good choice

~出雲人 紅井藻花(akai-mocha・アカイモカ)の写真日記~

何かが潜む川

2022年05月24日 | 鉄道写真

2022年5月22日(日)晴れ、涼しい風

日曜日はトロッコ列車奥出雲おろち号の出雲市駅から発車の日。

朝活をトロッコ列車奥出雲おろち号の撮影で過ごしました。

前回は南神立橋から撮影しましたので、今回は神立橋から撮影をしました。

列車が来るまで、橋の上から川をじっと見つめてみた。

南神立橋から見える景色と違い、いろんな想像ができておもしろい。

砂の川底が透けて見えて、高低差があることを知り、風が吹くたびに川面に波が出て、だんだん鱗に見えたりして、まるで生き物が潜んでいるような錯覚を感じた。

斐伊川は面白い川だと知る。

しばらくすると直江駅を発車したおろち号が斐伊川を渡り、およそ30分後出雲市駅を出発してまた斐伊川を渡り備後落合駅へ進んでいきました。

おろちに関わる景色を撮ることができたのかな。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿