
最近のにーちゃんは
「工作したい」が口癖。
学校の教科書を見ては
何か作りたい気持ちに駆られるらしい。
気持ちはわかるが、
材料が揃っていないと
作れないよー。
それに教科書の写真は
たとえばこんなのあるよって
見せてるだけなんだけど。
にーちゃんには
そんな私の言葉は全く
聞こえない(納得行かない)らしい。
「作りたい、作りたい」で
わめいては家中を探して
材料を探しては
「どこにある?どこにある?」
と聞きまくる。
私は時々切れそうになりながら
ガミガミと口説くことになる。
そんな彼にとってもハッピーな
ペーパークラフトを発見!
最近なにかしら問題視されている
某飛行機会社のサイトで見つけた
立体の紙飛行機(といっても飛ばない)。
しかしこれは小1の彼一人で作り上げるのは
到底無理な代物。
細かいのりしろやカーブが沢山あり
「手伝おうか」と自ら言うのは。。。
そこににーちゃんのラブコール。
「てつだってよ~~~」
鼻にかけたその声に
いつもはイライラ倍増だけど
今日は許せるよ。
チョキチョキ、ぺたぺた
2時間弱で無事完成。
う~ん!なかなかの出来栄え!
と眺めている間もなく、
ブゥウウウウ~~~~ンンン!
すでににーちゃんによって
離陸し、上空を飛行中の模様。
家中をそうして何周かして
下に住む年中児の友達に
見せに行きたいと言い出す。
おいおい、まだ糊が乾いていないかもよ~。
にーちゃんのまだ幼い
あどけなさの残る笑顔。
今のうちにしか見れないのかもね。
そう思うと、走り回る彼の姿を
心に焼き付けておかなくちゃと思った。
「工作したい」が口癖。
学校の教科書を見ては
何か作りたい気持ちに駆られるらしい。
気持ちはわかるが、
材料が揃っていないと
作れないよー。
それに教科書の写真は
たとえばこんなのあるよって
見せてるだけなんだけど。
にーちゃんには
そんな私の言葉は全く
聞こえない(納得行かない)らしい。
「作りたい、作りたい」で
わめいては家中を探して
材料を探しては
「どこにある?どこにある?」
と聞きまくる。
私は時々切れそうになりながら
ガミガミと口説くことになる。
そんな彼にとってもハッピーな
ペーパークラフトを発見!
最近なにかしら問題視されている
某飛行機会社のサイトで見つけた
立体の紙飛行機(といっても飛ばない)。
しかしこれは小1の彼一人で作り上げるのは
到底無理な代物。
細かいのりしろやカーブが沢山あり
「手伝おうか」と自ら言うのは。。。
そこににーちゃんのラブコール。
「てつだってよ~~~」
鼻にかけたその声に
いつもはイライラ倍増だけど
今日は許せるよ。
チョキチョキ、ぺたぺた
2時間弱で無事完成。
う~ん!なかなかの出来栄え!
と眺めている間もなく、
ブゥウウウウ~~~~ンンン!
すでににーちゃんによって
離陸し、上空を飛行中の模様。
家中をそうして何周かして
下に住む年中児の友達に
見せに行きたいと言い出す。
おいおい、まだ糊が乾いていないかもよ~。
にーちゃんのまだ幼い
あどけなさの残る笑顔。
今のうちにしか見れないのかもね。
そう思うと、走り回る彼の姿を
心に焼き付けておかなくちゃと思った。