とんがらし食べ歩き

好物は辛いカレーや泡盛・赤ワインにおいしい肴。還暦を迎えて激辛からピリ辛へ乗り換えです。

バルバッコアグリル青山@表参道

2011年10月13日 | ブラジル・メキシコ料理
途中休憩も考え、12時30分ころ出発。
まずは、荒川河川敷を歩き西新井橋へ。そこから西日暮里駅に向かいます。
西日暮里を過ぎて、東大地震研究所あたりの細い道を通って後楽園へ。
 

後楽園前から飯田橋へ。飯田橋からは中央線を左に見ながら四谷。さらに神宮外苑を通れば残りわずか。
 

西日暮里に向かう途中、新三河島駅通過。


地図のおかげで、順調に後楽園前到着。


後楽園近くに交通至便のサッカー場が出来つつあります。


四谷を過ぎて、学習院初等科の前を通過。足が疲れてきました。


なんと4時間で到着。ここバルバッコアへ入るには、2時間半も暇つぶしをする羽目に。
銭湯かサウナを探し歩いてみたものの見つからず、結局隣のスターバックスで・・・・
バルバッコアのお店情報 ⇒ こちら


待ちに待った分、生ビール最高。


生ビール3杯後、カイピリーニャ。今日の店員さん、記憶力がよく、気前も最高。一度に2杯持ってきてくれます。


いつものように、肉・肉・肉、食べ放題。



焼パイナップルも人気です。


19時から2時間のコースですが、21時以降の客が入らないので閉店の23時まで、べちゃくちゃ。
自宅から店まで歩いた時間と同じ時間だけ居座ってました。


昨日の散歩33900歩。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿