11月5日の10時くらい?
富良野では時期外れのファーム富田へ
ほんの少し咲いてるラべンダーも
ファーム富田のすぐそばあたりからのながめ、この辺には色々小道がありその景色もまた魅力の1つです。
自分は雲が増えてくるのを気にして次の目的地へカーナビで景色が良かっただけにこのあたりでもう少しゆっくりしてもよかったかな。
最近名所となりつつある?美瑛の青い池。
やはり天気が悪くあまり青くなく残念でした、
雲がかかってきていました
奥の方の川 この川の砂防ダムの工事で染み込んだ成分が青く見えるそうです
少し日が出ましたが雨の後はあまり青くないみたいです。
もう1度青いときに行ってみたい
また雲が無くなってきました
カラスさえ絵になる?
富良野は初めてですが人気があるのがよくわかりました
富良野新プリンスホテル
ガズともさんの思い出の場所ニングルテラス
秋は少しさびしい感じ
森のろうそくは5時までお出かけみたいでした。
夜は怖いので車中泊の道の駅へ
冬はどうなるのかな
今日の車中泊は札幌に近い道の駅しんしのつ 天気がよければ知床の方にも行きたかったんですが断念しました。
パート7に続く
コメント
- ヴェル24 [2012年11月15日 18:06]
- こんばんは。
ラベンダーが無いと寂しいですネ。
美瑛の青い池って知らなかった。青いとき見てみたいですネ。
富良野も新しい施設が沢山出来ているみたいですね。まぁ人気が有りますから増えていくんでしょうねェ。 - 一年生 [2012年11月15日 19:40]
- ヴェル24さんこんばんは
ここはやはり夏に行かないと、でもとても景色のいいところで癒されます。
美瑛の青い池はほんとに青いときは異様なくらい青いみたいですね。
雨が降った後はダメみたいです。
最近人気急上昇みたいで夏休みは何キロも渋滞ができたみたいです。
この時はシーズンオフの平日にもかかわらずかなりの人出でした。
そのうち有料になるのでしょうか?
旭山動物園が休みなので来ました。 電話で話してるの聞いたら他にもそんな人がいました。 - 北のはげおやじ [2012年11月15日 20:59]
- 道の駅「しんしのつ」に泊まったのは、11月6日ですか。私の自宅のすぐそばにきていたんですね。
- ビックなトトロ [2012年11月15日 22:13]
- またまたこんばんは~。
富良野辺りは紅葉はさすがに終わってますね(~_~;)
やはり寒さを感じてしまいます(~_~;)
雪山風景をバックに撮れる場所がいっぱいあっていいですね~(^_^)
やっぱり行きたいですねσ(^_^;) - 一年生 [2012年11月15日 23:13]
- 北のはげおやじさんこんばんは
5日の夜から6日の朝にかけて泊まりました。
次の日は積丹方面へ行く予定だったのでこの道の駅にとまりました。
おやじさんの家はそこから近かったんですね(^_^)。 - 一年生 [2012年11月15日 23:22]
- ビックなトトロさんこんばんは
富良野は最高でした、夏がベストシーズンでしょうが十分楽しむことができました。
北海道は白樺が多くこれもまたいい感じでした。
ぜひクラウンで、道がまっすぐで広く札幌などの大都会以外は車も少ないので飛ばしすぎに注意して(笑)。 - まめ八 [2012年11月21日 15:56]
- こんにちわ。
富良野と美瑛は数年前の夏に出かけました。
良いトコロですよねぇ。。。
観光シーズンだったので観光客がごった返していたのが残念でしたが、是非また行ってみたい場所の一つです。
ところで車中泊されていたみたいですが、寒くはなかったですか? - 一年生 [2012年11月21日 17:11]
- まめ八さんこんばんは
観光シーズンに行かれたんですね、このあたりは人気があるのですごい人だったでしょうねー。
今回薄い羽毛布団1枚と毛布3枚持っていったんですが(別に敷き布団も1枚)、意外と暖かく布団は1日だけ使って後の日は毛布だけで済みました3人で後ろで寝ると結構温かいんですよね。 - かぁ~ちん [2012年11月26日 15:19]
- こんにちは(^^)v
綺麗な景色ですね~(^.^)/~~~
雲の上の雪山!
最高\(~o~)/
ラベンダーと青い川は、今度
報告して下さいm(__)m
いつになるかな~(^^♪
奥さんとの、二人旅立ったりして(^_-)-☆
それまでに、自分が行ってみたい~~
\(~o~)/ - 一年生 [2012年11月26日 15:41]
- かぁ~ちんこんにちは
雨が降ったおかげで高いところは雪が積もったんでしょうねー
おまけに空気が澄んでてこの日の景色は最高でした。
是非行ってみて下さい、鳥取だったら舞鶴ちかー
北海道とつながってるー
あなたのブログにコメント投稿されたものです。