8月23日(月曜日)四縁 先負
今年も美味しい甘いトウモロコシを育ってて来ました。醬油をまぶして焼いたり、茹でたり食べごたいのいあるトウモロコシでした。・・( ◠‿◠ )
収穫の後は、畑にとっては邪魔物なトウモロコシの茎ですが、どう処分するか、毎年考えてしまう悩み事です。・・・(;^ω^)
通常は畑に大きな穴を掘り、そこにトウモロコシの茎を埋めて堆肥にする方法がありますが、これも大変な作業です。隠居じじいの体力では到底無理な話です。・・・・(T_T)
毎年悩むトウモロコシの茎のあと片付けですが、今年は畑の隅に積重ねて置くことにして畑を耕す時に少しづつ埋める事にしました。これななら体力的に大丈夫だと思います。きっと良い堆肥になる事でしょう。(^^♪
来年も甘く美味しいトウモロコシを育つこと願って畑のあと片付けをしっかり頑張って耕して行きます。・・・・(^_^)v
本日もブログを見て、読んでいただき
感謝を申し上げます。
有難うございました。m(_ _)m(^^♪
本日も【TOPIX】はありません。(◎_◎;)
畑の隅に積められるなら、堆肥にされるのが一番ですね。
加えて、塩を足しておくのもいいです。
わたくしは、月一位を目安に振っています。
一度に遣ると、他への影響が分りませんから。
すると其処に微生物が活動し始めて、微妙な変化をもたらします。
糠や米の研ぎ汁もいいです。
自宅から離れていると、大変でしょうが効果は大きいです。
お酢も良いのです。
農薬を使わない方法が、身体には宜しいですね。
とうもろこしも、手では折れませんですから、鋸で挽いては?
トウモロコシの茎は、堆肥に物凄くよいと聞き及んでします。今年はゆっくりですが、畑に釜や鉈で切ったりして、畑に穴を掘りって埋めます。塩、酢なども良いと知りましたので、早速、始めようと思っています。いつも貴重なコメント有難うございした。m(_ _)m