goo blog サービス終了のお知らせ 

good choice

~出雲人 紅井藻花(akai-mocha・アカイモカ)の写真日記~

神宮寺の藤の花

2025年05月11日 | 写真日記
午後の伯備線に貨物列車が日南町を通る前に、藤の花が見事に咲いているところがないかタブレットPCで探してみた。 多里へ向かう途中にある神宮寺が有名ということで寄ってみました。 境内に入ると、立派な藤棚が見えた。 時々デラウェアかと錯覚を覚えるほど、紫の濃い藤棚。 近くに寄ると白い藤の花があることを知る。 頭に当たるかどうかの距離にあるから見ごたえ抜群。 良いときに来ました。 &nb . . . 本文を読む

春のグラントアへ行く。

2025年03月13日 | 写真日記
津和野を出発して1時間程度、9号線沿いの自動販売機レストランの後藤商店でランチをした後、益田市内のグラントアの中にある石見美術館へ向かいました。 4日間、こちらの展示室で、昨年11月に行われた島根県総合美術展の移動展が開催されているからです。 今回は、私の作品も展示されているから、どんな形で展示され、どんなふうに地元のお客さんに見てもらっているか、確かめに出かけました。 この建物ができて . . . 本文を読む

皆生の白波

2025年02月12日 | 写真日記
テトラポットが皆生温泉を守ってくれることをはっきり証明する1日。 激しく大きな波がやってくるのが見える。 ほとんどの波がテトラポットたちに止められて、空に白く飛び散る。 それらがあるおかげで私たちのところまで波が届くことがない。 砂浜もすり減ることなく、そして大雪が降れば砂浜が白く染まるのだ。 それにしても波の音がとても大きい。 それを写真に現わせないのが悔しいところだ。 &nb . . . 本文を読む

2025年1月1日(水) 迎春

2025年01月01日 | 写真日記
フォトログ『good choice』をご覧の皆様。 新年あけましておめでとうございます。 旧年中は当ブログを通して、私の写真をご覧いただきましてありがとうございました。 昨年はとある美術展での入賞を理由に、カメラを買い増ししました。 趣味の領域ですが、さらに作品作りに磨きをかけて成長を求めたいと思います。 そのためにも1日を大事にして生きていきたいと思います。 そんな私ですがどうか . . . 本文を読む

2024年最後のブログ

2024年12月31日 | 写真日記
まもなく2024年が終わります。 もう30分切りました。 今年もたくさん写真を撮り、写真を作りました。 島根県総合美術展については賞も頂きました。 今年は伯備線での撮り鉄と猫ライフ、時々ポートレートのフォトライフを楽しみました。 北陸地方の大地震に始まり、それを含め不安が多く抱えた始まりでしたが、写真を通して、新しい出会いを多く経験して、少なからず成長させていただきました。 明日か . . . 本文を読む

ブログパーツ

にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村