goo blog サービス終了のお知らせ 

good choice

~出雲人 紅井藻花(akai-mocha・アカイモカ)の写真日記~

お正月を過ぎて

2024年01月06日 | 写真日記
正月に入り数日が経ちました。 毎年のことだけど、私は正月に入ると、数日は体調不良とその回復の抗いの毎日です。 12月の肉体と精神に緊張と焦りが付きまとう毎日を過ぎ、正月を迎え、それがなくなった途端、体調が乱れ、判断力や気力が鈍る。 それでもと思い、お宮参りを兼ねて外へ出る。元日は良かったけど、翌日はより身体の調子が乱れました。 睡眠をとっても疲れはあまりとれて折れず、睡眠欲が消えない毎 . . . 本文を読む

恭賀新年 2024

2024年01月01日 | 写真日記
フォロワーの皆様。新年あけましておめでとうございます。 本年もどうぞよろしくお願いします。 辰年の初日の出雲は大雨で始まり、時々晴れ間が見えてはまた雨が降り、午後に入りまた太陽の姿が現れました。 雲が竜のようにくねくねと動いています。 先ほど光りと水が入り混じった出雲大社でお参りをしました。 おみくじも引きました。 御玉串も買いました。 新型コロナウィルス感染症による制限がなくな . . . 本文を読む

岩国 錦帯橋へ行く

2023年04月29日 | 写真日記
錦川鉄道錦町駅を出発して、広島へ移動する前に、錦帯橋へ寄りました。 実は行くのは初めてです。 錦川沿いの道路を通り、だんだん町の景色が見えてきたところに錦帯橋の案内標識を目にし、目的地に近づいて行きました。 錦帯橋の入口に近づくと、学生さんを中心に多くの人で賑わっていました。 河川敷の駐車場に車を停めて、岩国城と合わせて錦帯橋を眺めました。 新型コロナウィルス感染症がひとまず落ち着い . . . 本文を読む

レッドリバー

2023年03月18日 | 写真日記
雲南市大東町の赤川沿いにある河津桜たちの開花と合わせて、雲南市のさくら祭りが始まりました。 普段見過ごす場所は、この季節になると絶対に立ち寄りたくなる。 木次線沿いで列車を撮影した後、赤川の河川敷に寄ってみました。 その中で、1本の桜の木が気になりましたので、車を停めてその木の近くまで行きました。 川と川の合流地点に咲く1本の桜。 誰が何を意図として植えたのだろう。 そればかり考え . . . 本文を読む

2023年2月22日

2023年02月22日 | 写真日記
2023年2月22日(水)晴れ 1年ぶりに2月22日がやってきました。 朝情報番組を見ると、今日は「猫の日」で、猫を取り上げている場面がありました。 かわいい仕草を見て、いつもよりのほほんとしてしまいました。 YouTubeもいつもより多くの猫の動画の投稿を見ました。 猫の行動・仕草を通して、1つの平和を感じました。 そして島根に住む者にとっては、今日は「竹島の日」 平和的な解決 . . . 本文を読む

ブログパーツ

にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村