I'm here,here,here

ご飯と音楽と彼がすき!なakanexのblog。可愛いものと楽しいことがだいすきです。イエス★楽しく生きまっしょい!

ココロノコト

2005-02-18 03:59:05 | ◆DIARY◆
今日は知り合いの方から、よく行くお店のケーキを頂きました。
これはプリン。陶器のカップに入ってて、食べ終わったあともコーヒーカップとして使えるの!
取っ手のハートちゃんも可愛いし
一時期ココのケーキがものすごく好きで、毎週末行ってたなあ。
安いし、そのわりに大きいし、そこまで甘すぎないし、イートインもできるので好きでした。
最近はめっきり行ってませんが(特に理由はなく)。
基本的にあたしは大食いなので、ケーキももちろん好きなんだけど、
「ものっすごい好き」なときと「ものっすごいニガテ」なときがあって。
誰にでもそういう「周期」みたいなのってあるだろうけど。
最近は「人並みに好き」なレベルまで落ちて(?)いて、
外食して最後にデザート食べるときもさっぱりしたものをチョイスしたりする。
シャーベットとか、柑橘系のものとか。
そんでも周りはあたしを「いつものように」たくさん食べるんだと思ってるので、
「…そんだけ!?」ってちょっとびっくりされたりします。
いつもはデザートのあとに、
「やっぱりさっきアレも食べれば良かった。やっぱり食べたい!今!」って
お肉のグリルとかのガッツリしたものを追加したりしてるので。
にしても、うーん。
まあ、あたしにも「波」はあるわけで。


その、ケーキをくれた知り合いのかたは、あたしの倍以上の年齢のかたで、
あんまり会う機会のないかたなんだけど、あたしがココのが好きって知っててね、
来る途中、わざわざ買いに行ってくれたみたいで。
ありがとうございます。恐縮です。まさに!
なんていうか、こうやって相手の好きなものをわざわざ手土産にしたりするのって
やっぱりイイなあ。
もらったほうはそりゃ嬉しいけど、あげるほうも楽しいやん。
あたしはあげるほうが多いけど…(笑)
プレゼントあげたり驚かせたりするのが好きなので。
持ってったケーキは結局自分も食べちゃうことが多いしね(笑)

粋で上等な人間になりたいなあ。
成人もしたし、社会人デビューだし、そろそろ自分にけじめをつけんといかんなあ。 

返さないといけないメールがたまってる。
いや、返さないと・ってわけではないんだけど、
トモダチからのメールとか、読んで「うん」って納得して返信し忘れてたりとか。
急ぎの用事ではそんなんナイけど。
こんなんじゃトモダチが減ってくんじゃないだろうか。
そう思うなら今すぐ返事打てよ。
…なんでかノリ気でない。
メールくれた友達のことはめっちゃ好きなんだけど、
相手が誰だからとかじゃなくて、
「ごめん、最近忙しくて!」みたいな言い訳すんのがヤで、
だって全然忙しくないしあたしがぼうっとしてただけだし、
なんか色々考えるのがいやで、逃げてて、
そうこうしてるうちにどんどん日がたってくし、
あたしはどんどん自分で自分をダメにしてくし、
メールくれた友達は多分もうメールのことなんか気にもしてないだろうけど、
自分でどんどん考えていくうちに、
ほんとは多分大したことないことが、自分では大きなことになってく。

いかん。


病気のせいにすんな。



彼氏が最近、あたしの病気について聞いてくる。
ってのはただ「大丈夫?」とか「あんまり考えんときゃあな」とか、
そういう挨拶程度なことなんだけど。
そういうの言われるたびに、「今おかしかったんかな」とか、
「落ち込んでるふうに見えたんかな」って気にしてまう。

せっかく心配してくれるひとのことや、そのことばを、
まっすぐに受け止められんのが辛い。
そうしてるのは自分だけど。


病気って思い込みとか気の持ち様で悪くなると思うし、
ていうかあたしみたいな洗脳されやすい人間が病院なんかに行ったのが間違いだ。
病名なんか聞いたのがいかんかった。
なんでもない顔しとけばなんでもないのに、
それを無理矢理症状こじつけてナマエつけて、
ちょっと診てちょっと話したくらいで病人扱いしんといて。
薬なんかいらんちゅーの。
それまで薬なんかなくても元気にしとったんだし。
あーもう医者が嫌いだ。

くっそー。

誰にもばれんかったらいい。
そう思うけど、
ほんとは彼に最初にうちあけたとき、
ほんとは内緒にしとくつもりだったけどバレて、
泣きながら全部話して、そんで「うわ」ってひかれると思ったんだけど、
そんとき彼が何も言わずにしばらく抱っこしてくれて、
「無理矢理聞いてごめんな、俺も出来るだけ支えるから」ってゆってくれて、
優しくされたのが嬉しくて、そこから欲がでて甘えだしたトコがある。
あの頃、病気に対してミーハーなとこがあったなと思う。
自分で自分の体のこととかあんまり考えてなかった。

いや、もうね、ほんとに辛いことなんかたくさんあったのに、
そのころは辛いことなんかもう全然忘れてた。
調子良かったんだろうね。
うまくいってたしね。


今は、「そんなに悪くない」。
だからあたしのがんばり次第でどっちにも転ぶんだと思う。
最悪な時期に戻るか、そんなん忘れられるくらいイイ時期にいくか、
あたし次第なわけだ。


どうしよう。
そんなんばっかり考えてる。
あたしの場合、考えたらいかんのに。

なんていうか、でも、
最近ちょくちょく家族のありがたみとか彼の素敵なとことかを
実感したり発見したりすることがあって、
それが楽しくて、なんだか楽しい。って変な文だな。
まあ、春も近づいてきたしね。

そういう「楽しい」ってことが増えたらきっとうまくいくと思う。
だけどそれって他力本願じゃ何も変わらないし、
逆に自分も周りもストレスもたまる一方なだけで。
だから自分でそういう「楽しい」をつくったり、
見つけたり、おすそわけしたり、そういう繰り返しをしたい。

そのためにも毎日笑おう。


今年になってからもう2ヶ月もたってるけど、
今年はいい年になるといいな。
いや、いい年にしよう。




よし。(気合い

あしたはランチタイム(11:30~14:30)だけバイトで、
それからひとりで移動して新栄でライブです。
彼は仕事のあと車で時間ギリギリに来るから、前のり。
ちなみにBRAHMANのライブ。
チケット、何やってもどこ探しても取れなかったのに、
この期に及んでアッサリ手に入っちゃった★ラッキー★
楽しんできます!

最新の画像もっと見る