goo blog サービス終了のお知らせ 
見出し画像

一年生のブログ

新型ハリアー  モデリスタ 試乗・契約

昨日はネッツの営業マンの方が新型ハリアーのハイブリッドの試乗車

が来ると言うことで早速行ってきました。

妻(自分?)が希望してるハイブリッドのZグレードのレザーパッケージでほぼ同じもの。

妻は店内に入らないで、いきなり試乗車の方へ。

カタログで見たら少しのっぺり(もっこり?)した感じかなと思いましたが、現物は少

し違うかなと思いましたが、ほぼカタログの印象通り。

シャープというより丸っこい感じ?

後ろから

妻が主に乗る車なんで妻が試乗しないと意味ないと思いますが、妻はびびってるの

で自分が運転しました(運転しないとフィーリングはわかりませんよね~)

外から見た目のノーズはかなりありますが、運転席から見た感じはヴェルファイア

に比べてあんまり違和感ありません、ノーズは僅かに見える感じで、セダンとはやは

り違います。

運転席の位置も意外と高く見晴らし良いですね~

乗り味は重厚感ある感じで、この辺りガソリン車とかなり違うのかも?

これまた当然ヴェルファイアに比べて車高は低いのでコーナリングとかは良いんで

しょうが。とてもしっとりとした乗り味です。

システム出力218馬力(FF)とヴェルファイアHVの197馬力に比べて車重も

軽いのですが、そこまで加速が凄いという感じはしませんでした(まあびびってあんまりアクセル踏んでませんが)

EV走行はヴェルファイアに比べて車重も軽いし、頻度も高く発進時時でも

モーターだけで粘る感じです。

内装がかなり質感高くなりましたが、乗り味も質感高いですね~

と言うことで?来年の2月登録3月納車と言うことで契約しました。

見た目だけに工賃込みで40万弱はもったいないように感じますが

(調光パノラマルーフが半額くらいで付けれる)、

ノーマルだとあまりにも丸々した感じなんでモデリスタを装着


(トヨタホームページより引用)

色はプレシャスブラックパール(傷のつきにくいセルフリストアリングコート)メーカーオプション

パノラミックビューモニター

内装は茶色が混じったタイプ

(トヨタホームページより引用)


自分としたらこれだけ出すなら中古の高年式のクラウンハイブリッド 3.5 RS アド

バンスがもう少しの金額で購入できるのでそちらの方がコスパは高いと思いますが

まあ本人が良いというのが、一番でしょう。


契約のミニカーもらった。


後で気づいたけどDVDとかCDは最近はスマホですます人が多いのでついてない

らしい、頼めば付けられるのかな?

追記  コメントで3代目とコメントしましたが

   ハリアーは今回ので4代目だそうですね~

コメント一覧(10/1 コメント投稿終了予定)

akatuki1227330
@furutaro 古太郎さんこんばんは一年生です。

いゃ~なんか知らないうちに契約してしまいました。

来年は長女も卒業の予定なので、車の方も自粛解禁と言うことで、?(笑)

自分の方は暫く様子見です。

モデリスタ装着でどのようになるのか楽しみです。
furutaro
ご契約、ありがとうございます。
いやいや、ご成約おめでとうございます、ですね。
気持ちいい買い方ですねー。
モデリスタもお似合いです。
akatuki1227330
@goodbook_2007 すずさんこんばんは一年生です。

来年の3月までに買えば良いか~とのんびり気分でしたが

納期が結構かかるみたいなんで意外と早く決めてしまいました。

もう少し色々考えた方が、その期間楽しめたのではと思いますが。

トヨタ(販売会社の)のネット広告で契約したら、もらえる

と書いてありましたが、ネッツの方でももらえるみたいです。

ヤフオク見たら結構良い値で販売されてるみたいですね~(笑)
goodbook_2007
うお~~~っ!
とんでもなく高そうな…
いえ、実際に高額な、 夢のような高級車✰
奥様、お幸せですねぇ。うっとり。

契約のミニカーが欲しいです。
売り物でないことは分かっておりますが…
akatuki1227330
@kurumazukioyaji 車好きオヤジさんこんにちは一年生です。

お祝いのコメントありがとうございます。

見た目だけに40万近くとは無駄なようにも感じますが

妻の車としたらノーマルでも可愛くてよかったかな?(笑)

RAV4 PHVやクラウンにも興味ありましたが。

本人の希望なんで。

代わりに車好きオヤジさんクラウンハイブリッド 3.5 RS

アドバンスいかがですか?

レクサスGS450hを購入しようかと思うくらいなら、このクラ

ウンハイブリッド 3.5 RS アドバンスは超お買い得だと思います。?(笑)

必要な時期に納期を設定しましたが、早いほうが良い場合は

もう少し早くなるとは思います。

とは言え結構かかるもんですよね~

冬にかけての第2波の影響があまりなければ良いんですが。
kurumazukioyaji
成約おめでとうございます。
元がカッコイイのに加えてモデりスタとはやりますね。
それにしても今注文しても来年の2月、3月とは納期が掛かりますねえ。
それも待つ楽しみではあるでしょうけど・・・。
akatuki1227330
@c-hrlovers c-hrloversさんこんにちは一年生です。

自分も軽自動車にあんまり乗せたくないというのはあります。

自損事故ではそんなに変らないですが、ぶつけられた場合は

やはり普通車では怪我が無くても、軽なら幾ら最近は頑丈になっ

たとは言え怪我とかは酷くなることが確率的には大きいでしょうからね~(相手に対しては軽傷となりますが)

まあ買い物とかでは確かに軽の方が便利かもしれませんが。

この辺は各自の考えでは無いでしょうか。

よぼよぼになったらどうせ小さい車しか運転に自信が無くなるかも?

それまでに全自動運手の車がでてくれば良いんですが(笑)
akatuki1227330
@hayatekomachi4 はやてこまちさんこんにちは一年生です。

お祝いのコメントありがとうございます。

自分は契約するの早い方かもしれませんね~

独身時代、車買おうってあんまり考えて無く、自動車雑誌の

下取り価格見て、次の日に契約したことありますね~(笑)

最近はあんまり値引も粘るような交渉はあまりしなくなりました。
akatuki1227330
@mmtkhmaebn 北のはげおやじさんこんにちは一年生です。

お祝いのコメントありがとうございます。

妻は元々ハリアーが好きだったみたいですが、それは

初代のハリアーで、今回3代目の新型ハリアーが出ると言っても

あまりピンときていなかったようですが、カタログの写真見て気に入ったようです。

自分は本音では中古で良いからクラウンハイブリッド 3.5 RS

アドバンスが新型コロナの影響か価格が下がっていて、それで無

くともレクサスのLSHVと同じようなシステムが新車でもお買い

得なのに中古だと凄く安く手に入ると思ったのですが、本人が

少し大きすぎると思ったらしく、妻の気に入った車にしました。

北のはげおやじさん、自分の代わりにどうですか絶対お買い得だと思いますけど?
akatuki1227330
@suishaalbum 浜松屋飲兵衛さんこんにちは一年生です。

お祝いのコメントありがとうございます。

そうなんです、1ヶ月くらいは。ペーパードライバーの長女に

運転の練習させないといけないし、カーポートは2台しか置けないし

保険の関係もあるので結構ギリギリの納車時期にしてもらいました。

普通に頼めば2~3ヶ月は早く納車できるかも?

妻が主に使う車ですが、今度は自分も運転する機会が多くなるかも?
akatuki1227330
@mashsann mashさんこんにちは一年生です。

お祝いのコメントありがとうございます。

少しは貢献できたでしょうか(笑)

自分は3月上旬納車を希望してこの時期になりましたが

このグレードだと年末前後くらいにはなるようですね~

前回のモデルチェンジの時に味を占めて転売目的の

業者?の購入があるのかもしれませんね~

出も中々上質で良い車に仕上がっていました。
akatuki1227330
@sinjyusai 真珠彩さんこんにちは一年生です。

そうですね~昔はもう少し出せばV8のマジェスタが買えたかも。

でも今の車は安全装備が充実しててお年寄りには優しいかも?

アルヴァルのメーカーオプションナビの値段は異常ですね~

軽自動車の安いのが買えそうです。

でも値段的には大きさから言ったらお買い得かも(笑)

パノラマルーフは少し迷いましたがオープンはできないようなんで付けませんでした。
c-hrlovers
いろんな意味で、羨ましいデス!!。
我が家の共有車のアルトも10年モノなので、
今度は安心安全のため普通車にしようと女性群に提案しても、
2台も普通車いらないし、
最近の軽はセーフティセンスしっかりついているから
安全だよ。マーケットに行くのに軽が便利!。維持費も安い。
車庫入れがしやすい。と言い張り、検討中です・・。
akatuki1227330
さえさんこんにちは一年生です。

長女が乗る予定のジュークは日産です。

自分たち夫婦はネッツですが、自分が次ぎどうするかは未定です?

あまり早くから納車しても屋根のあるカーポートが2台分しか無いので、結構ギリギリの納車時期にしてもらいました。

ハリアーは結構女性受けするエクステリアかもしれませんね~
akatuki1227330
@vell24 ヴェル24さんこんにちは一年生です。

納期はHV Zのレザーパッケージが多くかかるそうですが

自分は三月上旬に納車が来るようにしてもらっているので、

今ならもう少し早く納車できるのではと思います?

パノラミックビューモニターは6万くらいしかしないので

あればとても便利だと思いますよ、ミラーの耳たぶが?

取れるのですっきりすると思いますよ、但し画像はヴェルファイ

アと比べてあまり進歩が無く鮮明さは今一です。

自分もカタログ探しても無いな~と思いましたが、聞いてみたら

できないことも無いのかもしれませんね~?
hayatekomachi4
おはようございます。
即決でしたね、おめでとうございます。
納車日、少し先ですが楽しみですねー。
akatuki1227330
@yokohanagokoro yokoさんこんにちは一年生です。

今水利組合の草刈りが終わり、風呂の待ち時間にコメントしています。

妻は元々初代の時ハリアーがお気に入りだったようですが、

最近はミニがいいなんて言っていましたが、

次はいつ買い換えられるかわからないので、長く乗ることを考え

たら国産の方が故障が少ないんじゃないかと思いました。

まさかこんなに早く決めるとは自分も思いませんでした。
mmtkhmaebn
北のはげおやじです。

早かったですね。
車格が上がって、奥様は満足されたのでは。
納車が待ち遠しいですが、その期間はうきうき
できるので、それはそれでいいもんでしょう。

おめでとうございます。
suishaalbum
一年生さん~お早うございます。

浜松屋飲兵衛です。
新車の購入契約おめでとうございます。

>来年の2月登録3月納車

あれっ? 随分と時間が?
と思ったのですが、お嬢さんの卒業、新社会人として
自宅から通勤に合せたものと合点いたしました。
来年が楽しみですね。
ではでは~。
mashsann
一年生さん、おはようございます。

契約おめでとうございます。
とともにお買い上げありがとうございます。
発売前から予約注文も多いようですが、半年以上先の納車に
なるんですねェ。
奥様が主に運転されるそうですが、羨ましいです。
sinjyusai
おはようございます。

納車も時間が掛かりますね。

車の値段は段々と高くなり麻痺してます
アルベルから見ると安い!って思いますが
アルベルが高過ぎですね。

モデリスタは付けて正解と思います
最初にガンガンと値引きして貰いましょ。
でもメーカーオプションは後からつけれないのでよく考えておかないと。(笑)
stagea_1963さえ
おはようございます!
凄い高級車。奥様が羨ましい。
丸いけど、どこかシャープな感じもしますね。
納車は来年の3月⁉︎!(◎_◎;)
私みたいに、すっかり忘れちゃいますよ( ̄▽ ̄)
一年生様の所は全車ネッツ⁉︎
vell24
おはようございます。
ウチもHV Zのレザーパッケージを狙ってます。でも納車は来年の3月になっちゃうのですネ。

パノラマルーフやパノラミックビューモニターは要らないと思い付けてない見積を貰ってます。モデリスタまでとは・・・500万オーバーですネ。スゲー!?

CD/DVDデッキと言うオプションがアルファードには有りますが、ハリアーには無さそうです。書いてないだけでアルファードのオプションが付いたりしないのかな?
(一応カタログ見ましたが掲載されてません)
yokohanagokoro
一年生さん~
おはようございます♪

凄いです。
カッコいいです。
ただただ羨ましく「はぁ~」とため息ついてます。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「車」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事