パンダの戯言日記

ども、アカパンダです
パンダの戯言日記…略してパンざれにようこそ!

大会参加規約

2016-01-28 22:21:31 | Aカップ
【注意事項】

・飲食は会場内でのみ可能とします(ゴミは自己管理とします)。
・貴重品の管理は自己責任でお願いします。
・トレードは原則可としますが、カードの売買はご遠慮下さい。
・他のプレイヤー及び周辺住民に迷惑のかかる行為はおやめ下さい。
・会場内外で発生したトラブルについて、運営は一切の責任を負いません。
・運営が度を過ぎていると判断した人が居た場合、参加権利の剥奪及び次回以降の参加規制を行う場合があります。
・後日当サイトに上位者のデッキレシピ、大会風景の写真等を掲載する予定です。参加者の方々はこれに承諾していただきますようよろしくお願いします。
・会場には喫煙所がありませんので吸い殻のポイ捨てを発見した場合、参加権利の剥奪及び次回以降の参加規制を行う場合があります。テレビ塔近くの喫煙所をご利用ください

【重要】(試合時の注意事項などを明記しますので、必ずお読み下さい)

当CSはマスタールール3に基づいて行いますが、当日の進行を円滑に行うために以下のオリジナルルールを採用します。
・使用可能カードについては2016年4月3日までに公式に発売・配布されたカードを対象とします。
・日本語以外の言語のカードの使用を全面的に許可しますが、テキストの説明を求められた場合には正確な説明をして下さい。
・対戦相手の承諾を得なくてもサレンダーを行えるものとしますが対戦相手には正確に投了の旨をお伝えください
・ライフ計算は紙にメモを取るようにして下さい。トラブルが発生した際には両者に罰則が与えられる可能性があります。
・不正を防ぐため、裏面の透けているスリーブの使用は不可とします。また、念のためスリーブの予備を持参して下さい。
・試合中の他者からの助言と捉えられる行為があった場合はその程度に応じて罰則を与えられるものとします。
・思考時間のみを計って3分が経過したプレイヤーは運営の判断次第でそのターンを終了させられるものとします。
・プレイヤーが遅延及び長考をしていると判断された場合、運営の判断次第でその程度に応じて罰則を与えられるものとします。
・試合中にトラブルが起きた場合、それが不慮に起きたものであっても運営が故意かどうかを判断し、程度に応じて罰則を与えられるものとします。
・試合が始まっても対戦相手が現れない場合、5分でデュエルロス、10分でマッチロスを与えられるものとします。
・対戦結果の報告は両者共に受付までお願いします。
・大会開始後のデッキ内のカードの変更が確認できた場合、運営の判断次第で罰則を与えられるものとします。
・本大会の決勝スイスドローは主催の私物を使用しますので過度な手札シャッフルはご遠慮いただくと共に何らかの罰則・弁償が発生する可能性があることをご理解ください。
・予選中途中棄権する場合はスタッフにご一報ください。無断棄権された方には控えさせていただいた個人情報と照合し今後の参加をお断りする場合があります。
・予選決勝共にオポーネント形式ではなく勝率優先形式で行わせていただきます。

第三回a杯概要

2016-01-28 22:13:21 | Aカップ
第三回a杯

【開催日】
2016年4月3日(日)

【会場】
わくわくホリデーホール 第2会議室使用
札幌市中央区北1条西1丁目

JR札幌駅からお越しの場合
徒歩:約15分
地下鉄に乗り換え:南北線・東豊線さっぽろ駅より乗車、大通駅にて下車、31番出口正面

地下鉄でお越しの場合
東西線大通駅・南北線大通駅・東豊線大通駅にて下車、31番出口正面

【運営】
主催・ヘッドジャッジ:アカパンダ
スタッフ:くろねこ、D使い、王国民

【参加受付】
2月6日(土)開始、3月27日(金)終日 締切
48名先着

【メールフォーム】
イザジン様からの登録をお願いします。参加受付はこちら

【定員】
48人

【大会形式】
個人戦
予選ラウンド:2016年4月リミットレギュレーションの構築戦スイスドロー6回戦
決勝ラウンド:上位8名によるキューブドラフトスイスドロー


【参加費】
1000円

【賞品】
決勝ラウンド
3-0「QUOカード1万円分」
2-1「QUOカード3千円分」
1-2「追加無し」
0-3「追加無し」
ベスト8「a杯ストレージ」
予選マッチ全勝者「未定」

※賞品は事前の予告無しに追加する場合があります。

【持ち物】
・使用するデッキ(メインデッキ及びサイドデッキのスリーブは統一、エクストラデッキは統一しなくても構いません)
・筆記用具
・ライフ計算用紙
・その他試合に必要なもの(サイコロ、コイン、トークン、電卓など)
・身分の確認できるもの(道外枠抽選免除の方は必ず確認します。その他の方も確認する場合があります。)
・予備のスリーブ

【タイムテーブル】
09:00~09:45 受付時間
09:45~09:55 開会式

10:00~10:40 スイスドロー1回戦
11:00~11:40 スイスドロー2回戦
12:00~12:40 スイスドロー3回戦
13:00~13:40 スイスドロー4回戦
14:00~14:40 スイスドロー5回戦
15:00~15:40 スイスドロー6回戦

15:40~16:00 成績発表・全勝表彰
16:00~16:40 ピック開始からデッキ作成まで
17:00~17:40 スイスドロー1回戦
18:00~18:40 スイスドロー2回戦
19:00~19:40 スイスドロー3回戦
19:40~    閉会式

※休憩は空き時間を利用して各自でとるようにお願いします。
※当日の進行状況によっては予定時刻とずれが生じる場合があります。

【デッキシート】
指定のメールアドレスに提出をお願いします。

【サブイベント】
予定はありません。

【キューブドラフトのルールについて】

【大会参加規約】