Akatsuki庵

後活(アトカツ)中!

嵐の中の茶会

2010年10月31日 00時00分30秒 | 茶会/茶事
結局、検定の結果は10/30には届きませんでした。
代わり(?)に、淡交タイムスと支部から来年度の会費の振込用紙は届いたんですけど

週末かつ月曜日の土曜日。
社中稽古はお休みで他に用事も入っていなかったので、先週のうちに茶会参加の予約をした。
気楽なイベントに対しての予約って、好きじゃない
今回もいきなり台風で朝から雨脚激しく
予約してなきゃ、行かなかったかも~

と思いながら向かった先は横浜の都筑民家園


存在は以前から把握していたけれど、お茶室があることを知ったのは最近のこと。
(平成22年3月竣工だから、ほんと新しい茶室みたいネ)


新しいだけあって、今回のイベントも初めての試みというのに、
なんせ台風による風雨が激しいからスタッフさんも準備が大変なようで。
集合時間の30分前に到着したら、まだ受け入れ態勢が整っておらず、母屋で腰掛けて待った。

母屋の中からはケーナの練習中、心地よいメロディーが聞こえる。
日本家屋だけあって、雨音も一緒に聞きつつ、しばしボーッ。

茅葺の屋根から落ちる水玉がとてもキレイだった

ただ、茶室やその周辺は雨仕様になってないようで。

整備された池も水没状態。

当初は蹲を使って席入りする予定だったけど、この天候じゃ無理だね~

で、お茶会。
都筑アートプロジェクトの一つで、その名も「アート茶会」。
アートな床荘りとアートな茶碗で一服いただいた後、アーティストの方とお話し。

アーティストの方も地元のニュータウンの方々なら、お茶会に参加されてる方もニュータウンの方々。
このあたりは港北ニュータウンといって、地域活動が活発なところだからねぇ
(この茶室もその中から出来上がったものみたい)
正式なお茶会ではないので、気楽にNTの雰囲気が楽しめた。

ニュータウンの中にも昔懐かしい地域が残っていることにビックリしたけど、
その地域を大事にコミュニティの活性化に繋げているところにも感心した。

お茶室は八畳の輪亭と三畳台目・下座床で道安囲がある鶴雲庵からなる。
貸し茶室ではないみたい。
月釜(第4火曜、予約制)や初心者向けの茶道講座もあるようだ。

ただ、お客様は外からしか茶室に入れないというのは、やはり悪天候の際はキツいなぁ

★銀茶会、台風一過で晴れて盛況だといいですねー。(ワタシは行けそうにないのですが)
 ランキングへのご協力を宜しく致します。
にほんブログ村 その他趣味ブログ 茶の湯・茶道へ
にほんブログ村

blogram投票ボタン

コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 割高台、今はなき般若苑 | トップ | 過ぎ行く神無月 »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
31日に変更しました (暁庵)
2010-11-01 11:28:39
こんにちは。暁庵です。
台風情報を聞いて、急遽30日のアート茶会をキャンセルし、31日へ変更して頂きました。
ブログでAkatuki庵さんがお出かけしたことを知り、何とも根性の無いことでございます・・。
同じ11時の会だったので、今回お会いできると思っていましたのに残念!です。

「アート茶会」はいかがでしたか?
久しぶりに頭のやわらかさを自分に問い直した、好い機会になりました。
大分、頭が固くなっていることを自覚しました・・・。
返信する

コメントを投稿

茶会/茶事」カテゴリの最新記事