goo blog サービス終了のお知らせ 

一年生のブログ

秋季県体予選 個人戦

7月31日(水曜)

ソフトテニスの秋季県体予選の個人戦

がありました。

長男たちのペアはこの前の選手権大会の予選で

ベスト8に入っていた為シードでした

1試合目

ほぼ危なげなく勝利

1試合目は緊張します

CIMG8524.JPG 

 

2試合目

昨日の団体戦で当たった相手でしたが

昨日よりは安心してみてられました

CIMG8525.JPG 

 

3試合目 (コート決勝)この相手も昨日の団体戦で決勝で

やったところです。

かなりの暑さで相手が元気がなく気力で完全に勝利できました

これでベスト8

今回は6チームしか秋季県体には出場できないのでまだ

でれるかわかりません

CIMG8526.jpg 

 

4試合目

相手は2年生ですが第2シード

1-4で完敗でした。

相手の前衛に長男の玉のコースを完全に読まれていました。

ここで負けてしまいましたが、まだ6位以内決定戦があり

それに勝てば秋季県体に出場できます

CIMG8528.JPG 

 

秋季県体出場を賭けた6位以内決定戦

相手は2番手の先輩にファイナルで勝った相手です

しかし暑い中熱戦を繰り広げたためかなりの疲れが見れます

こうなると気力の戦いです

3-0で先行しあと1セット

1セットとられますが4-1で見事勝利

こちらの前衛も凄く苦しそうなのが見てわかりましたが

なんとか出場権をギリギリとることができました。

今の長男たちの力からは上出来だと思いますよく頑張りました。

1番手の先輩は今回の優勝者に負けベスト4に終わりました。

長男達に勝ったペアは準優勝でした。

CIMG8529.jpg 

 

女子も1ペアだけは決定戦まで残っていましたが

決定戦でファイナルで負け個人戦の出場権はとれませんでした。

長女達のペアは2回戦で負けたみたいです。

この日で長女達のソフトテニスの夏が終わりました

遠くで最後の円陣を見ていましたが感動しました。

円陣.jpg 

 

顧問の先生に最後お礼の挨拶をしました

この後長女達はみんなで焼肉を食べに行ったみたいです

これからは勉強頑張ってくれるかな?

 

コメント一覧(10/1 コメント投稿終了予定)

一年生
はやてこまちさんこんばんは

お祝いのコメントありがとうございます。

秋季県体の個人戦は今の長男達の実力では

出場は難しいかなと思いましたが何とか出場することができました。

特に今は県東部の選手の方が強い選手がいる傾向があります。

6位でのギリギリ出場では早い回から強いところと当たるでしょうが、

3年生で出れない人の分まで頑張ってほしいと思います。

長女はソフトテニスの方は引退になります。

これからは受験勉強頑張らなければいけないのですが、

何せ自分の子供ですからまだまだ気持ちの切り替えができてないみたいです。

自分は日焼けで真っ黒になりました。

これだけ試合が続くと朝早くから出かけてブログの方になかなか手が回りませんでした。

いつもお仕事されてる皆さんはよくブログ更新やコメントされてるななんて

思ってしまいます。

これからは少し落ち着くとおもいます。
はやてこまち
こんばんは。
息子さんの県大会出場、おめでとうございます。これは秋の大会が楽しみですね。上の大会に出るといろんなプレースタイルの選手が出場するでしょうからイイ経験になるのではないでしょうか。

お嬢様の方は引退なんですか、受験の準備に突入なんですね。

お父様も応援お疲れ様でした。
一年生
ヤマレコウメチャンさんこんばんは

残念ながら長男の実力では全国大会には行けそうもありません。

でもこれからもっと頑張って中国大会でもいいので出場してくれたら

嬉しいです。

最初オフ会でもされるのかなと思いました(笑)
ヤマレコウメチャン
おはようございます。

近日中に、ヴェル24さんとお会いできるでしょうね(全国大会にて)
一年生
ヴェル24さんこんばんは

お祝いのコメントありがとうございます

決定戦はどちらのペアも疲れていたと思うのですが、

長男達は負けた試合以外は比較的楽な試合だったので

体力がまだ向こうに比べてあったみたいです。

長男達は実力的にはまだまだですが、これからもっと強くなってほしいですね

今の2年生は今回の6ペアの内3ペアいますので

来年もなかなか大変だと思います、10月の県体も来年も出れるかどうか

わからないので最後と思って頑張ってほしいですね。

この時期大阪までの運転大変だったのでは、でもヴェルファイア最後の旅?ができて

良かったのでは。
ヴェル24
こんばんは。

県大会出場おめでとうございます!
団体戦に続き個人戦もですね。忙しくて大変でしょうが、
強いからなので、諦めてもっと強くなって下さい(^^)

ウチの子は最後の試合の後、大阪へ行ったので打上げしてないなぁ。
一年生
古太郎さんこんばんは

お祝いのコメントありがとうございます

長男は今の力にしては上出来だったと思います。

長女はこれから受験勉強頑張ってほしいと思います

クラブ活動での頑張りはこれからきっと生かされると信じています。
一年生
Lexus222君 こんばんは

前衛だったんですね

長男は後衛ですが少し前衛と勝負する気持ちが強すぎるのでは

もう少し相手の後衛と打ち合えばいいと思うのですが。

試合後のバイキングいい思い出になったでしょうね。

ユニホームのまま焼肉バイキングに行き

疲れたのか昨日はユニホームを着たまま寝ていました(笑)
たんちゃん
こんばんは、古太郎です。

県体出場決定、おめでとうございます。

そして、お嬢さんの引退も。

しばらくは、受験勉強ですね。

きっと、テニスでの頑張りが勉強の方にも生かされると思います(^^)
Lexus222
こんばんは。
暑い中テニス、とても大変そうですね・・・
相手の前衛に球のコースを読まれるときついですよねぇ・・・・・
前衛の私は最後の方になって読めるようになりましたが…^^;

娘さんもお疲れ様でした。
ちなみに、僕たちも試合の後バイキングに行ったりしました^^
一年生
若隠居さんこんばんは

暑い中ほんとよく頑張ったと思います

自分も中学時代の夏の大会はいい思い出になっています。

あともう少し試合がありますが頑張ってほしいと思います。

連日の応援で自分もかなり日焼けしました。
若隠居
一年生さん
ごくろうさま~
子供さん達、暑さにめげず、いいですねえ。
一所懸命やった汗と腕は
これからの人生を支えてくれますよね。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「ソフトテニス」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事