納車なのについてない。
妻の運転する車で朝10時ディーラーへ。
歩くのが大変なのでとりあえず妻だけ、
自分は車で待ちました。

そこからヴェルファイアの運転席へなんとか乗り込み、
車の初期設定、最近の車はパソコンみたいで
色々ややこしい。マイTOYOTAに登録しますが
パスワードが怪しい、なんとか2回目で
入れた。これが一番心配。今までは使ってなかったけど充電とかの管理で今度は必要に。
帰るとき少し運転しましたが電池が無いのでハイブリッド走行。
乗り心地がハイブリッド車に比べソフトになったような気がします。
今の車に比べ200キロは重くなってますが、
システム出力250馬力から306馬力になってるので加速に余裕があるように感じました。
通風が良くなってまたおいおいレポートします。

見た目は基本変わらない


天井の材質は変わっています

隣は今まで乗ってるヴェルファイア。

デジタルインナーミラーが標準
前後カメラも一体型。

燃費は長時間のアイドリングで悪化しています。
納車にしたら多く入ってるほうか?

ビニールとかのける余裕がないのでそのまま。


近所の人から見たら???な状態。

晩御飯は煮込みハンバーグだそうです。

インスタント味噌汁

久しぶりに家の回り見て草がずいぶんのびてますが、暫く草刈り作業は出来そうにありません。
今日は自分が会社を早期退社し20年になります。
早いようでもあり、遅いようでもあり。