて、玉ねぎのみじん切り少々と、卵・しお・酒・胡椒・パセリを混ぜて、ウィンナーを刻んで入れてラップで巻きます。






そして、二重にラップ巻きしたのを、レンジ500Wで三分間ずつ三回チンして、串を刺して透明な汁が出るようなら完成。
何と簡単なソーセージ。
中に混ぜ込んだソーセージのみじん切りは舌触りのため。

マッシュルームの卵焼きは、卵に粉チーズ・ケチャップ・塩コショウを混ぜてかき混ぜたのを、マッシュルームを炒めたところに入れて焼いたもの。
トマトソースの向こうで炒めています。


アボガドのサラダは、アボガドをつぶして、エビのみじん切りとゆで卵のみじん切りとパセリを混ぜ込んでマヨネーズであえて完成。
簡単。

ジェノベーゼは先生が作って皆さんに分けてくれました。
バジリコと、松の実と、パルメザンチーズと、にんにくの微塵切りと、オリーブオイルをフードプロセッサーでつぶしてペースト状にして、それをパスタに混ぜて完成。

ということで出来上がり。


ソーセージにはマヨネーズとマスタードを付けて。


簡単なのに美味でした。

帰宅するのに、最寄り駅まで電車で戻って、そこからバスで帰りました。
ところが何かおかしい。
そうだ、往きは最寄り駅まで自転車だった。
あーあ、ぼけたか?!

家に着いたら、今度は吉祥寺。
そう、シャツの取替えっこを山道具屋さんにお願いに。
イヤー、L-Breathは親切でした。
気持ちよく交換してくれました。
ただ、カードでの支払いでしたから、一度昨日のはなしにして、再度購入の形と面倒だった。
しかし、良かった良かった。

私が朝からお出掛けの間に家人は娘のところへ。
晩御飯は適当に買っておいてとメモで頼まれた。
吉祥寺の駅ビルで、焼き鳥とサラダを買ってメインはOK。
他は家人のおかず。

そしてまたまた最寄り駅まで行って自転車の引取り。
忙しい一日でした。

しかし、「たますだれ」とは変った名前です。
国チャンさんから送ってくれた写真。


花の名前が分かりません

2011-09-27 | 日記
コメントに関連して。
山登りに遭難は付きものかもしれません。
谷川岳は遭難死した方の数が世界一で781名が亡くなっているんですね。
谷川岳でも私たちは危ないところには行っていませんが、急峻な山容は間近に見ています。
また気象の変化が激しいと聞きます。
遭難の形態には、道迷いもあります。
私も里山で道を間違えたことがあります。
たとえ低山でも注意しなければいけません。
高尾山でも、顔から出血して救助を待つ人を通りがかりに見て驚いたことがあります。
それ以前から遭難しないように十分気を付けているつもりです。

今日は家人が朝からお出掛けだから一人。
鬼の居ぬ間に命の洗濯、じゃありません。
昼から先日の吉祥寺の山道具屋さんに行ってシャツを購入。
ちょっとパツンパツンだけど丁度良いかと思ったけれど、やはりちょっとねー。
明日、交換交渉に行かなくちゃ。

その帰りのバスでの出来事。
いや、別に出来事ではありませんが、ちょっと思ったこと。

始発ですが私は座れました。
立っている人もいます。
出発して、二つ目でしたか小学生が数名乗ってきました。
それから三つ四つ停留所を過ぎて私の前の方に座っていた方が『降りますボタン』を押しました。
小学生の三四年生らしき女の子がボタンを押した人の横にスーッと来て立ちました。
バス停に着いてその人が立つとスンナリ女の子が座ります。
すぐ横に白髪の男性が立ったままです。
女の子はしばらく経つとうたた寝しているようです。
疲れているようで、眠ってしまうなんて小母さんかオッサンのよう。
そう、先ほどの立ち居振る舞いも世故に長けた小母さんみたい。

またしばらくすると前の方で数人が降ります。
まだ乗っている小学生達がサッサと座ります。
それから二つほどのバス停を過ぎて白髪の方が座れました。

むかしの小学生は『自分達は席を年配の人に席を譲れ』と教わったものです。
小学生は大人の半額で乗っているんだし、立って足腰を鍛えるべし、と言われたものです。
最近の小学校は何を教えているのか?
最近の親は何を子供に伝えているのか?
最近の小学生は疲れるほど勉強しているのかな?
私より遠くからどこに通っているのか知らないけれど、今からこんな目にあわせて良いことがあるのかな?

渡辺竜王が羽生王座に三連勝して王座奪取。
良かった。
渡辺二冠。
羽生さんは残念ながら二冠になってしまった。
羽生さんなら、またチャンスがあるから大丈夫。
渡辺さんは羽生さんに強いんだ。
70手前後では渡辺さんが不利との解説だったが、143手渡辺さんの勝ち。
やったね。
ファンにとってはやっとだった。

これはうちのマンションに咲いています。
名前が分かりません。
ちょっと花が突き出ているようで面白い。




これもその花の下に咲いていました。


こちらは同じ花ですがご近所で見ました。




名前が皆目分かりません。


TVタックル

2011-09-26 | 日記
今日は折角のTVタックル特別番組なのに小沢の有罪判決のことをちっとも取り上げない。
今更、ブーメラン政権だって・・・もうずいぶん前から言われてたのに。
震災復興の四月の特集のときに、原口が直ぐやります、と言っていたのも口だけだった。
その場しのぎなのか、直ちに解決される、という言い方は民主党の全員のやり口か?
恥知らずな!
ナレーターが民主党がマニフェストを実行しない点を「このうそつき!」と言っている、テレビにしては珍しいなあ。
しかし、もういくら見ていても小沢追求をしないから嫌になっちゃう。
今日の予算委員会のことも話題にしているから録画じゃないと思うけれどどうしてかなあ。

それはさておき、
天網恢恢疎にしてもらさず、だ。
小沢の秘書に対する判決は国民感情に即した判決だ。

6月に「取り調べに問題があり任意性がない」として、石川、池田両被告が大久保被告や小沢元代表に4億円を記載しないことを報告して了承を得たとする供述調書などを証拠採用することを却下した、ときがあった。
このときは、もうダメかとおもった。
逃げ切られたかと思った。

ニュースから引用。
判決は、小沢事務所の会計処理について違法性を認定。
「合理的説明なく4億円の存在を隠そうとした」と述べた。
水谷建設からの1億円の裏献金についても検察側主張を認めた。
全面否認していた元秘書3人がいずれも有罪とされたことで、同事件で強制起訴され10月6日に初公判を迎える小沢元代表には厳しい情勢となった。

水谷建設幹部は自らを罪に陥れることを証言したんだから立派なものだ。
民主党議員にも、小沢の責任は免れ得ない、との声が出ている。
渡部恒三さんは、政治資金として集めたカネで土地を買って所有する政治屋なんか小沢しか知らない、と言っている。
こうまでして個人蓄財するものを岩手県は議員としているのはなぜだろう。
岩手の知事が小沢一派だからかな?
ろくに地元に来たことがないし、震災復興も具体的に何もしていないし・・・
分からない。

今も写真を出して見ている谷川岳の頂を。
左の方の稜線を歩いたんです。
頂に耳が二つあって、その左の方からから少し下りたところに肩の小屋が見えます。
右の耳の方が高いんですが、あそこまで行ったんです。