昨日は防府の向島(向島運動公園)でソフトテニスの試合がありました。
自分たちの試合は別のコート。

ここは桜の名所でもあり、開花時期は花見の人もいっぱい?
早朝でまだ人がいない、場所取りも。

試合は団体戦で自分たちは3部に出場。
3部と言っても普段の団体戦のもう一つ上のレベル位。
シングルを含む2ダブルス1シングルによる団体戦。
1試合目の1番手で出場しますが0-4で完敗。
全試合で2セットくらいしか取れませんでしたが3番手は健闘してました。
2試合目で奇跡が 女性のペアが若者相手にファイナルで4-3で勝利。
シングルのこちらの唯一20代の若者も勝利
3番手は惜しくも負けるものの2-1で勝利 2位で決勝トーナメント進出
と言う奇跡が起りました。
やはり去年のようなこともあるので勝つ気で行けばなんとかなる?

決勝トナーメントまで少し時間があるので花見。
奇跡を起こしたお姉さん(おばさん)

朝と比べて人出が

良いにおいがしてました。


実は長男の高校生のペアのこも同じ3部に出場
決勝トーナメントで当る可能性もあるかもと思ってましたが
本人は2試合とも勝利するものの団体戦は1ー2で両方とも負け。
決勝トーナメント出場出来なかったようです。
そこのリーグの1位の団体との対戦。
ダブルス2-4 シングル2-4 と敗退しますが
大健闘 若者と良い試合をしていました。

このレベルでの決勝トーナメント進出はいつものレベルの
団体戦の優勝以上の奇跡かも?
気をよくしてサンパークのフードウェイで半額狙い?
昨日は長女がお出かけで3人なのに又買いすぎた~



長女は例の映画見に広島へ
今日も同じ映画見に妻と2人で九州へいよいよラストみたいです?
今日は自分は自治会の山の草刈り。桜も満開のようです。