先週金曜日から水曜日まで孫の運動会応援に福岡に行って来ました。行きは何時ものように稲毛からバスで羽田に向かいます。6時発のバス停留所に大勢並んでます・・何時もは数人しか居ないのになぜだろう!!それは三連休前の金曜日でした・・予約してない人はバスに乗れません。しかも10分遅れで来た。
その後高速を湾岸に入らない・・何故!!首都高が大渋滞!!!ドライバーが直ぐ説明しないから一人の客がこれはどうしたのか怒鳴る。ヤット湾岸が事故渋滞ですと言った。その後首都高が益々渋滞が激しくなった。、乗ってる人全員これでは予約した8時前後の飛行機に乗れないと騒ぎ出した。私もそうです。箱崎の手前でヤット湾岸に抜ける事になって羽田に8時に着いた。殆どの人がホットしたが一人の人は出発カウンターに係員と走って行ったが!!
私は予約の飛行機に乗れました。
福岡空港に定時着陸した。そして孫の学校が終わるまで、大宰府天満宮にお参りに行く事にした。







外国の方が。


受験生でしょうね・・一生懸命拝んでました。



町には名物の梅ケ枝餅それと箸に名前を彫ってくれる店が有り孫の名前を彫って貰いお土産とした。

その後高速を湾岸に入らない・・何故!!首都高が大渋滞!!!ドライバーが直ぐ説明しないから一人の客がこれはどうしたのか怒鳴る。ヤット湾岸が事故渋滞ですと言った。その後首都高が益々渋滞が激しくなった。、乗ってる人全員これでは予約した8時前後の飛行機に乗れないと騒ぎ出した。私もそうです。箱崎の手前でヤット湾岸に抜ける事になって羽田に8時に着いた。殆どの人がホットしたが一人の人は出発カウンターに係員と走って行ったが!!
私は予約の飛行機に乗れました。
福岡空港に定時着陸した。そして孫の学校が終わるまで、大宰府天満宮にお参りに行く事にした。







外国の方が。


受験生でしょうね・・一生懸命拝んでました。



町には名物の梅ケ枝餅それと箸に名前を彫ってくれる店が有り孫の名前を彫って貰いお土産とした。

