goo blog サービス終了のお知らせ 

とんがらし食べ歩き

好物は辛いカレーや泡盛・赤ワインにおいしい肴。還暦を迎えて激辛からピリ辛へ乗り換えです。

月曜日の一休さんは激安??@巣鴨

2009年06月16日 | 居酒屋
会員制激安居酒屋一休さんは月曜日&「1」と「9」のつく日はオール半額
↑間違ってました。9日、19日、29日と月曜日が半額デーです

いろんな安い店を飲み歩いて、多少目が肥えたので、ほんとうに安いのか検証します



まず飲み物生ビール、ウーロンハイ、グラスワインはすべて156円

3人で24杯4316円⇒1人当たり1429円

これなら飲み放題1200円程度の店はたくさんあるので、激安とは言い難いかな



では、半額のつまみは

忘れちゃいけないのがお通し。これが高い店ってあるんですよ。
枝豆のお通しは208円×3人分⇒計624円・・・これは高価です



冷やしナス357円の半額178.5円
メニューのナスは2本に見えますが・・・・



牛ステーキ209円
ボリュームもまずまずです。



ガパオのはいっていないスパイシーガパオ224円。
まあそこそこ旨いので○ですかね。



鉄鍋棒餃子は3本で224円。
量と値段、微妙です味はベリーグ~~です。



インゲン肉巻き、4本で178,5円。
美味しいけど物足りんなあ



たこ焼きは、マヨネーズいらんですよ(自分だけか?)
186円はまずまず合格です。



きゅうりキムチ186円。



珍品、やまいも醤油漬け186円。



〆て、6407円。一人当たり2139円でした。かなり安い部類ですが・・・

「東京で一番安い店」ではないですね


最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お1人約\3,500強。。。 (shinobu)
2009-06-16 09:00:18
とんがらし殿
んーーーッ・・・。
これで1人あたり\3,500強だと・・・
時間制にはなってしまいますが、食べ放&飲み放の方が???
確かにあくまでも一般人でしたら割安になるかもしれませんんが(爆)。
but一休もこんな感じなのですね(汗)。
返信する
shinobuさん (とんがらし)
2009-06-16 12:02:30
書き方悪かったかな?
全部で6407円、一人当たり2139円です。
飲み物24杯、料理9品ですが、食い物の量が少ないので、普通のひとでは物足りないんでしょうね。
返信する
あーーーっ。。。 (shinobu)
2009-06-16 14:32:28
とんがらし殿
1人当たりトータルででしたか(汗)。
失礼致しました。
返信する

コメントを投稿